2010年02月09日

STAUBはじめ

staub.jpg


待望のお嫁入り!昔からずーーーっと欲しかった鍋。
柔らかいニュアンスの赤ナス色がラブリー、オーバルのピコ・ココット23cm。
(ちなみに奥の白い鍋は日本のブリコボンヌファム

staub1.jpg

うーん、うっとり。形も色も艶も存在感も素晴らしい。やっぱりル・クルーゼより好き。
内側も黒いので汚れも目立ちにくそう。



早々に実力の程を試してみましょう。


staub3a.jpg staub3b.jpg

刻んだ野菜に魚、ハーブ、トマトx塩コショウ、EXVオリーブオイル
ざっくり全体を炒めたら蓋をしてしばし蒸し煮。

staub3c.jpg staub3d.jpg

ムール貝と蛤、白ワインを少し、アスパラを入れて再度蓋をして、貝が開いたら
バターをひとかけ落とし、パセリを散らしてそのままテーブルへ。


staub4.jpg


ふっくらジューシー♪ 野菜も短時間で甘く柔らかくなっています。
お見事な仕事!! 無水調理できるほどの密閉性と素材の水分を生かす
蓋の突起ピコによって
、弱火でしっとりふっくら調理できます。


staub2.jpg


煮込み、スープ、チキン丸ごとオーブン焼きなど簡単に美味しくできそう。

これは頻繁に使う鍋になることでしょう。
一生もの、うちに嫁いだことを後悔させないように大事にしなきゃ。


staub5.jpg

貝をあらかた食べたら、炊いた玄米ご飯をいれて貝出汁の野菜おじやに。
これも出来上がりが早いです。いいお買い物でした。


staub web
All About > レシピ > 男の料理 > ストウブ(STAUB)の鍋!
☆毎日ストウブ☆~everyday staub~
ストウブ(STAUB)大活用 お鍋で簡単!温泉卵を作る

使ったオイル:ディ・パスクアーレオリーブ油xバター


レストランレシピブログランキングへ  ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ


posted by 油売りエマ at 17:25| 東京 ☁| Comment(14) | TrackBack(0) | 器・調理器具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
14日が楽しみです♪
Posted by イスタヌーカ at 2010年02月09日 19:19
バレンタインにラブラブなのがバレバレじゃない(笑
Posted by エマ at 2010年02月09日 20:15
これ、いいですねーほしーー。
重いかな?高いかな??
Posted by mochi at 2010年02月09日 23:07
こんばんは。

ストウブ、私もいいなーとハンズなどで眺めていました。
なんとも魅力的なフォルムなんですよねー。
私のところには嫁入りにくるかしらん・・・。
いえ、でもいまはユニフレームのフォールディングスモーカーにぞっこんなので、
浮気せずにいましょうか(笑)

Posted by 燻製道士 at 2010年02月10日 00:21
mochi様>

3キロあるけど、このサイズはそんなに気にならないですよ。
4キロの油持ち慣れてるからかな(笑

結構安く買えたけど、最後の1個は私がさらったみたい!
http://item.rakuten.co.jp/glv/stb-0042-000/
Posted by エマ at 2010年02月10日 00:47
燻製道士様>

そう、嫁というより男っぽいフォルムですけどね。

>ユニフレームのフォールディングスモーカー

おーそんな大物まで!でもキャンプにも便利そう♪
ちっちゃなストウブでスモークレシピもお願いしますよ!
Posted by エマ at 2010年02月10日 00:50
素敵〜(。-_-。)
Posted by ミミジロー at 2010年02月10日 07:38
エマさんにお嫁入りが出来たSTAUB様ったら羨ましい!!
ボルドー色なんてエレガントなお姿!
素敵な色ぉ。お嫁入りにぴったりです。

そのうちと思ってて手が出ないSTAUB様。エマさんレシピこれから見てると益々買い
たくなっちゃいそう。
いつかBB亭にもおいでぇですわ。
Posted by BB at 2010年02月10日 09:02
拝見させていただきましたので一言ご挨拶です。

また遊びに来ます。
Posted by さいたま市の塗装職人 at 2010年02月10日 15:21
ミミジロー 様>

そう、にやけちゃう。
Posted by エマ at 2010年02月10日 20:48
BB 様>

オーベルジン=ナス 色。
離婚はしないから安いと思うわよ!(笑
行きます今年はBB亭に。
Posted by エマ at 2010年02月10日 20:50
さいたま市の塗装職人 様>

コメントありがとうございます。
またよろしくお願いします。
Posted by エマ at 2010年02月10日 20:50
このSTAUBの色合いとっても素敵!
それと同じくらいこのお料理が私のつぼ!
食べなくてもどれほど良いスープが出てるかがわかります♪
Posted by YOKO333 at 2010年02月10日 21:28
YOKO333様>

かわいいでしょ〜!

そう、あ、これは私がうまいんじゃなくて鍋が偉大なのだ!
と実感しました。
入れて蓋するだけで美味しいんだもん。
Posted by エマ at 2010年02月11日 12:15
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック