
今シーズンの鍋はじめは鶉から。
M君&N様、M姉、一緒に行こうと言いながら抜け駆けしました、すみません(汗
会社から徒歩5分、浅草橋西口徒歩1分ガード脇のふじ芳です。
http://www.hoyumedia.com/co/dg/fujiyoshi/index.html
イリモツが美味しいぎょうざ会館磐梯山の隣。

えらいリーズナブルです。
お通しにたっぷりの煮物、お刺身に天ぷら、鍋で3500円。
1Fカウンターは7時半で既にサラリーマンのオアシスと化しています。
2階にはちょっと蛍光灯が眩しいお座敷あり。


鶉と雛鳥をひいて練ったものがたっぷり、野菜も正統派な感じ。

澄んだお出汁、脂も少なくあっさりとした味わい。しつこくないので結構食べられちゃう。

親父さんも女将もとっても気さく、カウンターで1人酒も行けそうです。
浅草橋勤務の方、ランチもやってるそうですよ。
ふじ芳 (ふじよし) (割烹・小料理 / 浅草橋)
★★★☆☆ 3.0
立続けに鍋三昧。ホームパーティーで取り寄せた鳥チゲはまた後日紹介。

昨日は福岡から来た友人を薬膳火鍋天香回味にお連れしました。
日本橋本店、赤坂別館に続き今回はニューオープンの銀座店へ。
本店にいた馴染みのスタッフがいたりして。
各店舗でちょっとだけコース内容に変化があったりしますが、基本のスープは同じ。
アロマテラピー&身体の中のマッサージ感覚、疲れたらここのスープを飲みに来ます。

このビル銀座ベルビア館にはBALS TOKYOというインテリアショップが入って
いて、器やモダンなキッチンツールなどもあるのでのぞいてみて下さい。
薬膳火鍋専門店 天香回味 銀座店 (ヤクゼンヒナベセンモンテン テンシャンフェイウェイ) (中国鍋・火鍋 / 銀座一丁目)
★★★★☆ 4.0



すっかりお鍋のシーズン到来!
こちら、安くって美味しそうですね〜。
薬膳火鍋天香回味、私も一度だけ行きました。
美味しいですよね〜。翌日お肌プリプリだし♪
本が出版されるんですか? スゴイ!!!
油めしに目覚めたばっかりなので、
しっかり勉強させていただきます。楽しみ〜。
それが浅草橋に?? いいなぁ。会社近いし。今度、編集部の忘年会に使おうかな。あ!!鶏がダメな人がいたんだ(涙)。鶉なら大丈夫だったりしないかな(笑)。
いらっしゃいませ!
> 油めし
あ、これいいですね、油めし。
浅草橋にお越しの際は遊びに来て下さいね。
応援ありがとうございます。
あ、会社で開かない方がいい感じですね。
そう古いみたいよ。
鶏が駄目とは…、駄目だろうねぇ鶉(笑
お酒も安いです。