2009年02月27日

+北京ダック・上海蟹+竹苑【神田】

竹苑旨煮

北京ダック続きですが、こちらは更に遡り昨年11月末。
神田 竹苑(ちくえん)の北京ダック三昧コース。
http://r.gnavi.co.jp/a479800/

忘年会か週末だからか、3階くらいまである店内は人がいっぱい、
店員さんも大忙しの様子。駅すぐという立地もあるし、全体的にリーズナブル。

事前に電話で上海蟹も食べたかったので、量のことなどいろいろ聞いたら、
中国の方が「大丈夫、絶対食べられちゃうから!」と言うので、3人でコースx3
にしましたが、かなりお腹いっぱい。私は一部お持ち帰りでした。


北京ダックは丸ごと披露のあと厨房へ(写真ぶれてて失敗・残念)
コースは結構どんどん出てきます。

コース内容はこちらぐるなびページを。
http://r.gnavi.co.jp/a479800/menu7.htm

竹苑北京ダック

北京ダックの春餅巻きはしっかり2本巻いて出てきますが、
ちょっとしっとりしちゃってたかも。

単体でパリっとした皮を楽しみたいなら杏花楼に軍配があがるか…。

竹苑ショウロンポウ 竹苑スープ

ダック入り白濁スープもたっぷり。

竹苑揚げ春巻

ダックと海老の湯葉巻き揚げ、美味。
とにかくダック尽くし…(笑

竹苑炒飯  竹苑炒め物

味付けは全体的に濃い目、酒飲み向けかも。
ピリ辛の炒め物、白ご飯にもあいそう。


ここは上海料理ということで、上海蟹のシーズンに蟹も北京ダックも食べたい!
という時は最適です。

竹苑上海蟹

上海蟹メニューも豊富ですが、この時は結局「酔っ払い蟹」(老酒漬け)だけ
でギブアップでした。

なんだかんだ、蒸しただけの上海蟹にまだありつけません。


次、よっぱらい蟹の別店記事に続きます。
すっかり「油屋そとごはん」となっております…。


竹苑 (チクエン) (上海料理 / 神田、淡路町、小川町)
★★★☆☆ 3.0




レストランレシピブログランキングへ  ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 17:51| 東京 🌁| Comment(4) | TrackBack(1) | いい店 旨い店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
やっほ〜、お久しぶり!
上海蟹老酒漬け@@目を奪われますね。
酔っ払い蟹の続き、楽しみですわ〜
3日の夜も楽しみですね〜^^ぱぁっと出版記念ね!そうそう、うちのブログに絵麻様の本を挙げさせていただきました。(遅ればせながら)良かったら覗いてね!
Posted by ルナ・エ・ソーレ at 2009年03月01日 19:33
ルナ・エ・ソーレ様>

リンクありがとう〜。
http://lunaesole.exblog.jp/

まったく美味しそうなブログで!(笑

明日、マダムズ雛祭り楽しみです。
Posted by エマ at 2009年03月02日 17:59
私は神田竹苑の店員陳ですが、
弊店にいらしゃて、それに、こんなきれいな写真をとっていただいて、ほんとにありがとございます!
また、今度是非来てください!
Posted by dorothy at 2009年03月25日 16:03
陳様>

見つけていただきありがとうございます。
とにかくボリューム満点、お腹いっぱいでした!
また他メニューもいただきに行きたいです♪
Posted by エマ at 2009年03月25日 22:48
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

活き毛蟹・松葉ガニ(ズワイガニ)を求めて南湖綜合市場へ in 中国北京
Excerpt: 週刊中国的生活ともこさんのブログをを見てて、無性に蟹が食べたくなり松葉ガニと毛ガニを求めて南湖綜合市場へ。 ちなみに、南湖綜合市場...
Weblog: 北京のダーシーって誰よ!ブログ(Blog)
Tracked: 2010-01-13 18:45
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。