2006年08月14日

15分で出来る、五穀米とレモンオリーブオイルの鯛かま飯

鯛かま飯


釜飯ではありません。鯛かま・ご飯です。
見た目は地味ですが、味は最高!

材料は200円の鯛かま(中骨のとこの身もついて)、
冷凍ご飯(玄米)、五穀米、レモンオリーブオイル、白ワイン、塩 これだけ!

冷凍ご飯は電子レンジで解凍後、土鍋へ。
生米からより断然早くできるし、鯛も長時間火に掛けずおいしい
ところをいただけます。

歯応えのある玄米の方が、ちょっとリゾット風においしいのです。
五穀はすぐ炊けるので、その上にパラパラと振りかけるだけ。

おいしいひと手間は、フライパンにレモンオリーブオイルを中火にかけ、
鯛の表面を両面焼いてから鍋のご飯の上に置くこと。

これでオリーブオイルの風味と鯛の焦げ目がかぐわしく…。

※鱗は熱湯をかけるなりして、あらかじめ取っておきましょう。
 強めに塩もしておきます。ハーブ塩もおすすめ。


フライパンに残ったオイルと旨味は白ワインをじゃっと注いでこそげ取り、
これも鍋の中へ。(大体敷いたご飯の半分の量くらい)

あとは強火で煮立たせたら、火を弱め芳ばしい香りがしてきたら出来上がり。

鯛かまとオリーブオイル

鯛かまとご飯を別々に取り、レモンオリーブオイルとお好みでちょっぴり
お醤油をかけてどうぞ。

レモンとオリーブのたまらない香りに鯛の白身、おこげがマッチ。
シンプルかつ劇的においしい土鍋ご飯です。

ちょっとパエリアを抜く勢いで気に入ってます。
白ワイン、ぐびぐびです。

使ったオイル:生レモンをオリーブと搾り込んだ、レモンオリーブ油

lemone180.jpg

プレゼント8月23日まで油の日プレゼント開催中

レストランレシピブログランキングへ ひらめき人気blogランキングへ ビール料理ブログランキングへ


posted by 油売りエマ at 12:02| Comment(0) | TrackBack(0) | レシピ オリーブオイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック