2012年09月26日

焼き玉葱と小松菜のヤンニョム和え

油の日記念プレゼントの当選者15名様発表です!ご確認くださいね。

-----------------------------------------------------------------



tka02.jpg


小さめな玉葱を輪切りにして、香ばしいごま油でこんがりと焼きつけます。
あぁもうこれだけでポン酢かけて美味しそう。


tka.jpg


小松菜はさっと蒸しました。
あとは両者熱い内に、塩とキムチの素(ヤンニョム)、えごま油で和えるのです。
焼く時は熱につよいごま油を使い、仕上げは体にいい「えごま油」です。
えごまは胡麻ではなくシソ科、栄養成分も全然違いますよ。

香りは胡麻の方が勝つので、えごまは香りのないものでもいいと思います。


tka01.jpg


白胡麻を振って、焼き玉葱と小松菜のヤンニョム和えの完成。
焼いた玉葱の香ばしさと甘さに小松菜のしゃっきりした食感、ヤンニョムの
奥深い辛さと旨みが絶妙。

焼いた玉葱はご馳走です!


使ったオイル:金田油店◆純正焙煎胡麻油 純えごま油

レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
ラベル:玉葱 キムチ
posted by 油売りエマ at 14:47| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | レシピ 胡麻油 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月23日

ごぼうのトマト煮

土曜日「有吉くんの正直さんぽ」で紹介されたのはガーリックチリオリーブ油
レモンオリーブ油リモーネチリシードオイル(唐辛子油)パンプキンシード
オイル
でした。

チリシードはラー油より辛いです。唐辛子の種って辛いですよね、あれだけを搾った油なので。
スプーンで飲むのは真似されませんよう…(汗)



今日は一度使うと手放せないガーリックチリオリーブ油を使った簡単レシピを
ご紹介します。



gb01.jpg


切って叩いた牛蒡をガーリックチリオリーブ油で軽く焦げ目がつくくらい焼きます。
ニンニク&鷹の爪要らず!
あ、牛蒡はもっとしっかり叩いてもいいですよ〜。
ちょっと赤子が起きそうだったので控えめにしました(笑)。

そこにトマトピューレ、生トマトを加え、ローズマリーやオレガノなどお好みの
ハーブを加え煮ていきます。
ホールトマトでも生トマトだけでも、トマトジュースにドライトマトでも適当に〜。


gb02.jpg


牛蒡が煮えトマトが少し煮詰まる程度でOK,塩コショウ、ちょっぴり
醤油で味をととのえて出来上がり。
仕上げにもガーリックチリオリーブ油をお忘れなく!


gb03.jpg


今日は煮込むといっても15分程度なので最初から使いましたが、料理のベース
に使う場合は、火が強すぎたりあまり長時間煮込むと香りが弱くなってしまうので、
仕上げにも一振りするのがおすすめ。
またはベースに違うオリーブオイル、仕上げにガーリックチリとダブル使いでもいいですね。

イタリアンだけでなく、中華やエスニックなどにも使えますよ。
是非一度お試し下さい!

ただいまご注文を沢山いただいております、お届けまで少しお時間いただくかもしれ
ませんがどうぞご了承くださいませ。


その他のガーリックチリオリーブ油使用レシピはこちらへどうぞ。
http://abura-ya.seesaa.net/category/10436463-1.html


使ったオイル:ガーリックチリオリーブ油(アーリオ ぺペロンチーノ)

レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 20:22| 東京 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | レシピ ガーリックチリオリーブ油 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月21日

ズッキーニとツナのサラダ

zts0a.jpg zts0b.jpg


イタリアのツナを買ってみました。原材料はまぐろ、オリーブ油、塩だけ。
日本のツナはこれほどシンプルなのは残念ながら見当たりません。
開けてみるとかなり細かくやわらかなフレーク状、年輪のように身を崩さず
詰める技術は日本のもの?ま、そのツナのタイプにもよりますかね。
(パッケージのイラストは身の塊風なのに・笑)

がっしり大きな身が入っているなら、ピクルスくらいそえてそのまま食べよう
と思っていたのですが、フレークだったのでサラダにすることに。

黄色ズッキーニをスライサーで縦にスライス、さっと塩揉みした紫玉葱のスライス
とシンプルに重ねただけ、小粒のケイパーを散らしました。


zts01.jpg


ツナの塩気とオリーブオイルがあるので、食べる時にレモンだけ絞ればOK。
全体を軽く和えていただきます。

半分くらいシンプルに楽しんだら別添えのマヨネーズを混ぜて。
どうしてもツナはちょっとマヨ味で食べたいのです。


zts02.jpg


もちろん緑のズッキーニでもいいです、緑の方が爽やか、黄色は少しやわらかな印象です。
紫と黄色のコントラストはきれいですね。


使ったオイル:ツナ缶のオリーブ油

レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 01:27| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | レシピ オリーブオイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

土曜昼「有吉くんの正直さんぽ」は問屋街・浅草橋/金田油店にあの方が!

brbr.jpg


IKKOさんが金田油店にいらっしゃいましたよ!
さすが美容のスペシャリスト、えごま油のこともご存知ですでに愛用中、
収録後も個人的にいろいろ油をお買い上げいただきました。

あ、残念ながら私はお会いしていないのですが。


というわけで22日(土)のお昼、「ぶらぶらサタデー・有吉くんの正直さんぽ」、
是非ご覧下さい。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/burabura/index.html
フジテレビ系列スカパーフジテレビONEでの放送です

問屋街・浅草橋で濃いゲスト竹山&IKKOと大はしゃぎ!15分拡大SP!!
12時30分〜13時45分までです。

ary.gif


金田油店よりお知らせでした。
posted by 油売りエマ at 00:03| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 金田油店 告知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月20日

とろたま炒め

mi.jpg


冷蔵庫にあるもので作っただけですが、なかなかのヒットでした。
ねばとろ系が好きな人にはおすすめ、ビールや白ご飯がすすむ味です。

長芋とモロヘイヤ!に赤ピーマンと卵です。
味付けはオイスターソースに醤油、酒、水溶き片栗粉を混ぜておいて。

ニンニクは手抜きでお馴染みガーリックチリオリーブ油を最後に使えばOK!
最初は中華鍋を熱し、赤いパーム油カロチーノで溶き卵をざっくり半熟に仕上げて
皿に移しておきます。

次に長芋を少し焦げ目がつくようにあまり触らず両面焼き付けてからピーマン
とモロヘイヤを投入、さっと火を通します。
タレを加え強火で全体に絡めたら、最後に卵を戻し入れ、混ぜたらすぐに火を
止めてガーリックチリオリーブ油!

タレの片栗粉をあんまり多くするとすぐ固まっちゃうので少しでいいですよ。
加熱時間はあっと言う間なので、お皿やタレのスタンバイが肝心です。

モロヘイヤと長芋は栄養価が高い食材として有名ですよね。
このサイトによればモロヘイヤのカロチンはほうれん草の4.6倍で
100g当たり10,000μg、
=10mg。

ちなみにカロチーノ大さじ1で取れるカロチンは7mgなので、やっぱり
油は効率がいいです。スタミナ&美肌メニューになりました。


使ったオイル:カロチーノ プレミアムガーリックチリオリーブ油

レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 02:30| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | レシピ カロチーノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月19日

焼豚x黄トマトx香菜パスタ

kp01.jpg


横浜金陵の皮つき焼豚を冷凍庫から発見!
パスタに使ってみました。

角切りごろごろの焼豚をフライパンで焼き、程よく脂が出たところで色が美しく酸味
穏やかな黄色トマトをざく切りにして投入、崩れるくらいのソースにします。味を見て塩を。
全粒粉パスタを茹でてあわせ、仕上げにガーリックチリオリーブ油を少々回しかけたらお皿へ。

仕上げの仕上げに!刻んだパクチーをたっぷりとチーズもおろして。


kp02.jpg


濃そうかなと思ったら、やはりトマトの酸味とパクチーの香りで意外と爽やか。
色もきれいな個性的ご馳走パスタになりました。
大きな黄色いトマトはあんまり見かけないかもしれませんが、黄色いミニトマトか
缶詰でどうぞ。


使ったオイル:ガーリックチリオリーブ油

レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 01:33| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | レシピ ガーリックチリオリーブ油 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月16日

トマトごはん

tg02.jpg


オリーブオイルを回しかけ、黒胡椒をゴリゴリと挽いて…。
トマトの美味しさ爆発!のトマトご飯です。

何人かの友達がよくやるーと言っていて、はじめて作ってみました。


tg0a.jpg tg0b.jpg


お米に出汁、トマトどーん!(笑)
ヘタのとこだけくり抜きました、ちょっと塩も加えて。
出汁は最初はシンプルに鰹出汁で。トマトx鰹=あわせ出汁。

トマトの水分も加味して少し水分控えめにしたのですが…
結構大きいトマトだったので少々水気多めな炊き上がりになりました。


tg01.jpg


あとは潰しながら混ぜるだけ〜。
これはなるほどシンプルで、飽きないですね。

まずはそのまま、二膳目はオイルをかけて!
チキンスープで炊いたり、好きなハーブを入れてもいいし。
やっぱりトマトは偉大ですね。


使ったオイル:マルケス(MARQUES)オリーブ油

レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 01:33| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | レシピ オリーブオイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月13日

セロリのサラダ、ライムドレッシング

ssl01.jpg


ライムは青い爽やかな香りがついて、またレモンと違う美味しさですね。
たっぷりドレッシングに使うと、清涼感溢れるサラダになりますよ。

胡瓜、セロリ、黄パプリカに紫玉葱をスライスしました。
ドレッシングはたっぷりのライム果汁に塩、アガペシロップに緑色のグレープシードオイル
軽やかな仕上がりです。
香りを高めるには皮をちょっとすって入れたりするといいのですが…
防腐剤やら残留農薬との兼ね合いで判断を。。

アガペシロップは、リュウゼツラン(竜舌蘭)から作る淡い琥珀色の甘味料ですが、
メープルシロップや蜂蜜よりさらっと爽やか、癖も控えめで冷たいデザートの
シロップ代わりなんかにとても美味しいです。ちょっと高いけど。

私の単純な発想…ライム→テキーラ→竜舌蘭→アガペ!と同系列で持ってきてみました。
テキーラの原料も竜舌蘭なので。


ssl02.jpg


ドレッシングを和えて少し馴染ませたくらいが美味しいです。
あ、白い繊維状のものはストリング(裂ける)チーズです、酒蒸しした鶏のささみでも
良さそう。

食べる前にもライムをきゅっと絞ってどうぞ。
うーん、テキーラに良くあいそうなサラダだ。


使ったオイル:チリ産グレープシード油

レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 16:55| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | レシピ グレープシード油 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月12日

ハンバーグかぼちゃ

小さなカボチャ、手軽にレンジ蒸しで食べようかしらとスライスしたら、
花型がかわいくて何か詰めたくなりました。

挽肉のような何か…あ、レトルトの無添加豆腐入りハンバーグがあった!
一旦輪切りにしたカボチャの種を取って、元の形の戻し(笑)角切りに
したハンバーグを詰め、ソースをかけレンジで4分。
レンジ用鍋クック膳を使いました。


ppb0.jpg


崩さないようにお皿に移し、ガーリックチリオリーブオイルを回しかけパクチーを
のせました。

ppb01.jpg


元々スライスしていたので、縦にナイフを入れるだけでちょうど良い!
中身がシチューやホワイトソースなど液状じゃない時はいいかも。

ppb02.jpg


子供が喜びそうなかわいい一品になりました。


使ったオイル:ガーリックチリオリーブ油

レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 23:33| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | レシピ ガーリックチリオリーブ油 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月10日

各種ピーマンと地鶏のグリーンカレー

pm0a.jpg pm0b.jpg


ピーマン祭り?というくらい各種ピーマンがあった日。
味噌炒めにしようか…それとも、あ、グリーンカレーっぽい炒めものもいいかも。

ゴリっとした地鶏を焼き、その脂で各種ピーマンと紫玉葱も炒めます。
※脂が多すぎるなら少し取って

ジャンボピーマン、パプリカ、万願寺に黒い甘長とうがらし。
友人にいただいた手作りグリーンカレーペーストをたっぷり加え味見、お、
結構辛い!のでココナッツミルクも少し加えました。

pm01.jpg


蓋をしてピーマンがくたっとなればOK、このスパイシーな香りがもう
たまりません。

pm02.jpg

ブラックオパールバジルとレモンバジルを大量に加えフィニッシュ。


pm03.jpg


まずはおかずとして具をメインに楽しみました。
残りは翌日ご飯にかけてグリーンカレーに♪チキンの旨みも出ていて美味。

ピーマンがたっぷり美味しい献立です。


使ったオイル:鶏の脂

レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
ラベル:ピーマン カレー
posted by 油売りエマ at 19:03| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | レシピ バター 動物脂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。