2016年11月30日

えごま油の里、奥出雲紀行【蕎麦打ち体験】

dandan.jpg

奥出雲紀行続き。
翌朝は再び古民家暖々に集い出雲蕎麦打ち体験です。

当初予定を聞いた時、正直えーっと思いました。
だって天ぷらと蕎麦はプロのをいただくと決めているし!(笑)
全く出来る気がしなかったので。

せっかくの蕎麦、ぼそぼそのは食べたくないし、せめて蕎麦がきくらいでも
いいんじゃないかと言ってみたりして。

ですがせっかく師匠が松江から道具持参、泊りがけで来てくださったという
ことで人生初の蕎麦打ち体験となりました。


kaki08.jpg


道具の説明、蕎麦粉をこね鉢にふるい入れ、水回しの説明。
猫手で混ぜる感じ、水を入れて変わってくる指先の触感、まとまった生地の重さ。
こね加減、滑らかな質感、のばし方、丸を四角にする方法、畳み方…。

蕎麦は大好きで都内でもよく食べ歩いていたので工程、用語などは知って
いましたが、やはり自分で体験するのは大違い。


とにかく師匠の教え方か蕎麦粉のせいか、また作る量が少量だったことと
二八だったのもあると思いますが、正直想像より案外出来てる!!

kaki09.jpg

いかがでしょう?出雲蕎麦はお江戸より太めです。
切るのなんて結構筋がいいなんて言われちゃって。


kaki11.jpg

土間の釜で茹で方指導。そして出雲定番の割子そばと釜揚げそばでいただきます。


kaki12.jpg

想像以上の出来栄えで調子乗ってます(笑)

kaki10.jpg

お江戸のつるっと喉越しとは違いしっかり噛み締めて味わい深いタイプ。
いやーちょっとはまりそうでこわい蕎麦打ち体験でした。

師匠ありがとうございました〜。



kaki14.jpg


最後は皆で出雲大社に参拝。雨でしたが風情があってよかったです。
こちらは本殿周りをぐる〜っと1周して真裏に来たところ。


kaki15.jpg

そして鳥居の正面で写真を撮る人が多い中、敢えて帰りの参道側から。


kaki16.jpg

ぜんざいを頂いて帰路につきました。
えごま油、水、空気、湯、酒、蕎麦に癒されたぎりぎり?神有月の奥出雲訪問。
心身ともに美しく清められた旅となりました。
出発前風邪で体調不良で心配だったのですが、着いたら不思議、すっきり抜けました。


奥出雲の恵み、低温圧搾生搾り有機えごま油、第一便がいよいよ2日(金)正午
発売です!すぐ売り切れてしまうかもしれませんが是非お試しください。

eomga.jpg

【お一人様3本まで】奥出雲産有機えごま油 110g 1612
予約期間:2016年12月02日12時00分〜



発売記念として特別に浅草橋の金田油店3日ツキイチ土曜日営業の日、
10時から20本店頭限定販売しますよ〜!


レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
ラベル:出雲 えごま そば
posted by 油売りエマ at 21:39| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント・旅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

えごま油の里、奥出雲紀行【みざわの館】

ご無沙汰してしまいました。
10月から大阪、神戸、下関、北九州に奥出雲といろいろ行き、書きたいことが
たまりすぎてますが!気がつけば明日は12月(汗)。
今年のレポート全然終わりません。

まずは直近の奥出雲から!


先週末油屋スタッフ4人でえごま油の産地、奥出雲に行って参りましたー。

えごま油製造レポは別途アップするとして、こちらはえごま以外の番外編ということで
お届けします。


私は5回目の奥出雲ですが縁結び空港から1時間半かけ奥出雲に入り、お昼ごはんに
連れて行っていただいたのははじめての場所でした。

kaki.jpg

三沢城跡に立てられた「みざわの館」という宿泊施設。暖簾は干し柿!
完全予約制で当番制の!地元の料理自慢のお母さん達が腕をふるってくださるという
素敵な仕組みです。

kaki03.jpg


高台の素晴らしい眺望で、裏山を10分ほど登れば出雲國風土記ゆかりの「三沢の池」
=若返りの泉があると聞き、全員一口いただきに馳せ参じました!

kaki02.jpg

澄んだ美味しいお水です。
諸説あるようですが出雲大社の宮司さんは天皇家の方と会う時、この水を汲んで
身を清められるとか?


kaki04.jpg

大自然!

kaki05.jpg


お料理は想像以上にご馳走。お肉無し、野菜中心のおもてなし料理です。
お煮しめ、ふるふる滑らかな茶碗蒸し、地の山菜や椎茸、天ぷら、
枝豆和え、里芋のフレッシュ!な柚子味噌和え、美味しい仁多米など滋味溢れる美味しさ。
味付けは上品、塩分も控えめ、甘さも少なくて量は多かったけどするすると食べられて
しまいました。

kaki06.jpg

ダイナミックなむかごの天ぷらと、ごろりと生の柿の天ぷらがインパクト大でした。
食事中は地元の方が奥出雲の歴史をお話ししてくださったり、帰り際にはお母さん達に
料理のことを聞けたり、おすすめですよ。

予算を言えばその範囲内で用意していただけるようです。

みざわの館
http://yakata.mizawa.com/


えごまの畑や搾油を見た後は(別途レポ間もなく公開)日本三大美肌の湯と言われる
斐乃上温泉へ!とても良いとろりとした湯ですよ。

斐乃上荘
http://www.hinokami.jp/


夜は古民家暖々という出雲そば屋さんで宴。
「だんだん」は出雲の方言で「ありがとう」の意味です。
やはりおもてなしの煮しめに地野菜のお惣菜、お鍋、奥出雲の美味しいお米で
炊き込みごはん、名人手打ちの出雲蕎麦、そして美酒。

kaki07.jpg

すっかり酔っ払って翌日は出雲蕎麦打ち体験へ続きます。


12月2日(金)正午〜今季初の国産えごま油発売!

ラベル:奥出雲 えごま
posted by 油売りエマ at 17:11| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント・旅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月07日

紫キャベツとブルーベリーのコールスロー

rcb.jpg


たまに立ち寄るセンスのよいお惣菜屋さんにあるメニューです。
紫キャベツとブルーベリーのコールスロー。
美味しくて美しくておつまみになるマリネサラダ。

適当に真似っこして作ってみました。

千切りにした紫キャベツに軽く塩を揉みこんでしんなりしたらしぼり、
ブルーベリーとあわせてレモン汁と塩胡椒、サチャインチオイルにざっと
和えて馴染ませておくだけ!

酸味と甘みはお好みで、ワインビネガーや白バルサミコなど適当にどうぞ。
フルーツと相性がよく、オメガ3も摂れるサチャインチオイル、おすすめです。


使ったオイル:シャナンティーナ有機サチャインチオイル

レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 01:35| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | レシピ グリーンナッツ油(インカインチ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。