2009年08月31日

ほおずきのクロスティーニ

hz-t.jpg

鬼灯―漢字で書くと結構怖いホオズキ。
トロピカルフルーツのような香りがして、トマトよりプチっとして
なんとも美味しいんですよね〜。

hz.jpg


冷製パスタにするほどの量はなかったので、ツナ、微塵切りの玉葱と胡瓜、
クリームチーズ少々、オリーブオイル、塩胡椒と混ぜて焼いたパンに。

hz-c.jpg

食べる前にもEXVオリーブオイルを。
上品で青いトマトの爽やかな香りがするシチリアのアグレスティスがぴったりです。


使ったオイル:アグレスティスオリーブ油

プレゼント今月のプレゼント応募は今日までです!(7日抽選8日に発表予定)

レストランレシピブログランキングへ  ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 13:30| 東京 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | レシピ オリーブオイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
青いのは初めて見た。(黄色ばっかり)ワインくださいの一品だね。
ピクルスなんかも美味しいかな??
Posted by じゃり at 2009年09月01日 11:11
じゃり様>

買った時は結構青くて(それでも美味)
ちょっと置いたら熟して黄色くなって来た。

あ〜ピクルスね。
美味しいフルーツビネガーなんかで作ったら美味しそう。
Posted by エマ at 2009年09月01日 17:27
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。