2013年12月27日

長葱のオイル煮

nm1.jpg


和のイメージの長葱ですが、オリーブオイルと塩でシンプルに柔らかく煮て
おくと、それだけで洋の前菜になります。

たっぷりめにオイルを注いで、塩をしてじっくり弱火で蓋をして煮ればいいのです。
水分が足りなそうなら少し白ワインか水を加えて。
甘くとろっと煮えた葱、美味しいです。

出た水分とオイルにそのまま浸して冷蔵しておくといいです。

レモン汁やバルサミコ酢をかけて食べたり、生ハムとあわせたり…。


nm.jpg


煮るだけ焼くだけ、和えるだけ、のおつまみも並べてみるとなかなか。
ベースのオイルを上質なものにするだけで、美味しさもレベルアップ!


nm2.jpg


年末年始の家飲みも簡単で美味しいが一番ですね!

使ったオイル:メルラ(MERULA)オリーブ油


金田油店の年内の営業は本日までとなります。
年明けは6日よりオープンしますのでよろしくお願いいたします!
今年もご愛顧いただきまして、本当にありがとうございました。


レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ


ラベル:
posted by 油売りエマ at 17:01| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | レシピ オリーブオイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月25日

オイル in クリスマス

DSCF5827.JPG DSCF5831.JPG


予定のない連休、友人宅で昼から飲もう!とお肉焼いてキッシュ持って押し
かけました(笑)。

リンゴが箱である都合上、豚肩肉の塊を塩麹とすりおろしリンゴ、生姜に一晩漬け
フライパンで表面を焦がしたらホイルに包み、水分代わりにリンゴと一緒に蒸し焼き
にしました。

400g前後の塊でしたがオーブンは150〜160度で40分くらい加熱、あとはそのまま
冷めるまで放置しただけです。


DSCF5833.JPG


ロゼカラーの仕上がり、ジューシーしっとりです。
肩肉の脂が気になる方はもう少し高めの温度で焼いてもいいかも。
それかもも肉などを使うか。

たっぷり出た肉汁は煮つめたリンゴとあわせソースに。
お肉が薄味なので醤油、バルサミコ酢、蜂蜜、塩でしっかりめに味をつけ、
粗熱が取れたらノヴェッロオリーブオイルをたっぷり混ぜました。

大人は更にパンチのあるイチジクピクルスをつけて。
これはdean&delucaで買ったもの、甘酸っぱいジャムみたいな感じです。


DSCF5842.JPG


ズワイガニとブロッコリーのキッシュはフランス料理 ビストロやま でお取り寄せしたもの。
小ぶりサイズでオーブンで少し温めるとサクサク、美味しかったです。

美味しいバゲットに友人が作ってくれたイベリコチップと青梗菜のパスタ、白菜のサラダに
ペンネグラタン、ギリシャの濃いピスタチオで美味しいひと時になりました!



DSCF5874.JPG


クリスマスイブは息子を迎えに行く前1時間半でわーっと仕込み、なので今年は手抜きです。
ローズマリーチキンは前の晩漬けておいてフライパンで焼くだけ。


DSCF5871.JPG


これはむしろお正月におすすめの(笑)金時人参と紫蘇を千枚漬けで巻いたもの。
レモンオリーブ油をかけて。


DSCF5868.JPG


芋好きの息子のためにスープというよりチキンの添え物のお芋的な…。
ポテトと芽キャベツの豆乳クリームスープ。
アボカドスター入り。

ポテサラツリーにロマネスコでも飾ろうと思っていたのですが…来年!(笑)。


DSCF5878.JPG


こちらは下茹でした筒状パスタパッケリに、ホウレン草ピューレと水切りヨーグルト、塩、
カルダモン、オリーブオイルを混ぜた餡を詰めて、ラタトゥユのベッドに寝せてオーブンで
焼いてみたもの。
チーズはかけましたがかなりさっぱりな味、ガーリックチリオリーブオイルをかけて食べました。

生トマトを少し刻んでのせましたが、もっとトマトソースたっぷりの方が
全体しっとりできます、ちょっと表面パリッとしちゃいました。

これもラタトゥユはフランスの缶詰、手抜きです〜。
彩りはクリスマスっぽいけど。

あとはフェンネルとホオズキ、クレソンのサラダをたっぷり。
冷凍庫にあって焼こうと思っていたクルミとキノコ、ベーコンのキッシュも…
忘れてました(笑)。今日食べようっと。



DSCF5901.JPG


最後までオイリーなクリスマス。
こちらはオイルフローティングキャンドル。

お水に菜種サラダ油を注ぎ、フロートを浮かべました。煙も臭いもなくていいです。
だいぶ前入手した仕入れ検討品サンプル。来年こそ扱おうかしら…。

そんなこんなで今年のお店の営業もあと二日!
さっ大掃除と出荷、年明けの仕込みをしなくては。

日本ってクリスマスの余韻もなく即ツリーを撤収してお正月飾りにしなきゃ
いけないので本当に大忙しですよね(笑)自業自得ですが…。


あ、クリスマスにほっこり!どうぞ↓

プレゼント奇跡を起こすエアライン!カナダLCCが手掛けた、素敵すぎるクリスマスサプライズ
http://adgang.jp/2013/12/46317.html


使ったオイル:【2013-11・ノヴェッロ限定数】デルポンテ ゴールド オリーブ油 *トスカーナIGPレモンオリーブ油リモーネアボカドオイルMIRAアンデアンスターガーリックチリオリーブ油(アーリオ ぺペロンチーノ)
ラベル:クリスマス
posted by 油売りエマ at 15:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パーティー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月20日

ロブスターのタリアテッレ

rbp.jpg


奥出雲に行った時買ってきたよもぎタリアテッレ。
シンプルにオリーブオイルにするか…半端に残っている生クリームを使うか。。

蟹とアスパラでもあればよかったけど、、缶詰類をごそごそすると買って忘れて
いたロブスター発見!

確か3000円くらい、勢いで買ったやつ(笑)、カニも好きなんですがいつぞや
カニ缶は必ずリン酸塩やらいろいろ添加されていると聞いてそれ以降ご無沙汰。

これ、原材料表示を見るとカナダ産で、ロブスターと塩のみ。潔し。


rbp1a.jpg rbp1b.jpg


という訳で、ロブスター、生クリーム、白菜の柔らかいところでラブリーなパスタに。


rbp3.jpg


ソースがどんどんピンクになってきれい、味もまぁ悪くないのですがやっぱりロブスターの
醍醐味であるぷりっとしてジューシーな感じは?やっぱり家で茹でた方が…(笑

そしてよもぎも消えました…。
粉がそもそも違うのでちょっと蕎麦っぽい茹で上がり。
もっと柔らかくてろっと馴染む方がクリーム系には合いますね。


なんとなくクリスマスな感じになったのでアボカドの星を散らして(わかりにくいけど)
撮影してみました。

星入りアボカドオイルと、ノヴェッロオリーブオイルのクリスマス、いかがですか?!

あ、ロブスター(蟹でも)とアボカドのパスタも美味しそう。


rbp2.jpg


連休明けはクリスマス、あぁ今年も油の出荷に追われて終わる予感です…。
皆様どうぞ素敵なクリスマスを。


使ったオイル:アボカドオイルMIRAアンデアンスター

レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 15:15| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | レシピ アボカド油 アボガドオイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ノヴェッロで鴨のサラダ

kms.jpg


力強いサラダです。

クレソンとトレビスに鴨ロースの薄切り。
トレビスはちぎるのも好きですが、細く切ると他の具材と一体に
なって食べやすいです。

ドレッシングは鴨の漬け汁(醤油ベース)にレモン汁、そして
トスカーナの搾りたてオリーブオイル!

パンチのあるノヴェッロ、今年も限定数入荷してますよ。
年末年始に皆様で是非お楽しみいただきたいオイルです。

年内の出荷受付は25日18時までとなります。
ご注文はお早めにどうぞ。


使ったオイル:【2013-11・ノヴェッロ限定数】デルポンテ ゴールド オリーブ油 *トスカーナIGP

レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 01:21| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | レシピ オリーブオイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月16日

菊芋と金時人参のポタージュ

DSCF5607.JPG


いただいた菊芋をざくざく切って、金時人参と一緒にひたひたの水で柔らかくなるまで
煮ます。あれば野菜ブイヨンなんかを加えて(固形の1個入れました)。

ブレンダーで潰し、塩で味をととのえるだけ!ジンジャーパウダーは入れたかしら。

子供も食べるのでベースはシンプルに。

玉葱とかを使う時は最初にオイルで炒めてから煮込むし、野菜によってはノンオイル
で煮て、仕上げに好みのオイルをかけたりします。

出汁も使ったり水だけだったり、スパイスを入れたりシンプルにしたり、
豆乳や牛乳を入れたり、潰し加減も気分次第で。

ポタージュはどんな風に作っても好きですね〜。
温かい丸ごと野菜の飲み物、元気が出ます。



DSCF5607b.JPG


仕上げに浅葱とアルガンオイル、大人はガラムマサラもひと振り♪
チキンポテトパイといただきました。

どっしりと土の味を感じさせる根菜に、アルガンナッツのこっくりと香ばしい風味が
合います。


DSCF5614.JPG


マイルドな味わいで子供も喜んで食べました。
あ、このすごい色の食べ物は、紫芋と魚肉ソーセージ、トマトの煮込みです(笑)。


使ったオイル:ピュアアルガンオイル(ロースト)

ぴかぴか(新しい)スキンケア用のアルガンも大特価販売中です。

レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 13:29| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | レシピ アルガンオイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月12日

ベストお取り寄せ大賞2013部門銀賞!

みんなで選ぶベストお取り寄せ大賞2013
醤油・だし・調味料部門 銀賞受賞しましたー!

ぴかぴか(新しい)レモンオリーブ油リモーネ

当店でも大人気オイル。一度使うと便利すぎてやめられません。
口コミ、応援ありがとうございました。

5名様にプレゼントしてますのでエントリーしてくださいね。
http://www.otoriyose.net/best/2013/genre_f.htm


リモーネはフルーツと相性抜群。
ちょうどお客様がル レクチエ(新潟の洋ナシ)と生ハムを組み合わせて
いらして、!うちにも材料あるーということで早々に真似っこさせていただきました。


ph.jpg


巻いて、かけるだけ!で前菜完成♪

リモーネ以外なら爽やかなインカインチ(グリーンナッツ)オイルや、
クリスマスにはアボカドオイルMIRAアンデアンスターもおすすめです。

忙しいシーズン、簡単に、美味しく楽しみたいですね!
香りのオイル、ご活用ください。


使ったオイル:レモンオリーブ油リモーネ

レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 16:21| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 金田油店 告知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月09日

アジポテコロッケ/NHKあさイチ明日はオメガ3特集

久しぶりに大作を作りました!

あーアジが食べたい、でもコロッケも食べたい。
アジは刺身もいいけどアジフライもいいわねぇ…ということで欲望のままにこうなりました。


DSCF5335.JPG

三枚おろしのアジに玉葱、パクチー、カレー粉入りのマッシュポテトをたっぷり!!

えー詳細に申し上げますと、アジには軽く塩コショウ、マッシュポテトにはオリーブ
オイルで炒めた玉葱とカレー粉、生のパクチーを刻んでどっさり加え、ちょっと滑らか
になる程度まで豆乳で濃度調節、塩をしてあります。

アジに軽く薄力粉を茶漉しで振ってからポテトを塗り、全体に薄力粉、卵、パン粉です。
結構大きいです。


DSCF5336.JPG


「揚げ」は赤いパーム油カロチーノまろみ油でちょっと割りました。
カロチーノはまさにカレー風味のものにぴったり、黄色く美味しそうに揚がるし、
カロテンも摂れるしおすすめです。


DSCF5344.JPG


揚げたて熱々をカット!もちろんそのまま口の中へ〜。
ふわっふわの柔らかいアジにカレーパクチーのポテト、そしてカリカリの衣!
うまー。なんでもっと早く思いつかなかったのかしら。

あ、パクチー苦手な方は紫蘇やバジルでどうぞ。


DSCF5350.JPG


そんな訳で、アジポテトコロッケ、アジのたたき添え!を堪能しました(笑)。
味はしっかりめだったのでそのままでもいいし、ソースをちょっとつけても美味しかったです。


使ったオイル:カロチーノプレミアム金田油店まろみ油


ぴかぴか(新しい)さて、鯵にも含まれる良質な脂肪酸オメガ3の特集が明日NHKあさイチで放送されますよ!
えごま、アマニが気になる方も要チェック。当店もちらりと映る予定です、是非ご覧ください。

スゴ技Q 今☆注目!「オメガ3」徹底使いこなし術/NHKあさイチ


レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 12:52| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | レシピ カロチーノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。