2006年08月08日

鶏のさがり‥

鶏さがり


はじめて食べました、鶏の「さがり」。

1羽で4gしかとれない部位なんだそうです、え、4グラム??

とり農園 鶏さがり


塩だれ味付200gをそのタレにも使われている胡麻油少々で
玉葱と一緒に炒めてみました。
(野菜とあわせて塩分がちょうどよいくらい)

レモンをぎゅーっと搾って、ぱくっ。


こにょ、こにょっ、ぷりっ !


明らかに、普通の鶏肉にはない食感です。
塩レモンでさっぱり、しつこくなく弾力があって、不思議なおいしさ。
うーむ、止まりません。

焼き鳥、焼肉屋で内臓を好む方は、絶対気に入るはず。
リピートしそうです。
次は味なしを、網で焼いてオリーブオイルで食べようかしら‥。


とり農園のさがり(味付)


使ったオイル:香りと色のない、太白胡麻油

レストランレシピブログランキングへ ひらめき人気blogランキングへ ビール料理ブログランキングへ
ラベル:鶏肉
posted by 油売りエマ at 15:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 食材・外で食べたもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。