2012年01月31日

豚肉の生姜焼き

jj-y.jpg


たまに無性に食べたくなる生姜焼き。
ご家庭で作り方はいろいろでしょうね。

私も思いつく度に適当に作るので、生姜焼きは絶対このレシピ、というほど
のものには辿り着いていない気がします。


タレに漬け込むとか、後から絡めるだけとか、林檎や梨のすりおろしを
入れるとか甘みは蜂蜜でつけるとか…。

使うお肉の部位や玉葱の切り方によっても感じが変わりそうです。


鉄板レシピをお持ちでしたら是非教えてくださいね!


ぴかぴか(新しい)常識をくつがえすタモリ流の “豚生姜焼き” を実際に作ってみた!/ガジェット通信

ぴかぴか(新しい)はなまるマーケット 豚しょうが焼き

レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
ラベル:生姜 豚肉
posted by 油売りエマ at 18:59| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 食材・外で食べたもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月30日

牡蠣とキノコのオイル煮

金曜ツイッターやフェイスブックで牡蠣の画像や牡蠣食べてる呟きを
沢山みました…。

もういてもたってもいられず会社帰り、牡蠣があることを祈りながら
スーパーへ駆け込むと、あったー!!


帰り道、薄く粉をはたいてこんがりソテーにするか、オイルでことこと
するか2択で悩みつつ…。


ko01a.jpg ko01b.jpg


オイル煮採用で。カスエラ(小さな土鍋)にニンニクを潰して入れスペインのメルラ
EXVオリーブオイル
を注いで極弱火にかけます。
その間にエリンギと舞茸をほぐして。

生食用牡蠣はさっと洗って水気をしっかり拭き、ハーブ塩、胡椒をたっぷりめに
振ってスタンバイ。

オイルが温まったらまずキノコ類から入れ、塩も振りこぽこぽ弱火で加熱しながら
全体がちょっとしんなりするまで待ちます。

アンチョビやドライトマト、鷹の爪、オリーブなど入れてもいいし、にんにくは
お好みでどーっさり入れて具にするのも美味しいです。


バゲットを温めてスタンバイ。


ko02.jpg


牡蠣はほんとにさっと加熱するだけ。
オリーブオイルは熱にも強いのですが、オイルごと美味しく味わうには
なるべく弱火でふつふつ程度にすると風味も生きたままだし酸化せず食べられます。

あんまり火が強いと揚げ物になっちゃいますよ。

たっぷりのパセリを加えて出来上がり♪


ko03.jpg


オイルごとパンの上に〜。
むふー、たまりません。ふるっふるの牡蠣から旨み爆発。

海老、蛸、ムール貝、マッシュルーム、チキン…具はなんでもOK。
是非EXVの美味しいオリーブオイルを使ってくださいね。
オイルの美味しさがダイレクトに味に出ます。

パンにつけても残ったオイルは、旨みたっぷり。
パスタや炒め物に使えます。

空気を遮断してなるべく早く使ってください。
ガーリックチリオリーブ油をブレンドしてもいいですね。

シェリー、白ワイン、カヴァがすすみます。


使ったオイル:メルラ(MERULA)オリーブ油 458g缶

レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 16:02| 東京 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | レシピ オリーブオイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月27日

清浄歓喜団

knk01.jpg


ご存知ですか清浄歓喜団(せいじょうかんきだん)。

なんとなくこうこうはくしだん(公侯伯子男)とか某国の喜び組を連想してしまいますが…。
由緒ある歴史ある貴重なお菓子でございます。


knk03.jpg

このやんごとない佇まい。
最初にいただいたのは、京都山中油店の貴美子姐さんから。

そう、ここに載せるということは、油と密接なつながりがあるのです。


knk04.jpg


胡麻油で20分揚げてある揚げ菓子なんですね。
しかも奈良時代に唐から伝わったお菓子なんですよ!

まさに和菓子のご先祖様と言うべきお菓子です。

原料は、米粉、小麦、小豆餡、桂皮末、胡麻油。
シナモン?以外にも何かすごい芳香が…。
あ、”こしあんに「清め」の意味を持つ7種類のお香を練り込み”と書いてありました。


清浄歓喜団|亀屋清永


knk05.jpg


硬い表面を底から指でぐぐっと押し割りますと、中からは餡子が。
ちょっとボロっとなっちゃいましたけど…。


knk06.jpg


がりっと芳ばしい胡麻香漂う生地に、すごい芳香の餡。
強烈なインパクトです。

お香が少し薬っぽく感じるような気もしますが、当時のことを想うと
大変貴重で高価な、栄養たっぷりの献上品だったのですよね。


すごいです、こういうものを作り続けるお店も素晴らしいですね。
日本橋三越で買いました。

見つけたら、薀蓄と共に広めていきましょう〜!


今日は胡麻油の揚げ菓子のご紹介でした。
あ、カテゴリーどうしましょ、レシピじゃないので…「お取り寄せ」に
入れておきます。



亀屋清永和菓子 / 祇園四条駅三条京阪駅東山駅

夜総合点★★★★ 4.0




レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
ラベル:胡麻油 和菓子
posted by 油売りエマ at 18:34| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | お取り寄せ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月26日

野菜とチーズのオムレツ

vom.jpg


オムライスにしようかと思ったけど、野菜がたっぷり食べたかったので…
野菜とチーズのオムレツ。


vom01.jpg

玉葱、じゃがいも、人参、セロリ、茄子と蕪の葉をざくざく切って
EXVオリーブオイルで炒めます。

ケチャップとソースを加え煮詰めながら絡めて…。


vom02a.jpg vom02b.jpg

仕上げに先日買ったミックススパイスを。
きな粉入りっていうのが面白いですね。


vom03.jpg


溶いて軽く塩を振った卵は、アルガンオイル&バターで焼き、野菜とチーズを包みました。
えっと同じ量を小さなフライパンで2回焼けば、もっとふるふる半熟でいけるのですが
1回にしちゃったので巨大かつ卵薄めです…。

野菜にしっかり味がついているので軽く胡椒だけ振って。


スパイシーだけど甘めの野菜、とろけたチーズ、卵の組み合わせにむふふ。
バター&ナッツオイルでまったりこっくり、主役のオムレツをどうぞ。


使ったオイル:ピュアアルガンオイル(ロースト)

レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 19:45| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | レシピ アルガンオイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月25日

串揚げ はん亭【根津】

hnt01.jpg


素晴らしい建物です。
明治時代に建てられた総けやき造りの3階建て、登録有形文化財!


油屋スタッフ5人で新年会、せっかくなので…油とつながりの深い串揚げでも
根津のはん亭さんにお邪魔しました。


hnt02.jpg

1階はテーブル席とカウンター、2階途中に蔵のような半個室、2、3階と
座敷のようです。


hnt0a.jpg hnt0b.jpg

素敵な円卓の個室に通していただきました。(予約するなら室料3000円のよう)


hnt03.jpg


程なく串揚げ用のセットが。肉味噌をつけていただく生野菜はお代わり自由。
前菜は金目鯛の燻製と野菜など。

飲み物はそんなに種類はないです。ワインは日本のとフランスの白赤が各1種類ずつ。
瓶ビールとシャルドネをお願いしました。


串は基本的にお任せで12本出てきます。
その後はお好きな単位で追加自由。食べられないものなどは聞いてくれますよ。
スタッフの一人はお肉(ミンチ系以外)無しにしてもらいました。


hnt04.jpg

最初の3種類は、海老の紫蘇巻き、谷中生姜の肉巻き(アスパラ差し替え)、そして
なんと黒豆!?

衣は薄く白めで上品、油の匂いも強くなく軽い仕上がり。
ぷりっぷりの海老を塩で、美味。

黒豆は半潰しのお団子状で中に白玉が!1月のスペシャルでしょうか、意表をついて
いますが、美味しいです。

1つしかないものというのは羨ましいもので、皆アスパラいいな〜と…。


hnt05.jpg

カウンターじゃないとどうかなと思っていましたが、どれもかなりあっつあつで
出て来ます。

次はワカサギ、帆立、蓮根肉詰め。

hnt05b.jpg

あ〜白ワインに合いますよ。ペロリと食べてしまいます。


hnt06.jpg

お椀に餡かけの飛竜頭。これも揚げ物(笑)。


hnt07.jpg

次は鮮やかな串が登場。
京人参と湯葉がなんと市松模様に組まれていて、緑のよもぎ味噌が塗られています。
美味しいし見た目にもいいですね。

hnt08.jpg


それから平目と菜の花の組み合わせ、春を感じさせる繊細な一品、塩率が高くなります。 

牛肉x牛蒡もやっぱり美味しいです。
差し替えはモッツァレラチーズ&トマトでこちらも羨望の的(笑)。


hnt09.jpg

最後の3串、牡蠣とさつま芋に茄子の鴨肉詰め!


hnt10.jpg hnt11.jpg

鴨茄子最高〜!お芋はなんと柔らかいペーストを四角く成形してます。デザート感覚。
軽いし食べられちゃうけど、この後のご飯を考えると…これで十分かしら。

3本、6本、お好みで1本ずつでも追加できます。
念のためメニューをチェック。

舞茸の煮凝り風!?ホロホロ鳥と黒トリュフ、なんていうのもあり気になります…が
今日は無し、というものもあるようです。


hnt12.jpg

スタッフは鮭xイクラ、とアスパラを追加。


シメはご飯と赤だしか海苔茶漬けを選択しますが、全員おすすめの茶漬けにしました。


hnt13.jpg

たっぷりの海苔とあられ、お漬物と昆布の佃煮。
ほうじ茶でいただきます。

hnt14a.jpg hnt14b.jpg

ふー満足です。


hnt15.jpg


デザートは季節で変わるようです。
この時は酢橘のシャーベットか黒豆のアイスクリーム。
かなり酸味のあるシャーベットはさっぱりするし、黒豆アイスはきな粉入りで
こちらも好評でした。

デザートまでちゃんと美味しいのはポイント高いですね。
これで一人6000円程度でした。



歴史ある建物の独特の雰囲気と美味しい串揚げが堪能できるので、海外の方への
お江戸案内ツアーなどにも良さそう。

「油屋なので」と聞き出した使用油は胡麻油とラード+植物油とのことでした。
二度付け禁止、の大阪風とはまた違った串揚げ、機会があればいかがですか?

ランチの後周辺の散策もおすすめです。


お部屋各種の雰囲気はこちら、ぐるなびでどうぞ。
http://r.gnavi.co.jp/g160000/menu5.html

はん亭HP
http://www.hantei.co.jp/nedu.html

はん亭 根津本店串揚げ / 根津駅東大前駅京成上野駅

夜総合点★★★★ 4.0



レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 17:34| 東京 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | いい店 旨い店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月23日

Body+3月号「乾燥肌レシピ」

bd+cv.jpg


本日発売のBody+ボディプラス3月号に油レシピをご紹介させていただきました。

4つのアプローチで乾燥肌は食生活で変える!
STOP!乾燥肌レシピ

という特集の「良質な油を摂って肌の細胞から潤いを高める」3レシピを
担当しました。(60ページ)


bd+.jpg


感想肌によい食材とおすすめの油の組み合わせ、是非参考にしてみてくださいね。


bd+2.jpg


外側からのケアにも良質の油を使ったクリームがおすすめですよ。

レシピ参照:手作り美容クリーム♪/藍の石鹸屋さん 藍色工房の裏庭




その他最近のメディア掲載分のご紹介です。

新潟市・下越版「Komachi」早ミミキーワード調査隊P150で当店の油が取り上げられました。
電子ブック版では上部目次24-25のページでご覧いただけます。


webR25 レモン、ピーナッツ、唐辛子…奥深い“マニアック油”の世界



AERA2012年1月23日号/弊社名誉会長金田勝次(今年98歳)が取材を受けておりました…。
42ページ「百年続く企業は こう再起した戦争、大震災を乗り越えて」


金田油店より告知でした。


レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
ラベル:金田油店 レシピ
posted by 油売りエマ at 21:36| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 金田油店 告知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月20日

食べ歩き紀行【本八幡】富ノ家

新築マンションの周辺地域ポータルサイトで連載中の「食べ歩き紀行」を
お送りします。
今回は今春より販売予定の「ライオンズ本八幡レジデンス」(売主:株式会社大京)
の千葉県市川市「本八幡」エリアです。

エリア情報はこちらでどうぞ→ぴかぴか(新しい)本八幡Life


tm02.jpg


本八幡駅からしばし歩くと見えて来ました。
韓国料理の富ノ家さん。

地元でも何を食べても美味しいと評判のお店のよう、土日は予約必須、並ぶこともあるとか。

そう言えば今年はもうビピンパ2回にモツ焼き、冷麺と韓国系結構食べてるかも。



がらりと開けるとすぐ座敷、掘り炬燵のテーブルが5、6卓ありすでにグループが鍋など
つついています。


tm03.jpg

予約の卓上にはすでに10品のおかず小皿がずらりと並べられていて、お腹がぐー。
もうこれをつまみにちびちび飲める感じですよね。


tm08a.jpg tm08b.jpg

韓国ビールで乾杯♪
おすすめは壁のボードなどにも書いてあります。


tm01.jpg

鉄板で熱々のハチノス炒め。
定番なコチュジャン味と葱ですが、やわらかいハチノスに甘辛ダレが絡んで芳ばしく
焼けているのがたまりません!

うん、美味しい!美味しいね〜と自然に声が出ます。


tm04.jpg

キムチやナムル、胡瓜に海苔…と合いの手もナイスワーク。


tm05.jpg

ほうれん草、豆もやし、ぜんまいの艶やかなナムル盛り合わせも胡麻油風味豊か。
すでに食卓は5色です。


tm09a.jpg tm09b.jpg


大きな豚の三枚肉がのせられた鉄板が!
お兄さんが手際よくお肉をハサミでちょきちょき一口大にカット、キムチも鉄板へ。
サムギョプサルって久しぶり〜。

なるほどキムチも焼くと美味しくなりますね。

真ん中のホイル内のニンニクには角切りの…バター!?
胡麻油は?と思えば手元に胡麻油と塩の皿が配られます。

辛味噌、サンチュ、白髪葱の辛子和えがどんどん配布され、もはや卓上は大宴会状態に!


tm10.jpg

えっとどうするんだっけと思う暇もなく、入れ替わり立ち代わりお兄さんやお姉さんが
反しては焼いてくれます。

はい、もうOK。というところで火も止めてくれるので、お肉を胡麻油につけ
サンチュに、キムチ、にんにく、葱ものせて巻いて辛味噌につけて…。


tm11.jpg

いただきますっ!!

う〜ん、なんて美味しいのでしょうか。
たっぷりの野菜、薬味と一緒に頬張るお肉。
ベトナムの食べ方にも似ていてボリュームあるけどヘルシー。
いろいろな「美味しい」が最終的に口の中で合わさる相乗効果が最高です。

卓上で焼く、手で巻いて食べる!盛り上がるし美味しい、家でももっと採用すべきですね。



tm06.jpg


海鮮チヂミは見るからにカリっとふわっとな感じ。
卓上にある薬味たっぷりのタレをつけていただきますよ。


tm07.jpg

おわー、掻き揚げみたい!
たっぷりの油で芳ばしく揚げ焼き、生地というか粉が少ない印象です。

むふー、しかし2人だとすぐお腹いっぱいになっちゃいますね。
鍋や他メニューも楽しむなら4人以上がおすすめです。


噂通りの実力、最近食べた韓国料理の中ではダントツ一位!
ここは再訪したいと思う1軒でした。


tm12.jpg


お米のデザート、という冷たい甘い重湯のようなものがサービスされました。

接客も温かく韓国のお宅にお邪魔したような雰囲気。
プルコギ、ビビンパ、カムジャタン、カルビクッパ…さぁ制覇しに参りましょう!


途中にMAMAS TABLEというオリーブオイル専門店さんもあります。
是非寄ってテイスティングしてみてください。
輸入食材もいろいろあって楽しいですよ!




関連ランキング:韓国料理 | 鬼越駅京成八幡駅本八幡駅



レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 15:40| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 企画 食べ歩き紀行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月17日

ロージナ茶房【国立】

rjin01.jpg


風情がありますね。
国立で用足しがてらさくっとランチ。

駅近くの喫茶店へ。メニューも豊富だし歴史が感じられます。


通されたのは1階席ですが、地下と2階もあります。
メニューがまた面白い。

ザイカレー、チキンのワイン煮、グラタン各種、ピザ、パスタ、
ビーフストロガノフ、ホットワイン、シメイビールまで…。

グラタンは季節の牡蠣、アスパラ、シーフード、チキン、海老、
ソーセージ?など素材別でホワイトソースのもの、トマトソースのもの、
ダブル使用のものなんかがあります。ドリアもありました。

茄子グラタン(トマト&ホワイトソース)にしてみました。
連れはナポリタンを。これもハムやピーマン、定番の具が入ってボリューム
も多いという田舎風?と具のないシンプルなものが選べるようです。



まずはコーンのサラダが出てきました。(画像無し)
限りなく小さい微塵切り野菜とスパイス、ドレッシングが程よい量和えてあるもの。


その後、グラタンを頼んだ私の方に、6枚切り食パンを6分割!?したサイズの
焼いてないパンが…。ちょっと不思議な感じ(笑)かつ足りるかなーみたいな…。



rjin02.jpg

ナポリタン!結構大きな銀皿は、なんと貝型!!
なんとも懐かしいテイスト。卓上には粉チーズと確かタバスコもあり。



rjin03.jpg  

続いて熱々のグラタンが。おーすごいボリュームですよ。
結構な深さにたっぷり。


rjin04.jpg

1口サイズの揚げ茄子が散りばめられていて、緩めのホワイトソースとトマトソース、
底はマカロニぎっしり、焼けたチーズが芳ばしい。

すみません、パンあれで十分でした。


なるほど学生さん達のために量たっぷりにしてます、というような感じでしょうか。



rjin05.jpg


コーヒーも美味しいし、他のメニューも気になります。
懐かしい、ほっとする、ボリューム満点の喫茶店ランチ、寛げますよ。

いろんな世代のいろんな人々に愛されてきた雰囲気が漂っています。



ロージナ茶房/国立Fantasista
ロージナ茶房/国立ショッピング情報


あ、やはり大盛りで有名なのですね。そして山口瞳さんも常連だったとか。

ロージナ茶房/おと週ぐるめ


ロージナ茶房カフェ / 国立駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 17:28| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 東京ランチ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月16日

カメラのことと新年会

去年の秋くらいから、カメラ新調したい病が続いています。
なにせ機器には疎いため、年末くらいから詳しそうな方へ聞き取り調査。

一夜漬けでミラーレス一眼、デジイチの違いを勉強。

編集者さん、デザイナーさんが使ってるのはオリンパスPEN、知人ブロガーさん
はNikon1、ニコンG、スタッフが買ったのはPENTAX、暗いお店でよく撮影して
いるブロガーさんはLumixGF-1、友人のCanonも暗いところできれいだし…。


私の希望は暗いところでも料理がきれいに撮れてそんなにごっつくないもの。
で、補正、加工がそんなに必要ないもの。ボケ感も簡単に出したい。


やまけんさんはリコーGXRのマクロレンズがおすすめとのこと。

参照:
で、結論として昨年、D700以外に最もよく使ったカメラは、リコーGXRでありました。A12 50mmマクロユニットと28mmユニット、そしてすでに伝説のライカレンズユニット、これからズームも出るかもしれん。/やまけんの出張食い倒れ日記


ふひーとなりながらカメラコーナーへ。
そこのお兄さんはEOS-kissX50がおすすめと。
使ってみると確かに簡単きれい!料理以外にも例えば動く猫なんかにも強いらしい!
価格的にはミラーレスともそんなに変わらない、けどやっぱり大きい…。


機能はもちろんだけど毎日使うものだし、使いやすさやデザインも気になる。
石橋を3回たたいても渡らないくらい慎重派なので、まだ決まりません(笑
実は携帯もまだスマホじゃないし…。

まぁどれを買っても今の私のLumixより断然良くなるのは確実なのですが。


あ、ちなみに今使用中なのは、LumixのデジカメFX500、3年前に買ったものです。


さて、カメラがいいと断然楽!ということを検証してみましょう。


ちょうど週末友人宅で開催された新年会、各種カメラが集まっておりました!
中でも今傾き度最上位のリコーGXRをお持ちの姐御がおりましたので、
これ幸いと画像を拝借!ご協力ありがとうございます〜。


まずは通常通りの私の画像から。
家主沙樹さんが渋谷東急本店で開催中の島根物産展で買った天領軍鶏たたき
鶏もものコンフィとかもありました。

ssk0.jpg


そのこちゃんお手製のきれいな散らし寿司!はゲストでもある飯尾醸造ご夫妻のところの
富士すし酢を使用、お米も飯尾さんとこのでしたね。
ちょうど新宿伊勢丹の京都展に出展されていたので、私も行ってピクル酢と紅芋酢を
買ってきました。

skk06.jpg


で、その飯尾さんのお酢レシピ本と私の油レシピ本はシリーズで同じ出版社
なのですが、お酢レシピの編集を担当したsatokoさんのヌクマム卵!
パクチーたっぷり、ベトナム風半熟卵がたまりません。

skk03.jpg

はいどうでしょう?明らかに画像が違いますよね。
上2つ、色補正に明るさ調整、シャープネスをフォトショップでいじった
私の画像と、撮りっぱなしのリコーGXR画像!ボケ感もたっぷり。
※撮影:大林千茱萸さま

まぁ3年前のデジカメと一眼を比べてもかわいそうだけど。



私がおつまみに持って行ったのは、長芋と芹と肉味噌。
お皿を拝借して切った長芋をレンジでチン。

肉味噌は豚肉を叩いて、酒、味噌、柚子ジャム、生姜、醤油をレンジに
かけながら混ぜたもので、それを温めなおして刻んだ芹を混ぜました。

ホスト宅完備のレモンオリーブ油を拝借したらりと回しかけるだけ。

skk05b.jpg

↑この画像も、長芋ってこんな黄色くないわねーとか感覚で補正してるんです。
撮りっぱなしの元画像はこんなんですよ↓

skk05a.jpg


それが、ちぐみ姐さんの撮りっぱなし↓自然の色にかなり近いですね。

skk04.jpg


この日のメインは飯尾さんが手配してくださった舞鶴の天然鰤のしゃぶしゃぶ!
だったのですが、テーブルでsatokoさんが即席カルパッチョにしたのを
ちぐみ姐さんが激写!

skk01.jpg

どうでしょう〜堂々の商品ページ掲載クオリティですよ。

skk02.jpg

色補正もなしです。


skk07a.jpg

私のブリ画像限界(補正後)↑ ち姐のブリ画像撮りっぱなし↓

skk07b.jpg

ブリは野菜としゃぶしゃぶ、富士ゆずぽん酢で美味しくいただきました!



シメ?は麺や七彩阪田氏スペシャル、東京シャモの鶏白湯煮込みラーメン。
滅多に食べられないものですね…。奥の黄色い瓶の脂は軍鶏からとった鶏油(チーユ)!

skk09.jpg

この周りのボケは私がフォトショップで作っているものです。粗いですね…。


skk10a.jpg

なんと今年二回目の!ガレットデュロワ
しかもフランス大使館エピファニーに出される昨年のコンテストで入賞したという
希少なもの!?


上が私のLumix、下はCanonのデジカメ?色味が違う程度でしょうか。

skk10b.jpg


なんとフェーブが私の元に!わ〜。

skk11.jpg


そしてなんとサプライズ!1月生まれの私とち姐にスペシャルケーキが!
2人ともお互いのお祝いと信じていたので余計びっくり(笑)

美しく美味しいケーキはフードコーディネーターいずへいさんの手作り。
素材も全て極上なんです。

九州のオーガニック小麦/群馬県の平飼い卵/カルピスバターに三温糖/
化学合成肥料不使用のリンゴや有機アーモンドスライスなど…

手間と愛情のこもったケーキ、感動しました。ありがとうね〜!

skk08.jpg


皆様素晴らしいプレゼントもありがとうございました。
ツボな品の手配もありがとう、satokoちゃん。


と言うわけでカメラ、1ヶ月以内には交替かも?
このフォトショップ加工時間が大幅に短縮されるなんて夢のよう。

ちぐみ姐さんもご協力ありがとうございました。
この春公開の大林監督の映画「この空の花」、どうぞご期待ください!


ぴかぴか(新しい)先日ご紹介した深谷ネギのパスタをチョコ林さんがアレンジして作ってくださいましたー!
衝撃のおいしさだったネギパスタ/チョコ林のブログ

レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 17:26| 東京 ☁| Comment(8) | TrackBack(0) | パーティー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月13日

野菜たっぷり酢鶏

sd03.jpg


野菜たっぷりの酢鶏です。
牛蒡、ヤーコン、人参、玉葱、胡瓜に銀杏、クコの実入り。


sd01a.jpg sd01b.jpg


鶏もも肉は酒、醤油、生姜に漬け込んでおいて、片栗粉も多めに絡めておきます。
野菜は一口大に切って人参など硬いものはしっかり、他は軽くレンジにかけておきます。

えっと油屋ですが家では油通しは省略(笑

中華鍋にブレンドオイルまろみ油を熱して鶏肉を皮の方から焼き目がつく
くらい焼いたら野菜を加え、お酢x香酢x蜂蜜x塩を加え強火で煮詰めながら火を
通していきます。

鶏と野菜を揚げた場合はさっとタレを絡めればいいと思いますが、
今回はお酢で煮ながら柔らかくする感じで。

ほどよく煮詰まって鶏にまぶした片栗粉でとろりとなってきたら味を見て
オイスターソース、醤油などで調節し、仕上げに胡麻油をかけて出来上がり。


sd02.jpg


慌てず炒め煮で作れて、お店よりさっぱり食べられる家庭の酢鶏です。
鶏肉にしっかりめに下味をつけておくと美味しいですよ。

残り野菜一掃メニューに是非どうぞ。


使ったオイル:金田油店◆まろみ油 820g瓶純正焙煎胡麻油

レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 20:40| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | レシピ まろみ油(ブレンド) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。