2011年03月17日

人参とセロリのきんぴら・サラダ

ここのとこ花粉すごいです。
薬も効かず鼻は詰まって息もできず結膜炎で目は真っ赤、
ノーメイクに眼鏡とマスクで空気清浄機のある部屋から泣く泣く出て
います…。

で今朝は病院に寄りましたが、テレビもネットもなく、お医者さんや
看護師さん達がピシバシお仕事してて、あ、私も今やれることを精一杯
やらなきゃと思いました。

ついテレビやネットで情報過多になって不安ばかり先行しがちですが
さ、仕事頑張ろう!とある意味切り替えが出来てよかったです。



情報ついでに気になること、皆さんにもお伝えしたいことがある時は
リンクさせていただきます。でも誤情報に気をつけないと…と思います。


今日はご協力のお願いです。

----------------------------------------------------

【ガスボンベ提供のお願い・仙台】

当店スタッフの仙台にいる親御さんは住むところを失いましたが
身内の方と元気に炊き出し活動をされています。

場所は仙台アメ横地下、東屋さんという料理店の方とそのお仲間の自腹で
炊き出しを行っています。食材は仲間からの援助もあり1ヶ月くらいは
大丈夫なようですが、調理用のガスボンベが残り少なくもう1週間も持たない
そうです。

1本で20人分の鍋が作れます。余分にお持ちの方、少しでもご協力できる方は
東屋までお願いします。

宮城県仙台市青葉区中央3丁目8-5 新仙台駅前ビルB1F
東屋(あずまや)

http://www.adumaya.com/

※家庭用カセットコンロのガスボンベです。
 水は秋田や山形から毎日運んでもらっているそうです。

----------------------------------------------------


当店からも何かお送りしたいのですが、まだこちらからの輸送が難しいです。
山形経由ならとも聞きますが。
可能な方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。




また京都府と滋賀県では福島の方の受け入れを決めましたね。
素晴らしいです。でも情報が必要な地域こそネットなどが不通です。
結局は身内、親類、友人のクチコミ力が大きいかもしれません。

福島県民の皆さまへ(共同声明文)/滋賀県

当店別スタッフの親御さんも福島の家から避難勧告により退避中です。
全く連絡の取れない友人も多々いるそうです。

当店取引先のえごま油メーカーさんの工場も被害を受けました。
そのえごまを使ってお鍋を提供中だった飲食店の店長さんも被災地で
頑張っています。

少しでも何か出来ることをやって行きましょう。



       *      *      *


cr00.jpg


人参で二品作ってみました。
人参は皮ごとが美味しいです。薄くスライスして千切りに。
大根の皮の部分と柔らかいセロリと一緒に金平に。

オイルはマカデミアナッツ油を使いました。
人参を最初にしてさっと炒めあわせて干し海老、炒り酒、しょっつるで味付け。
たっぷりの干し海老から出汁が出ます。

しゃきしゃきの食感が美味しいので炒め過ぎないようにしましょう。



cr01.jpg


定番の人参サラダはツナとサラダセロリでボリュームアップ。

こちらはチーズおろし(粗め)でガリガリ皮ごとおろした人参にまず
レモン汁とハーブ塩を振って馴染ませ、ツナ缶をオイルごと、水煮だったら
オリーブオイルなど足して、サラダセロリ、黒胡椒とあわせるだけ。

ツナの塩分とオイルもあってほどよくしんなりまとまります。
人参の水気が多いようなら少し絞る程度で。

野菜いっぱいで元気もりもりに。


使ったオイル:マカデミアナッツオイル

レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 16:21| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | レシピ マカデミアナッツ油 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ご不便、不安な毎日・・・お察しします。
福井県も福井市勝山市鯖江市等行けばたぶん全域の市町村で被災されたかたの窓口が設けられました。
行ける所だったらどこでも受け入れてくれると思います(こんな状況をほおっておけるわけないじゃない!!)とりあえず春が来るまで北陸関西に住んでみてください。

ガスボンベ・・・福井にはまだあるんです。送りたい・・・送りたい・・・どうしたらいいえでしょう?
ここからなら送れる、持っていけるって方がおられたらご連絡ください。
photomidori@gmail.com
青木さんこの書き込み迷惑だったら削除してくださいね。
Posted by まりよ at 2011年03月17日 22:05
まりよ様>

いつもありがとうございます。
少しずつ、物流も動き始めましたね。
ツイッター効果かもしれませんが、
東屋さんに10本ガスボンベ集まったそうです。
取り急ぎ良かった!

でも困ってる方は相当数いらっしゃるわけで。
毎日考えて行動あるのみですね。
Posted by エマ at 2011年03月18日 20:37
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。