2006年04月02日

黒胡麻油で芳ばしく 蓮根のお焼き

蓮根おやき

野菜をメインに粉ちょっぴりのお焼きは、香りの良い油でこんがり
焼くのがおすすめ。

ベースは蓮根、あれば長芋と冷蔵庫にある香味野菜を加え、
フードプロセッサーでなめらかに。
(すりおろしてもいいです)

今回は蓮根:長芋を3:1、長ネギ少々、紫蘇5枚、すりごま、
揚げ玉も加えました。

最後につなぎ程度(大さじ2杯)の蕎麦粉を加え混ぜ、
胡麻油をひいたフライパンでこんがり焼くだけ。

私は蕎麦好きなので、何にでも蕎麦粉を使いますが、
小麦粉でも、もっちりが好きなら片栗粉でも。

生地を薄めにのばして、少したっぷりめの油で焼くと
ぱりっと芳ばしくておいしいです。

蓮根独特のシャリッとした歯触りと芳ばしい胡麻の香りが食欲を
そそる一品です。

ツケだれはお好みで。
写真は蕎麦味噌をつゆで溶いたもの。


使ったオイル:
黒胡麻を搾った珍しい純正黒胡麻油

胡麻油は焙煎の仕方や搾り方などにより、香りや色が様々。
いろいろ試してお好みのものを使って下さい。
私は香りのない太白胡麻油、黒胡麻油、まろやかで上品な玉締搾り胡麻油、胡麻ラー油を常備。
posted by 油売りエマ at 23:49| Comment(0) | TrackBack(1) | レシピ 胡麻油 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

料理レシピ紹介サイト: 蓮根(れんこん)レンコン ブログでCookin
Excerpt: 「蓮根(れんこん)レンコン」料理レシピで、献立の参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、オリジナルなレシピのブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
Weblog: 料理レシピ集(投稿募集中)byブログでCookin!
Tracked: 2008-02-01 23:03
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。