
ピクルス、大好きなんですがばっちり気に入るものって少ないです。
酸味が強すぎるのも得意ではないし、甘いのもやだし。
甘酸っぱさはちょうどいいけど、スパイスが物足りないとか。。
酢、甘味、スパイス。
このシンプルな組み合わせが何百通りにもなるのが料理の不思議。
今回は米酢2種類と蜂蜜、白ワイン、黒胡椒、フェンネルシードを煮立たせ
たところに、塩揉みしたセロリ、玉葱、ニンジンを漬けてみました。
これもレシピはいろいろ。
火を入れない酢に軽く茹でた野菜を加えるのもあるし、
またお酢もワインビネガー、寿司酢、黒酢など選択肢も様々。
キュウリにはディル(ハーブ)を入れたり、マスタードシードを
加えたり…。
素材で印象もかなり変わりますよね。
茹で卵のカレーピクルスなんかもおいしい!
まだまだ研究は続きます。
おすすめピクルスレシピお持ちの方!是非教えて下さい。



「お野菜をいっぱい頂きたい」ということで、ただいま漬け野菜にはまっています。
酢が好きなので「ピクルス」にはまっていますが、油屋さんがおっしゃる通り、素材の組み合わせで何百通りにもレシピが膨らむピクルス。実に奥深い世界です。
私はシイタケ類(とくにエリンギ)、昆布などもつけますが、一緒に野菜をつけるとダシがでていい感じに。
トラックバックいただきます。よろしくお願い致します。
はじめまして!
最近ピクルスやってないです〜。
エリンギ!美味しそうですね。
油とビネガー
油と野菜
相性抜群、ピクルス常備だと漬け汁と油でドレッシングも
できるので便利ですよね。