と言うほど最近は飲んでおりません、以前はパーティーなど行きましたが。
でも、わ、これヌーヴォーにあったかも!という料理が出来ちゃったので
解禁にあわせアップしてみます。

秋刀魚のオニオンxマスタードロール焼き!
甘い玉ねぎのコンフィチュールとプチっと甘酸っぱい粒マスタード、
胡桃、松の実などナッツとオリーブオイルのあわさったソースと
ふわとろの秋刀魚が最高、まさにヌーヴォーぐびぐびな感じ。

玉ねぎのコンフィチュールは無ければ飴色玉ねぎにちょっとバルサミコ酢を
混ぜたものでもいいでしょう。
このタスマニア産ヒルファームのマスタードはすごいプッチプチなんです、粒が。
いわゆる粒マスタードと存在感が違ってお気に入りです。
マスタードピクルスでも代用可能。

三枚おろしの秋刀魚の内側に軽くハーブ塩を振って、玉ねぎコンフィチュール、
粒マスタードを塗ります。
アレンジとしては、トマトやオリーブ、バジルペースト、ドライフルーツ
やナッツなど、お好みのもので…。

尻尾を最後にくるりと巻いたら、オリーブオイルを塗った耐熱容器に尻尾を下に
並べます。
表面にも軽く塩を振り、パン粉、イタリアンパセリ、刻んだナッツ(胡桃・松の実)
黒胡椒を混ぜたものをたっぷり掛けます。
今回は敢えてチーズ無しにしてみました。
ハーブはパセリじゃなくローズマリーやタイムでもいいですね。

回し掛けるEXVオリーブオイルも惜しみなく!
今回はモロッコ産のナフィサインテンスを使ってみました。
シチリアやプロヴァンスのオリーブオイルでもいいですね。
あとは温めたオーブンへ入れるだけ。
230度で13分、表面こんがりしたら190位に下げて5、6分程度。

素晴らしい香りです〜。
このオリーブオイルとナッツの油分、秋刀魚の油に玉ねぎの甘さが溶け
合ったソースがたまらないのです。←パンもご用意くださいませ。

ふわっとジューシーな秋刀魚と玉ねぎとナッツの濃厚な旨み、
オリーブオイルの美味しさを堪能できる一皿です!
がっしりしたシチリアあたりの白か、さっぱりボジョレー・ヌーヴォーで是非
お楽しみください〜。
使ったオイル:ナフィサ オリーブ油インテンス



アジでも大丈夫かしら?
そうそう迷ったけどね。
秋刀魚、鰯の方が油たっぷりの仕上がりでしょう。
アジはもうちょいさっぱりかも。
オイルたっぷりでどうぞー。
レーズンもいいと思います!
真似します。
たしかにレーズンもいいですね。
鰯、レーズン、松の実、ボッタルガ…
だとシチリア料理ねー。