画像を整理していたらあら、紹介してないベトナム料理屋2軒分に友人宅で
ご馳走になったおうちベトナム料理もありました。
いつの話よ!?と2名様はお感じのことと思いますが気にせずアップ。
satokoさんはライターx編集の仕事も忙しいのに、家事は完璧、お料理は
もちろんマフィンやケーキまでまめに焼くというまさに奥様のかがみ!
ベトナム旅行から戻って、ベトナム料理教室にも入門し、素晴らしいベトナム
ごはんを振舞ってくれましたー。
エリコちゃん、せっかくの再開ランチに乱入して失礼しました。

ゴイクン!お店で出てくるのよりきれいよ〜。きゅっと巻かれております。

ソースも甘味噌(クラッシュピーナッツ入り)とヌクマムベースの2種類。
この甘酢なます風なのも日本人にとっても馴染みがあるし、野菜たっぷりでヘルシー。
そこへ「エマさん、冷えたビールもあるけど」なんてもう…嫁に欲しいぞ!

どうでしょうこのベトナム感!
小物やかごもの、本場の器などがあるとぐっと雰囲気でますねー。
白く光るアルミ鍋の中は芹と蒸し鶏のサラダ、野菜を茹でた後ちゃんと
ヌクマム洗い(醤油洗いってことね)してるんですよ、ほんと偉いなー(泣
このひと手間を手抜きしないってのがさすが食いしん坊、いやおもてなし心か。

魚醤の匂いに鼻ひくひくの正太郎。
そうそう、しょっつる文化って日本にもあるし、やっぱり魚と野菜、発酵物と
お米の国ということで古き良き時代の日本を思い起こさせます。

どうして私が半熟卵ラバーなのをご存知なのか(笑
ヌクマム漬けにパクチートッピング!最高〜。


ミミちゃん、本当にいいママだね〜。おねいさんにもたまには貸して頂戴よね。

なんたってこんなバインセオまで作れちゃうんだから!!
すごいよ〜これお店(屋台)で作るもんじゃないの?
&私、勘違いしてたことを発見、この色って卵じゃなくてターメリックだったんですね。
エスニック食べるのは大好きだけど、家で作るメニューは偏っているので興味津々。
キッチンで焼き見学させていただきましたよ。
satokoちゃんの解説↓
「インディカ米の米粉をココナッツミルクで溶いて
ターメリックと青ネギを加え、揚げ焼きにしたぱりぱりの生地に
もやし、たまねぎ、豚肉、えびがサンドしてあります。
これを、ひとくち大にお箸で切り、リーフレタスにのせ、
大葉やミントなどの薬味もオン。くるっと巻いて、
砕いたピーナツ、大根とにんじんのなます入りの
ヌックチャム(ヌクマムと砂糖とレモン汁のたれ)に
つけて食べます。なますをのっけて巻いてもOK。」






そうこの軽く野菜を蒸し焼きにした段階で、写真がないけど生地の淵をめくって
油をたっぷり流し込みさらにパリっとなるように焼くんです。


で、ぱったりと折り油と水分を切ってお皿へ。
野菜の具たっぷりのお焼きを更なる野菜に巻いて食す。
美味しい!ハーブ、ナッツ好きにはたまりませんな。
ベトナム料理続けたらアオザイ着れる体型に戻れるのか…いやもう無理か(笑

ちょっとーデザートまでベトナムよー!(今日はなぜかオネェ調)
ホットなバナナとタピオカ、ココナッツのとろり感がおもしろい。
そうそう、確かお茶も蓮だか向こうのものでしたわね。

このフルーツチップは日本にないのよね?美味しかったー。
ベトナム土産の上に、「はい、エマさんフクロウ好きでしょ?」なんて、
えんツコ堂の白パンまで渡されちゃって、もうどうして欲しいのよ〜(笑

はい、こちらも美味しく頂きました。
ま、とにかくHさんとは会うたびに「ほんとにsatokoちゃんはいい嫁だ」と
姑のように話しています…。
で、こんな奥様と暮らす幸せなご主人様の記事を「ベトナム」ワードでどんどん
検索すると、旅行記が楽しめますよ。盗難にあわれちゃった話とかもあるけど。
で、ミミログはどうした〜?
ベトナム料理店チョップスティックスとニャーベトナムも今度ご紹介します。



ほんとに理想的な奥様ですよね☆
偶然にも明日はあの日以来の上京です。でも名古屋から日帰りで日野…!エマさんと「夜に」飲めるせっかくの機会だったかもしれないのに残念です。。
お粗末様でございました〜。
のせなくていいって言ったのに(苦笑
でも、猫ズの意外なショットがこんなに
あって、笑った〜! 物欲しそうな2匹…。
ミミログ、更新するってば〜(爆
そうそう、昨日えんツコ堂にいったら、
「しばらく休みます」の張り紙が。
ご主人、体こわしたかなぁ。心配なの。
さすがというかさすがだわ〜
バインセオ今度食べさせてください。
仕事もお家のこともお料理もしっかりやるなんて見習わなくては!!!
あら、今頃日野かしら。
でも私ここんとこちょっと飲めないのでまぁ残念ではないか。
また会う日までそっちでビール飲んでて(笑
ご馳走様でした〜。
やー思い出すだけでまた食べたい!
ベトナムパーティーもいーねー。
それか現地食器買いツアーか。
正ミミはちゃんと撮らせてくれるから好き(笑
えんツコさんどうしたのかしらねー。
バゲットも美味しそう。
あら新妻さん、帰ってきたのね。
結婚したんだし徹夜は減らすように!(笑
なんちゃって彼も優しそうだしいーわね〜。
>仕事もお家のこともお料理もしっかりやるなんて見習わなくては!!!
私は無理(笑
バインセオと卵の器も素敵だな。
じゃりさんもベトナム行ったんだー、いーなー。
ベトナムの食器かわいいよね。