2014年10月28日

食べ歩き紀行【荻窪】有いち

新築戸建の周辺地域サイトで連載中の「食べ歩き紀行」。
今回は、JR中央線 荻窪エリアです。
物件は、「ローレルヒルズ杉並今川」(売主:近鉄不動産)です。

エリア情報はこちら→タウンアドレス杉並今川


荻窪に住んでいたのはもう10年以上前でしょうか。
毎日通る駅前の角、そう言われると古い金物屋さんがあったような…。

改装して開店したお店だそうです、すごい人通りなのに裏路地にある
かのようなひっそり感を出している入り口、素敵です。

戸を引くと、ほの暗い照明、カウンターとテーブル席がいくつか。
ちょっと質素すぎ?と思えるような空間ですが、清潔感があってこじんまり
してて、なるほどこの後に繰り広げられる料理が映えるのですね。


蒸し暑い夕方、ビールで一息つきながらお品書きを見ると魅惑的なものが
沢山!結局いろいろつまめるお任せコースにしました、6000円くらいだったかと。


yi01a.jpg yi01b.jpg


まずは蜆の葛湯から。
あぁもうどうぞお酒をと言われている気がします(笑)。


yi02.jpg


水無月豆腐。爽やかなじゅんさい餡で。(訪問したのは6月)
お酒、お願いしましょうか。


yi03.jpg


素敵な陶箱の蓋が開けられると、美しい!
マコガレイを肝醤油で、うっとり♪
ほんの少しそえられた紅葉おろしなどの細やかな仕事も、
箱に詰まった氷の塊などみせ方も素敵です。


yi04.jpg


続いてまたお造りが。
白鱚昆布締め、アオリイカに車海老。

この時点で大七、幸姫と飲み進んでおります。
お品書きにないお酒も好みの感じを伝えれば出していただけます。


しばらくの後出てきたのは…。


yi05.jpg


大人なので、静かに歓声を…。素晴らしい八寸。
牛蒡の胡桃餡、白ばい貝の肝和え、赤貝と白瓜のぬた、鯵鮨、焼き穴子と糸もずく、
里芋、オクラ、蛸の柔らか煮、白和えに枝豆。

どれも美味しい。堪らない手の込んだおつまみの数々です。
連れと「もうこれだけで十分だね」などと言いながら、続くものも
もちろんいただきます(笑)。


yi06.jpg


牡丹鱧と焼き茄子椀。お出汁もあぁ美味なり。
華鳩(呉)、宗玄の燗の前にもう1種類飲んだような。。


yi08.jpg

蓼酢、山桃、はじかみと共に若鮎が3尾、はぁ贅沢。

最後は蕎麦のご用意がございますと…小盛りでお願いしましたが。


yi09a.jpg yi09ba.jpg


その前に韮と新生姜のお浸し、そして香の物が。
このしゃっきりとした韮とこよなく薄い生姜、冷たい出汁、いいですね。


yi10.jpg


コシのあるお蕎麦は辛味大根でさっぱりと。
人形町の名店で修行したご主人自ら打っているそうです。


yi11.jpg


最後は甘味とお茶を。
私はタイムリミットで最後慌しく出てしまいましたが、ゆるゆる余韻まで楽しむ
には2時間はたっぷり必要かもしれません。

このお料理に温泉ついてたらもう泊まりますね(笑)。
本当に日常の旅気分といった感じでした。


yi07.jpg


ただ愛すべき中央線のゆるい雰囲気がやはり漂っているので、肩肘張らず
楽しめるのもいいところ、平日でも予約がなかなか取れないこともあるようです。

カウンターにさっと入って1、2品で飲む、なんて出来たら最高ですけどね。
中央線以外からわざわざ来ても必ずご満足いただける一軒です。


有いち割烹・小料理 / 荻窪駅

夜総合点★★★★ 4.5





レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ

posted by 油売りエマ at 08:00| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 企画 食べ歩き紀行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月27日

VOCE最新オイル活用術/tocotoco食のNEWS

vc.jpg


只今発売中のVOCE12月号(ヴォーチェ・講談社)、156ページはオイル特集。
塗ってよし、食べてよしの最新オイル活用術。
「今さら聞けないオイル美容基本の”き”」のページと「美肌インナーケアの主役!
食べるオイルで中からキレイ!」に主に協力させていただきました。
http://i-voce.jp/magazine_voce/


480-vc.jpg

160ページからの色とりどりの美しい油カタログ、掲載の油は全て当店でも取り扱っております。
オリーブくるみこめえごまアボカドアルガンパームフルーツインカインチ
用途や好みでお選びください。油は摂取バランス+α個別の効能でどうぞ。


480-vcc.jpg

EXVココナッツオイルも掲載されています。

480-vcb.jpg


   *   *   *


tocotoco1.JPG


tocotoco Vol.28(トコトコ・第一プログレス)、ベビーと楽しむ「食」と「手づくり」
食のNEWS 14(21ページ)でも当店取り扱いのインカインチオイルとアボカドオイルが
紹介されました。

tocotoco480.JPG

45ページにはブラウンシュガーファーストの有機エキストラバージン
ココナッツオイル
も。

tocotoco480b.JPG


秋冬、保湿ケアにも食用にも益々注目度満点のオイル。
是非金田油店でまとめてお買い物をどうぞ!ギフトにも人気ですよ。



nhs.jpg

日本植物油協会への連載レシピ「朝も昼も植物油!」
の秋メニューもアップされています。
ヘルシーな牛蒡とマッシュルームのペースト、クレソンた〜っぷりのさっぱり
ビーフン、どちらも簡単なので是非どうぞ。



レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
ラベル:植物油
posted by 油売りエマ at 15:24| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 金田油店 告知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月21日

御なたね油の青森横浜町へ/講演とドレッシングワークショップ

ntn-sm.jpg


もう1ヶ月も経ってしまいましたが!ご報告します。長いです。
行って参りました青森下北半島へ。

菜の花トラストin横浜町の「あおもり共助社会づくり推進事業協働プロジェクト
御なたね油MIRAIへ発信し隊<第2弾>」ということで「植物油で健康に!」
をテーマに油の話をさせていただきました。

油の基本と菜種油の位置づけ、その活用レシピなど約1時間真剣に聞いて
いただきまして皆様ありがとうございました。


ntn-s.jpg


当日は菜種まき作業も行われ、講演後は青森公立大学、明治大学の学生さん達に
よる「御なたね油を使ったドレッシング」試食会も行われました。

ntn-d3a.jpg

地元の力強い味の新鮮野菜につけて試食。


ntn-d2b.jpg ntn-d2a.jpg

なかなかにパンチのある出来栄えです。
会場の皆様にもアンケートをとり反省と改善ワークショップは翌日も続きます。

夜はむつグランドホテルのレストランで前菜、メインからデザートに至る
まで菜種油を使ったお料理で学生さん関係者の方々と懇親会。
菜種への皆さんの熱い想いと若い方々の初々しい意見に心温かくなった夜でした。

nnh3a.jpg nnh3b.jpg

nnh4a.jpg nnh4b.jpg

夜景と温泉と下北ワイン、朝食は貝焼き!
翌日はワークショップの前に道の駅で地元食材を物色、野菜も素晴ら
しいし、蜂蜜や帆立、乾物、菜種関連品など面白いです。

nnh.jpg

菜花ソフトもドーナツも花芽と葉の粉で着色、ソフトは菜の花蜂蜜入り、
ドーナツも想像以上に美味しくて…もうお腹一杯(笑)。

nnh1a.jpg nnh1b.jpg

でも地元の食を知る楽しみはやめられないのです。
旅の一番の醍醐味ですもの、あ、いや出張ですが…。


ntn-d4.jpg

前日の反省を元に改善ドレッシングを作る学生達。
ソテーしたキノコをミキサーにかけたり、想像以上に複雑な工程を経た
ドレッシングなど!

dr.jpg

更に試食&講評。やはり試行錯誤する工程は大切ですね。
うまくまとまって来ました。
いずれレシピ集にする予定だそうです。

ntn-d1.jpg

学生さん達とこんな風に話すこともなかったので私にとっても
楽しく有意義な機会でした、ありがとうございました。


nnh2.jpg

ランチは学生さん達と帆立フライ定食。
横浜町の帆立は小粒だけど甘みが強く美味なものでした。


ntn-m2.jpg

そしてこちらは搾油機。
天日干しで非焙煎!というとても珍しい貴重な菜種油、搾るところも
見せていただきました。

青森横浜町 御なたね油なたねてんぷら油

ntn2s.jpg

力いっぱい!おすすめの菜種油、当店でも取り扱い開始しました。
是非ご賞味くださいませ。


ntn-r.jpg


自宅に戻り横浜町回顧ディナー。
帆立のカルパッチョは梨とセロリを切ったのに味噌とカボス汁、御なたね油
混ぜて一味唐辛子を。これが美味!(梨は微塵切りでも)

バター焼きにはホタテ魚醤。貝ひもは辛い海苔和え。
ミズの実はさっと茹でて麺つゆと御なたね油で和えて。
恐山ビールでいただきました!


素晴らしいご縁に感謝。
これからも良質な油に巡り会えますように。
菜の花トラストの宮ご夫妻は、なんだかはじめて会った気がしない感じで…。
大変なご苦労を明るく語るお二人がとても印象的で元気をいただきました。
やはり情熱と信念があればこそだと思います。


余談ですが、今回私が行くことを以前取材で訪問済みの友人に話したら
「クレンジング買ってきて!」と言われておりました。

ほんのり菜種の香りがするクレンジングオイル。
贅沢な!食用よりも生産量が少ない菜種油を使って、界面活性剤不使用で、
ヒアルロン酸の130%の保水力があるといわれる「プロテオグリカン」
(原料は鮭の鼻軟骨)を配合。

私も今使っていますがすごくいいです。
くるくるしてぬるま湯だけですっと落ちて、そのまましっとり…。
こちらは当店では扱っていませんので、菜の花トラストさんのHPでどうぞ。

フロル デ コルサ クレンジング


というわけで青森報告、盛り沢山でお送りしました。
また訪問できる日を楽しみに…菜の花満開の時期に行ってみたいですね。


レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 01:34| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント・旅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月20日

21(土)夜9時〜「マツコの知らない世界」は植物油!

TBSテレビ マツコの知らない世界 Facebookページ

明日21時〜マツコの知らない植物油の世界

金田油店もいろいろな油のご紹介と、情報提供させていただきました。
マツコさんがきっと植物油の楽しさを知らしめてくれるはず…。

意外な!?油で天ぷら揚げたり、、すごいオイルを何かにかけたり?笑
実際どれが採用されるかこちらもどきどき。

そしてスタジオには私のオリーブオイル鑑定の師匠、長友姫世さんがご出演!
キャラクター全開でオリーブオイル愛を表現してくださると思います。

今月末にはオリーブオイル・ガイドブックも新潮社より発売予定
更なるご活躍に期待します!

予告編はYouTubeでどうぞ↓

【TBS】マツコ驚愕!「あぶら女子」の実態!?『マツコの知らない世界』10月21日放送



 『油シロウトでも絶対知っておくべき植物油で料理が生まれ
  変わる!こだわりの油職人さんが作る絶品『ご当地油』に
  マツコが驚愕!
  長友さんが選ぶ『イケてるオリーブオイル』BEST5を
  テイスティング!
  など見ればヘルシーになる(?)「植物油の世界」』




ラベル:植物油
posted by 油売りエマ at 22:44| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 金田油店 告知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月15日

ハロウィーンメニュー向けオイル

hlw.jpg


10月31日はハロウィーン。
お子様が年頃の?ご家庭はパーティーするかもしれませんが、大人に
なって仮装するというのも楽しいものです。

とは言え私も一番懐かしいのは学生時代の英会話スクールでのパーティー
だったりしますが。


簡単に雰囲気を出せるオイルをご紹介します。
何といってもパンプキンシードオイル
アイスクリームやパンプキンパイ、プリンにかけるだで、濃緑色で怖い!
でも甘芳ばしくて美味しい!
画像のコウモリは型抜きしたカマボコにこのオイル塗っただけ(汗)。

あとは何かに混ぜる方法。
ポテトサラダを緑色にもできるし、卵の黄身に混ぜると怖い色に(笑)。
半分に切ったゆで卵に黄身を戻し、大人はコチュジャンのトッピングをどうぞ。

白身とコウモリの目に配置したのはスター入りアボカドオイルの★です。

薄く焼いたトーストや型抜きクッキーにも同様に使えます。
これからのパーティーシーズンに必須の1本、手土産にもいいしクリスマス、
お正月にも使えますよ。


かぼちゃランタンはよくやりますが、カラーピーマンでも簡単。
目と口を切ってからレンジでチン。中身はひじき煮など黒いものがおすすめ。
今回は子供の大好物海苔の佃煮とツナを和えて詰めました。
少し切り落としたピーマンも微塵切りにして混ぜてあります。

雰囲気だけじゃなくて美味しくないと嫌ですもんね。

カメラの面白いフィルターを使ったので色味がおかしいですが、本来の色に
近いのは下の写真です↓


hlw2.jpg

それでも光のせいで卵とカマボコが茶色いですがもう少し緑の感じです。


hlw0sh480jpg.jpg


金田油店の店頭でもご紹介していますが、風味付けなら白トリュフオイルもいいし、
南瓜など甘いものとの相性もいいEXVココナッツオイルやオレンジ色が出せる
レッドパーム油カロチーノもおすすめです。
揚げ物に使うと黄色く仕上がってきれいだしビタミンEにカロテンも摂れます。

油のお取り寄せはお早めに!
過去のハロウィーンレシピ特集ページも作りましたのでご覧ください↓


hlwn-recipe480.jpg


今週土曜18日は台東区イベントモノマチにあわせ営業します!


レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
ラベル:ハロウィン
posted by 油売りエマ at 14:26| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | パーティー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月10日

真鯛の揚げ煮

tnb2.jpg


煮魚焼き魚ソテー以外になにか…。
たまには揚げ煮にしましょうっと。

真鯛を結構大きいまま片栗粉を振って米油で表面をからりと揚げ…。


tnb3.jpg


麺つゆで煮ました。
大根おろしとちょっと生姜も入れ、葛粉でとろみをつけて。
あ、ちょっと黄色いのはついでの半端な黄ズッキーニもおろして入れたからです。


息子用に急遽豆腐も(しかも絹ごし)入れちゃったので案の定崩れましたが…。


tnb.jpg


とろりと味がまとわりついた揚げ煮、熱々でコク深いですね〜。
茄子や南瓜、蓮根など野菜だけの揚げ浸しも美味しそう。


使ったオイル:圧搾こめ油 コメーユ


油の日記念プレゼント当選者発表のご確認もお忘れなく!

レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
ラベル:こめ油 揚げ
posted by 油売りエマ at 00:20| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | レシピ 米油 こめ油 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月05日

食べ歩き紀行【蔵前】Nui.&Riverside Cafe Cielo y Rio

新築マンションの周辺地域サイトで連載中の「食べ歩き紀行」。
今回は、台東区「蔵前」エリア。
物件は 「ザ:パークハウス蔵前」(売主:三菱地所レジデンス)です。

エリア情報はこちら→蔵前タウンガイド



nui02.jpg


Nui.で美味しいパンとコーヒーを。
カウンターやソファ、テーブル席、思い思いのスペースでゆったり
くつろぐゲストと旅立っていくバックパッカー達が交差する空間。

ここはホステルのカフェ&バーラウンジ。
世界中から旅人が集まります。

東京のホステル, ゲストハウス, バックパッカーズ | Nui.(ヌイ)
http://backpackersjapan.co.jp/nui/


高い天井、たっぷりの窓から朝の光が入ってとてもいい気持ちだけど、
雨の日もまた素敵かも。


nui03.jpg


8時から18時まではカフェタイム、カウンターで注文を。
コーヒーはONIBUS COFFEE監修、ドリップコーヒーも二種類の淹れ方で提供。
注文時に好みの味を聞いてくれましたよ。


nui01.jpg


建物は江戸時代から続くという玩具店の倉庫を改修したそうで、内装も手作り
の良さたっぷり、なんとも良き古き風情と新しいインテリアがしっくり馴染ん
でいてセンスを感じさせます。


nui04.jpg

階段を上がったグランドピアノ横の大きなソファ席。
ライブやいろいろなイベントも開催しているようです、食事もできるバータイム
にも来てみたいなー。




Nui.の隣は移転した「結わえる」があってこちらも便利なのですが、
反対方向に歩いてすぐの川沿いのビルに大型カフェがあります。

Riverside Cafe Cielo y Rio
リバーサイドカフェ シエロイリオ
http://www.cieloyrio.com/


平日の13時半頃行ったのですが結構賑わっていました。
1階テラス席はリバーサイドですが壁があるので川は見えず…笑
ロフトや3階席がいいのかも?

座った席からぎりぎりスカイツリーが見えました。
残念ながらヘルシーバランスランチは終わりでしたがランチメニュー、
充実しています。


km03.jpg


面白い!と思ったのはカスエラランチ。
カスエラってこのスペインの土鍋ですが、昼から飲みたくなっちゃいますよね。
豚肉と蕪の白ワイン煮込み。熱々。


km02.jpg

パンを注文すると「オリーブオイルつけますか?」と聞かれ、胡椒の入った
しっかりしたEXVオリーブオイルが結構たっぷり出てきました。


km04.jpg


こちらはボリューム満点コロッケ&フリットランチ。
ポテトコロッケと野菜のフリットをイメージしていたらまるで
ハンバーグとチキンカツのようなのが来てびっくり(笑)。

「ポルチーニ茸、牛挽き肉を使った懐かしい味わいのクリーミーな
コロッケと大葉を練りこんだ鶏肉のフリット」と説明がありました。

ミネストローネもついて、ご飯かパンもお代わり自由ですって。


km06.jpg


デザートも別注できますが、もうお腹いっぱい!
テラスにはワンちゃんもくつろいでいました。


km01.jpg


開放感のある造り、ウエディングパーティーなどにも使われるようです。
蔵前、まだまだ探索しがいがある場所ですね。
浅草橋からたった一駅、歩ける距離なのに雰囲気が全然違って面白いのです。
皆様も是非どうぞ。

今月18日にはこのエリアで台東区ものづくりイベント「モノマチ」が行われます。
金田油店も土曜オープンしますので是非お立ち寄りくださいませ。


レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
ラベル:蔵前
posted by 油売りエマ at 03:54| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 企画 食べ歩き紀行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月03日

キノコと牛肉の旨煮

gkn.jpg


ひらたけと白舞茸をたっぷり、まずは酒を振って空炒りし水で割った麺つゆで煮ます。
砂糖、出汁、醤油でもいいです、イメージはすき焼き味。

茹でておいた小松菜も加え、キノコが少しくたっとなってきたら、熱湯でさっと
霜降りした牛肉とを加えひと煮立ちして出来上がり。
葛粉でとろみをつけてもいいですね。

ちょうどあったので菊花を振ればぱっと華やかな仕上がりに。

食べる時に粉山椒をどうぞ。
柔らかい牛肉としゃっきりしたキノコがたっぷり。
残ったら是非卵とじ丼に!

あ、珍しくノンオイルレシピでした。
牛脂のコクは出ています。



ぴかぴか(新しい)明日土曜日は金田油店お休みです。
10月は台東区イベントモノマチにあわせ18日(土)にオープンします!

レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
ラベル:キノコ
posted by 油売りエマ at 12:50| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | レシピ ノンオイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月02日

食べ歩き紀行【若葉台】カフェルソレイユ cafe Le Soleil

新築マンションの周辺地域サイトで連載中の「食べ歩き紀行」。
今回は、京王相模原線「若葉台」エリアです。
物件は 「リーフィア若葉台」(売主:小田急不動産)です。

エリア情報はこちら→若葉台スタイル


ozk0.jpg


若葉台駅からすぐ、雨でも濡れない距離です。
かわいらしいカフェです。

カフェ ル ソレイユ
http://www2.ocn.ne.jp/~poka/


お店で手作りのスイーツ、に驚きはないのですが食事メニューを見ると
ん!?和風なのです。

10名限定という旬彩御膳をお願いしました。


ozk01.jpg

お昼の泡は格別でございます、乾杯♪


ozk02.jpg


先付は、自家製胡麻豆腐の南瓜すり流し仕立て。
とろりとした湯葉とリコッタチーズ、そしてトリュフオイルが
使われていてなんとも不思議な美味しさ。
和洋な器のアプローチも個性的です。


ozk03.jpg


色鮮やかな旬の野菜が散りばめられたメイン!
お肉は沖縄産黒毛和牛の味噌柚庵焼き。

これ野菜ひとつひとつの処理が違っているのですよ。
生のもの、茹でてあるもの、揚げてあるもの。
ソテー、含め煮、酢漬けなど。
切り方や配置も、自由なようでいて案外難しいもの、さすがプロですね。
齧ると香りがほとばしるピーマンや、ぎゅっとマリネされたセロリ、美味しかった〜!
手前のトリュフ塩はお好みで。

しっかり味のついた柔らかい牛肉もご飯にあうこと。
白ご飯と海苔たっぷりのお味噌汁、えぇお箸でいただける幸せです。

ozk04.jpg


せっかくなのでデザートセットに。
ここからは華麗な洋風へ。

私は相当ご無沙汰のクレープシュゼットを。
なかなか食べさせてくれるお店少ないですもんね。


ozk06.jpg


どうでしょう、絶対笑顔になりますよね。
まさかこんなにフルーツも沢山のっているなんて!
梨、無花果、葡萄、オレンジ、溢れんばかりのオレンジソースに
冷たいアイスクリーム。
これにローズマリーの香りがすごいアクセント、素敵。


ozk05b.jpg ozk05a.jpg


一口味見させてもらったチーズケーキ(キャトルフロマージュ)。
それ自体は甘さ控えめ、おろしたてのパルミジャーノ、レモン汁と蜂蜜をかけ
て!白ワインにも合いそう。

ネルドリップで丁寧に淹れられたフレンチローストをゆっくりいただきました。

ご主人はなだ万、帝国ホテルなどで修行されご夫婦でお店をオープンしたそうで、
様々なタイプを知った上での厳選されたメニューや随所に温かさを感じる
インテリア(これは奥様の趣味かも?)に見事経験が生かされているよう
な気がしました。


ozk07.jpg


どこに座っても明るく気持ちよい店内、ゆっくりできます。
アンティークローズの絵や雑貨もかわいい。


ozk08.jpg


帰り際ふと覗いたぴかぴかの厨房奥の窓からの眺めが最高!
思わずパチリ、失礼しました。

お酒もありますが、営業は17時まで、ご注意ください。


cafe Le Soleilカフェ・喫茶(その他) / 若葉台駅黒川駅はるひ野駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5




レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 10:01| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 企画 食べ歩き紀行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。