2008年07月02日

紫蘇梅鶏

梅鶏

梅紫蘇酢と、お裾分けいただいた梅塩を使った一皿。
皮無し鶏むね肉を繊維にそって細切りにして、塩と酒少々、片栗粉をたっぷりまぶします。

沸騰した湯に太白胡麻油を大匙1杯入れ、鶏肉を茹でます。
片栗粉にコーティングされ、お肉がしっとり仕上がります。

梅鶏1 梅鶏2

梅塩x梅酢x生姜汁で和えるだけ。冷やしても美味しいです。
お好みで小口葱など。紫蘇の葉千切りでも。

先日作った赤紫蘇ソースの上に盛り付け。甘酸っぱい梅と紫蘇の香りが広がります。

梅鶏3

ぷるるんしっとりな感じ、伝わりますでしょうか。冷酒か焼酎、梅酒がよろしいかと。

使ったオイル:太白胡麻油

レストランレシピブログランキングへ  ビール料理ブログランキングへ ????L金田油店へ


ラベル: 紫蘇 鶏肉
posted by 油売りエマ at 09:35| Comment(2) | TrackBack(1) | レシピ 胡麻油 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おい紫蘇ー!!

手料理が恋しいお年頃。
ちびたと遊びに行きたいな〜。。。。

干し豆腐入手したよ!
冷凍庫に保管しておきます。
Posted by A嬢 at 2008年07月04日 13:36
> おい紫蘇ー!!

どんなオヤジギャグですか。(笑

> 干し豆腐入手したよ!

おお、あれ好き好き。
お宅でヘルシオパーティーでもいいわよぉ。
うちでもいいけど最近かなり暑い…。

Posted by エマ at 2008年07月04日 18:34
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

料理レシピ紹介サイト: 鶏肉ムネ(鶏胸肉) ブログでCookin
Excerpt: 「鶏肉ムネ(鶏胸肉)」料理レシピで、献立の参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、オリジナルなレシピのブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
Weblog: 料理レシピ集(投稿募集中)byブログでCookin!
Tracked: 2008-07-03 07:48