2009年02月03日

酢飯屋さんの恵方巻き

恵方巻き

マイファースト恵方巻き!取りに行ってきました。

恵方巻

大ちゃん、200本巻いたそうです。
あら、昨日お誕生日だったんですね、おめでとうございます♪

大ちゃん

正しいお作法。このように、まるかぶりしてください。具は10種類!
ブリ・イクラ・煮穴子・キュウリ・ホタテ・玉子焼き・マグロ・かんぴょう・大葉・ガリ

ガリ抜き、祝結婚、安産祈願とか、各種バージョンもあり。

恵方巻き2009

大変美味しく、お腹一杯いただきました。あ、そう言えば豆買ってない…。


浅草橋での寿司屋営業は7月までだそうです。期間限定オイスターバーも魅惑。

----酢飯屋 寿司の伝道師----
http://www.sumeshiya.com/

レストランレシピブログランキングへ  ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ


posted by 油売りエマ at 19:00| 東京 ☀| Comment(8) | TrackBack(0) | 食材・外で食べたもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おいひくいただきまひた。

でも丸かじりは出来なかったわいな。
お行儀よく切っていただきました(笑)
Posted by migakick at 2009年02月03日 22:51
おひさしぶりです^^

恵方巻き、良いですねぇ♪
関西では当たり前の風習でしたが、
ここ数年で関東でも浸透してきたようですね。
巻き寿司を一本まるまる食べることなんて無いですから、
結構楽しいですよね(笑)。

そうそう、「縁を切る」といわれるので、
切っちゃだめですよーw
Posted by azumi at 2009年02月03日 23:51
migakick >

かじりついたけど、諦めた(笑
恵方巻きのせいで嫁に行けないとか…。
Posted by エマ at 2009年02月04日 02:30
azumi 様>

> 関西では当たり前の風習でしたが

あーやっぱりそうなんですか。

> 切っちゃだめですよーw

って関西人には言われたんですけどねー(汗
ま、初回なんで神様も大目に見てくれることでしょう。
Posted by エマ at 2009年02月04日 02:34
あ”〜〜〜!!

やっぱ切っちゃったんだ。
だめじゃん!だめじゃん!!(爆

でも、
美味しいそうな恵方巻きですね〜

そうそ、一言付け加えると
具は七幅神さんにちなんで7種類ですが
正式らしいですよん

具沢山の方がええけど(W


私はちゃんと黙って「東北東」を向いて丸かじり!
お豆さんもちゃんとまいて、年の数だけ食べました

たぶん、いい事があるでしょう????




Posted by はっちゃん at 2009年02月04日 09:09
教えてくれて、ありがとねー。

控え目に1本だったら全然足りなかったよ!! ほとんど長男に食われた!
2本買えばよかったっす。

酢飯屋さん7月までなの?その後はどこでやるか決まってるのかな?
酢飯屋さんに行き着くまでちょいと迷ってあの辺りグルグル散策したんだけど、結構お店新しくいろいろあるね! ピザ屋さんとか、スタンディングバーとか。浅草ばかりでなく、浅草橋も探検しなくちゃいかんなー。
Posted by ちー at 2009年02月04日 12:11
はっちゃん>

> やっぱ切っちゃったんだ。
> だめじゃん!だめじゃん!!(爆

いいの、関東だし(笑
恵方巻きではなく、太巻きだったということで…。
Posted by エマ at 2009年02月05日 16:26
ちー様>

7月以降は今探し中みたいよ。

そうそう、スタンディングバーの系列でちょっと
ビストロ系メニュー出す店も出来ました。
書かなきゃ…。

Posted by エマ at 2009年02月05日 16:33
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック