2010年12月27日

おかめとねぎま鍋

okm00.jpg

とろける大トロと甘い立派な葱!どんどん美味しくなるお出汁。
お酒が止まらない美味しさ、あ、おかめさんに見られてます…。


okm04.jpg

原宿のブラウンシープさん帰りに通り掛かった文化屋雑貨店で一目惚れしたおかめさん。
どうでしょう、この圧倒的な存在感(笑

見てるだけでにやにやしちゃいます。


okm01.jpg

鍋のお出汁を張る時にも便利♪


okm02.jpg

トロの油が溶け出して… 葱も美味しくなります。

okm03.jpg

ぐつぐつしても油があるからこそ、硬くなりません。
刺身じゃちょっと…な大トロも1サクぺろりですよ。

okm00b.jpg

一味唐辛子も効かないほど!




okm05.jpg

さておかめさん、お水のピッチャーはもちろん、ワインのデカンタにも活躍。
独り飲みのお相手にも(笑


そしてワインと言えば…


okm06.jpg

チーズ。全面におかめさんがいるお皿もありましたが、ワンポイントにしてみました。
マグカップとポットもかなり迷ったのですが…。



okm07.jpg

やはり丼でございましょう。


okm08.jpg

蓋のある愉しさ。


okm09.jpg

親子丼も一層美味しいのです。



文化屋雑貨店さんには、キッチュでキモかわいい雑貨が沢山。
反応が「いいねー!」か「気持ち悪いよ」に分かれるものばかりですが、
はまる人にはツボアイテムがいろいろ。


特におかめ丼はサイズ的にも使いやすく、やっぱり買い足しに行こうかしら
と思っている今日この頃です。

今日はお気に入りの食器、おかめシリーズのご紹介でした。


バインダーはちょっと使い辛い?ぎっしりおかめなリム皿も
あぁどうしよう、おかめ軍手も欲しくなってきました。


レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ


posted by 油売りエマ at 16:24| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 器・調理器具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
このおかめ気になりますね〜、なんだか♪♪
しかしエマさんのblogは写真も綺麗だし、いつも料理が美味しそうだし、つい気になってチェックしちゃいます。食べるのも好きで、作られるのも上手そなんですね♪ツイッターする前にツタヤで油屋ごはんを手に取り何度も立ち読みした時から気になってたんです。今度オイルお取り寄せさせて頂きます!!
Posted by 瀬戸口良哉 at 2010年12月27日 16:42
瀬戸口良哉様>

コメントありがとうございます!

> 食べるのも好きで、作られるのも上手そ

あ、ばれてる…(笑

ねぎま鍋お楽しみくださいませ。
油は不要ですけど!
お取り寄せお待ちしております〜。
Posted by エマ at 2010年12月27日 21:47
エマさん、明けましておめでとうございます。
えっと〜、とりあえずおかめをキャンドルで照らすのやめてください(笑)
最初はオジサンに見えたけど、だんだんイッタラのムーミン柄(モノトーン)を上回るインパクトでお洒落に思えてきました…不思議!?
今年も宜しくお願いしま〜す♪
Posted by sawa at 2011年01月04日 08:34
sawaさん>

おめでとうございますー!

> とりあえずおかめをキャンドルで照らすのやめてください(笑)

あら、ムード満点なのに(笑

わ、私の愛用マグはイッタラのモノトーンフクロウ、やっぱり合いますな。
http://bit.ly/g5AZ9A

今年も楽しいテーブルをご一緒に!
Posted by エマ at 2011年01月04日 19:50
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック