気のきいた、美しく美味しい小さなおつまみって魅力的。
レパートリー、いろいろあるとちょっとしたワインパーティーや
手土産にもいいですね。
週末、銀座の画廊で友人主催の素晴らしい絹織物、御召の展示会があり、
レセプションに何かということで何品か作ってケータリングしました。
お馴染み友人みちさんと一緒なのでみちさんのおつまみも楽しみ♪
でも時間がやっぱり足りなくて(汗)最後の盛り付けがイマイチ納得いきません
でしたが…備忘録としてご紹介します。

私が作ったのは8品。画像右から…。
◆鶉卵の漬け、山椒風味
◆スモークサーモンのキウイ巻き
◆桜海老せんのロマネスクペーストカナッペ、リモーネ風味
◆スパイシーパクチーシュリンプ
◆無花果とプルーンの赤ワイン煮
◆クミン味の鶏牛蒡と黄色トマト
◆黒酢豚とズッキーニ
◆蕪のピクルス(画像無し)


盛り付ける器、トレイなどは全てみちさんにお任せしてしまいました。
漆器など和で一貫されていて雰囲気良かったですね。
あと季節柄なんとなく春の桜のイメージを意識してみました。
パーティー料理は彩りも大切な要素です。

大きくすると大雑把なのがバレますが…(笑
桜色で桜の香りがするお煎餅に、ロマネスク(緑のカリフラワー)とじゃがいも
を柔らかく茹でて、レモンオリーブオイルと塩でフープロにかけたペースト
を絞り出したカナッペ。空豆のような色です。

鶏もも肉と牛蒡の煮物は和風っぽいですが、クミンを使っています。
彩りに黄色のプチトマトを。

スモークサーモンはキウイを巻くだけ。塩気のある生ハムとかでもいいです。
キウイの酸味でさっぱりいただけます。
グレープフルーツや、今なら菜の花などでもいいかも。
海老は下処理して背開き後、軽く塩を振って、オリーブオイルでソテーします。
ソースはマヨネーズxヨーグルトx刻んだパクチーとセロリ、ナンプラー、
あとスパイシーの正体は粉末柚子胡椒。これ結構辛いんです。
パクチーものはやはり女性受けがいいです。

口直しの蕪のピクルス。画像ないですが茹でた鶉卵はオイスターソースと
めんつゆに漬けておいて、ピリっとする粉山椒を振りました。

なんかダークなトレイ(笑)他の色のものと盛り付ければよかった…。
黒酢豚は片栗粉をつけてカリッと揚げた小さな豚ばら肉を、香酢x中国醤油x
バルサミコx砂糖の濃いめタレに絡め、クコの実と生ズッキーニと串に刺しました。
胡瓜でもセロリでも合います。
無花果とプルーンの赤ワイン煮はこちらにレシピを書きました。
本当はブルーチーズを間に入れたかったのですが…時間の都合で割愛。
本当は一口パイとかも焼くつもりだったのですが、全然間に合いませんでした。

さて、みちさんの素晴らしいフィンガーフードの数々!
解説はみちさんのブログ、うまハッピーな日々を是非ご覧くださいね。
華やかパーティーアペタイザー♪
この鴨スモークとイチゴ、美味しかった!

牡蠣のタルト、穴子のタルトは餃子?シュウマイの皮?を使ってるのかしら。
ボリューム満点で食べ応えあり。

タラモもお友達のヘルプできれいなお花型に!
オリーブボールも味噌を入れて作ってくれました。この数頑張りましたねー。

クラブケーキもいつもながらふんわりソフトで美味しい、大好き。

クルミとブルーチーズのプチタルト、これも持って帰りたいほどグーでした〜。
ケースも手作りですよ!

これも色がかわいい小さな最中ケースに桜クリーム餡。
甘いものダメなのに作れるのね、素晴らしい。

こちらも桜が美しい羊羹と桜メレンゲ、きれい!
ということで、これだけプチものが並ぶとそれだけで華やか。
一口、串、と制限があるだけで結構やる気が出るというか(笑)プチサイズの
魅力にはまりそう。
確かに手間はかかるし、食べられちゃうのは一瞬だけど、だからこそもえる
気がするのも確か…。ただし気分がのってる時は。
日本酒向け、紹興酒向けピンチョスパーティーとかもおもしろいかも。
ちょっとした組み合わせ+α、柔軟な発想力を身につける訓練にいいかもしれません。
お手伝いとは言え、しっかり飲めて楽しめた素敵なパーティーでした。
谷かなさん、お疲れ様〜!



土曜日にはタイトな環境の中、ステキなお料理をありがとうございました。
お蔭様で、皆様から、「こんなレセプション初めてです!」と嬉しいお声をいただきました〜
御召展は、第二弾・・・第三弾・・・と続けて参りますので、これからもよろしくお願いいたします。
フィンガーフード、ピンチョスもココまで来ると立派なコース!!
彩りも勉強になるわぁ
スゴイの一言ですわ♪
確かにミチさんブログよりしっかり写真が見えます(笑
ちなみに今回作ったミニキッシュは春巻の皮を使っていて、ブログBB-BUBEのBBさんレシピです♪♪
盛況でしたねー、まさにちょうどいい感じだったと思います。
お陰様でこちらも楽しかったですよ。
次は段取りももっとよくなることでしょう…。
はなまる、ご覧頂きありがとうございました!
会社帰りにお立ち寄りいただける距離とは嬉しいです。
是非ご来店ください。
いろいろ飲み放題ですから(笑)お試しくださいませ!
よかったです!楽しいけど時間がないと焦るわ…。
フィンガーフード持ち寄りパーティーとか
もいいね。BBさんレシピのミニキッシュも美味しかった♪
毎度どうも!
みちさんのやっぱりかわいらしい性格が出てましたわ。
次はお花見で〜。
きれいだし、おいしそう!
そうまず、おいしそう!問いのが無いとね、アミューズは。。。これだけ並ぶと圧巻だね。いつも素敵なお料理、みてるだけで自分が作った気分に浸っている私です。(笑)
あと食べやすさかしら。
口に入る大きさというか。
まだまだ修行中です…。