
茄子をさっと油通しするついでに鶏もも肉も油通し。
大きめでもさっと火が通りジューシーな炒め物になります。
味付けはコチュジャンxXO醤xとうにゅうずという日本ならでは!の併せ技。
適当に水もちょっと加えて溶いた調味料を煮立て、油通しした茄子、鶏肉、金針菜と
ざく切りのつけ菜、大量のパクチーをさっと絡めるだけ。
(冷蔵庫にあった野菜を使っただけです…)
豆板醤じゃなくコチュジャンなので辛味は控えめ、甘さはほんのり。
マヨネーズじゃなくとうにゅうずなのでさっぱりしたクリーミー感で
はじめての味。パクチーも効いているのでとっても無国籍な味。
でも白ご飯がかなりすすみますよ〜。
トウチジャン&とうにゅうずとかも良さそう。
マヨやクリームよりあっさり仕上がるけどほんのりクリーミーでいい感じです。

satokoちゃん、毎度ありがとう〜。とうにゅうず初使用です!!
使ったオイル:ブレンドサラダ油



さすがだわねえ、とっても感心しちゃいました。
とうにゅうずはな賞味期限も短いから、
いい使い方かも。今度やってみよっと!
とうにゅうずって初めて知りました。
今度買ってみます!
エマさんの自由自在な調味料使いを拝見すると、
あれもこれも調味料を買い込みたくなります。。。
エマ家の調味料棚を覗いてみたいっ。
まずはそのまま食べようよ〜って自分に突っ込み入れてます(笑
開発者はがっかりよね。
でも消費するにはおすすめ〜。
こんにちは。
とうにゅうず私もはじめて知りましたよ。
調味料オタクなんですが、賞味期限の短い
ものは結構プレッシャーだったりして(笑