
リコッタチーズ。
そのまま蜂蜜やジャムをかけて食べたり、サラダにトッピングしたり、
パスタに絡めたりとたまに買うのですが残ると日持ちしません。
あ、作っても簡単らしいのですが、「食べたい」と思った時に牛乳と
レモンを買うのが面倒臭くて…。
(フレッシュな方が断然おいしいはずだけど)
作り方はこちらのブログを御参考に↓
Ricette the Kitchen 手作りリコッタチーズ
さて、リコッタチーズが残ったら、豪快に炒めものや煮物に入れてみましょう。
画像は何がなんやら分りませんが、白身魚と小松菜とオリーブのリコッタチーズ炒め。
鶏でも海老でも野菜も何でもリコッタチーズマジックで変身。
オープンサンドの具にも早変わり。
チーズと言ってもとってもさっぱり、ちょっと酸味のある感じです。
豆腐の白和えと思って口に入れられるとびっくりするかもしれませんが(笑



TB&ご紹介ありがとうございました。
リコッタチーズで白和え風、美味しそうですね。
私も今度試してみます。
リコッタチーズにそんな利用法もあるんですね。
なるほど〜。
さっぱりして、においの無い
フレッシュチーズだからこそですね!
こんにちは、Ricetteさんのブログ、相当
おいしそうです。また参考にさせてください。
>ミリエさん
いらっしゃいませ!
リコッタは他のチーズより脂肪が少なそうと勝手に思っているのですが、
私も本気でダイエットしないとやばそうです…。