2008年10月17日

人参とスープセロリのアンチョビサラダ

人参セロリアンチョビサラダ

ホワイトセロリは知ってましたがスープセロリ、はじめてです。
和名は芹菜。細いけど硬くなく強烈すぎない香り、美味しいです。

人参は穴が大きめのチーズおろしで長くおろし、刻んだアンチョビ、塩、レモン汁、
レモンオリーブ油を回し掛けざっくり混ぜたら冷蔵庫で冷やしておきます。

オレガノアンチョビ

サンプルでいただいたオレガノアンチョビを使ってみました。


食べる時にしんなり冷えた人参に、ざく切りにしたスープセロリをさっと和え、
味を整えるだけ。
レモンとセロリの香りが爽やかで、アンチョビがいい隠し味、歯触りのよい箸休めに。

人参サラダはよく作ります。レーズンやナッツを入れてブランチに。
レバーペーストと和えておつまみに


人参だけでも他の野菜とあわせても。その日の気分でワインビネガーを入れたり、
白身のお魚を加えたり。お好みのものでアレンジしてみてください。


使ったオイル:レモンオリーブ油リモーネ

レストランレシピブログランキングへ  ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 11:06| Comment(2) | TrackBack(0) | レシピ レモンオリーブ油 リモーネ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おお、スープセロリ! 昨年、父が家庭菜園でつくったのをもらいました。使いやすいわよね。セロリっていい仕事しますよね。ああ、細かく切ったセロリを入れた、クラムチャウダー食べたくなった。
Posted by horie at 2008年10月18日 17:41
>ああ、細かく切ったセロリを入れた、クラムチャウダー

えぇ?!美味しそう〜。それお願い(笑
スープセロリ、もっとメジャーになって欲しいね。
水菜じゃなんだかって時にも最適。
Posted by エマ at 2008年10月20日 13:53
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。