2009年09月29日

山椒風味の根菜グラタン

ksgra.jpg


昨夜は記者クラブにカロチーノ(パームフルーツ油)新商品発表会に行きました。
金田油店では先行発売中!

そして今日はキッコーマン料理講習会で何品か作ります


と言うわけで今日はさくっとこの前作った根菜グラタンのご紹介。

牛蒡、蓮根、茄子を長めに切ってカロチーノクラシックで炒めます。
油が馴染んでから生の金針菜も加えました。

そこにテンメンジャン、山椒醤油(山椒の実を醤油漬けにしたもの)、
挽きたて粉山椒、サワークリームを加え濃度と味を見ながらちょっと牛乳も入れたかな…。

あとはチーズをおろしてトースターで表面を焦がすだけ。


まったりしっかり味の根菜、ピリッと山椒もはじけて日本酒や焼酎、白でも
赤ワインでもいけるおつまみです。

しゃきしゃき感が残る感じ、そうですね金平のチーズ焼き感覚!

根菜xキノコでも美味しいし、味噌もお好みのものでどうぞ。


使ったオイル:心臓財団認定!カロチーノクラシック

レストランレシピブログランキングへ  ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 00:27| 東京 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | レシピ カロチーノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
美味しそう! 山椒醤油もあるし、作ってみようかしら。
根菜大好きだし、チーズも大好き〜。そして、粉山椒好きです……。
やっぱりカロチーノオイル買おうかなぁ。(小さい瓶があれば即買うんだけど〜。誰かと半分こすればいいのかな?)
Posted by ちー at 2009年09月29日 09:52
ちー様 >

山椒ラバー?美味しいよねぇ。
カロチーノ、揚げ物も出来るからすぐなくなるよ!


Posted by エマ at 2009年09月29日 16:36
あ、ホント? 揚げ物もいいんだ。それならわが家はすぐだな。では早速今度お天気のいい日に買いに行くわ〜。
Posted by ちー at 2009年09月30日 09:18
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。