
山梨ノースランドでのグルメキャンプ2日目の夜です。
約30人の大宴会〜。

角ハイボール、各種ビール、泡、白、赤、ビオワイン、日本酒泡、純米、
焼酎、梅酒ソーダ割り、バーボン、モルト、ウォッカ、リモンチェッロ…。
あきれられる?ほどのフル装備。


餃子班、混ぜます、包みます。

出来たら焼き場へ。あ、ラー油かけた画像がない…。

ズッキーニの肉詰めはパルミジャーノチーズとソース、バルサミコで仕上げました。
家庭だったらパン粉振ってオーブンで上をこんがりさせるといいですね。

そーみんと合作のキハダマグロのエスニックサラダ。
白菜、パクチー、紫玉葱はヌクマム、レモン汁、落花生油で和えて。
刺身はコチュジャンベースのピリ辛味で。

こちらはhirofuさんがうまいもんドットコムの萩原社長にお願いして
送ってもらった短角牛のみすじと原種豚デュロック。
炭火、塩で焼きましょう。

みすじ…美味しかった〜。

こちらは…トウポウロウ??
カレーとか、画像がない食べ物もいっぱい。

え、今ソーテルヌ開けちゃうの?
「だって酔っ払って味分からなくなったらもったいないでしょ」 確かに!
スイカウォッカも美味しい〜。


えー比内鶏?知らない、見てない、食べてないよー。

燻製チャーシュー、最高〜!!


みちさんのチキン南蛮は作っている時からマークしていたので、
ありつけました(笑

お肉が目立ちますが、野菜ものもあります。

子供達はそろそろ花火タイム!

プリン王子x燻製道士さんのコラボ、ダッチオーブンで作る大人のプリン♪


バニラエッセンスまで持ってきたみちさんも凄いけど、私も一瞬バニラ
ビーンズを荷物に詰めかけたので一緒か…。
上から掛けるカラメルソースを燻してもらいました!
ブランデーも加えて大人の味に。美味しかったです〜。


そろそろ大人時間に…。もちろん宴はまだまだ続きます。
スモークチーズにミックスナッツ、沢庵の燻製〜。

そして絶品鴨のスモーク! ワインからハイボール、モルトへ切り替え〜。
油屋ごはん、すっかりアウトドアブログになってますが…使っている油は全部当店
のものです、追い切れてないけど(汗
次は深夜編をお届けします…。



鴨は今回いっぱい食べた〜!
お酒はホント有り過ぎて、撮りきれなかったよね〜しかもアッという間に空いちゃってたしね・・・(^^;
おいしそう〜〜〜!!!
仲間のみなさんでこのようなイベントをいつも開催されてるのですか??
仲間にいれてほしー!
食べたくなる・・・
私も参加したくなるくらい♪
美味しそうなものばかりだーーー
いやー、よく食べましたねー。
でも、こんなおいしそうなものもあったのかっ!
と今気づいたものも(笑)
燻製チャーシュー、ホント最高でした!焼く前、焼いた後、両方食べ比べができてなんと贅沢な。
かまぼこジャーキーも初体験。ウイスキーが進む進む・・・でしたね。
お酒画像悔やまれるわー。
絶対並べて撮るべきだった…。
いいお酒いっぱいあったしね!
次回の教訓に(笑
コメントありがとうございます。
いつも、ではないですけどね(笑
泊まりで今回ほど大人数は初めてでした。
楽しいですよー。
朝っぱらから酒の話ばかりですみません…。
でも空腹時じゃなくてよかったです。
自分で画像加工しててたまに嫌になります(笑
緊急参戦、いえご参加本当にありがとうございました!!
素晴らしい作品の数々、堪能させていただきました。
特にかまぼこは衝撃的。
あの切り方もいいんでしょうねー。
しかしあの大量の燻製がやっぱり無くなるとは…。
プリン王子、マッサージのとこもいい顔してるのよ(笑
チャーシュービフォーアフターしてない!
抜かりないわねー。