
持ち寄り品が素晴らしく豪華!
イタリア土産やらイタリア展戦利品、水牛リコッタにモッツァレラ!各種チーズに
生ハム、生サラミ。オレンジ色のはミモレットじゃなくてカラスミ。
盛り合わせてもらったら、どれだけワイン進んじゃうのというプレートに。
えっと他のメニューはみちさんのブログでどうぞ、ほんと贅沢な食材ばかりでした。
(別にいつもこんなん食べてるわけじゃないですよ…笑)

しかし水牛バターにポルチーニ、ワイン粕チーズ…どれもこれも美味しうございました。
補足画像を数枚。
サルシッチャとなんと自家製!ザワークラウト。

私はサラダと煮込みとパスタくらいしか作ってなくて…楽々〜。

カブと黄色ズッキーニがちょっと怖い色なのは、パンプキンシードオイルと
バルサミコのドレッシングだから。
持ち込んでいただいたブルーチーズと芳ばしいパンプキンシードも
和えてワイン向きの味に。
下のグリーンリーフ類は、塩とレモン、リモーネを絡めて。

こちらは鶏のせせり(首肉)とペコロスのトマト煮込み。
ガーリックチリオイルとハリッサで辛めに。

で、いつも撮り忘れる空いたボトル…

この東洋美人も美味しかった。
そして翌日のお楽しみは…豪華残り物を使うレシピ♪

くふー水牛モッツァレラを贅沢に使ったトマトパスタ。
黄色ズッキーニとバジル、オイルサーディンも入れました。
トマトとチーズだけでシンプルにも、もちろん美味しいと思います。
ガーリックチリオリーブ油を使って簡単ピリ辛味で。

もう美味しいに決まってる味です。すみません。

ご馳走様でした〜!
使ったオイル:ガーリックチリオリーブ油(アーリオ ぺペロンチーノ)



バター、まだちびちびいただいてます!
美味しいね〜。