2006年10月10日

帆立貝ひもを使って

貝ひも

帆立の刺身用ひも500g。
500gか〜多いなーと思ったのですが、280円…。

貝ひもとかイカの耳とか嘴(くちばし)とかおいしいですよね。
食感と味わいが酒の肴にもってこい。。


貝ひもセロリ炒め

「貝ひもとセロリ炒め、オリーブオイルxバター醤油風味」

にんにく微塵切りとEXVオリーブオイルをフライパンに入れ弱火点火。
じっくり香りをたたせてから、強火で縦に切ったセロリをさっと炒めます。

そこにバターひとかけと貝ひもを投入。
醤油を回しかけ一瞬で完成。レモンと黒胡椒をお好みで。

こりっこりの歯応え、セロリのシャキシャキ、オイルとバター、
ガーリック、醤油、レモン… おいしいですよ〜。


それでも思いっきり半分あるので、残りは「貝ひも味噌」に。

貝ひも味噌

ネギ、生姜、八丁味噌、合わせ味噌、黒胡麻、蜂蜜、黒砂糖、酢、紫蘇、
(すみません分量適当です)と貝ひもをフードプロセッサーに。
味噌は何でも、家中のものブレンドで。
胡桃やピーナッツなどのナッツを入れてもいいかも。

貝ひもとネギはペースト状より多少粗微塵、舌触りを残したほうがおいしい。
混ざったら焦げ付きにくい鍋に(テフロン加工のフライパンでも)胡麻油
ひいて、弱火でじっくり火を通します。

冷めたら密封瓶で冷蔵保存。
貝のダシがたっぷり出ているのでとってもいい味!
日本酒のアテにはこれだけでばっちり。

卵焼き、煮物、混ぜご飯、炒め物などの隠し味にも便利。
厚揚げを温めて、味噌を塗ってトースターで焼けば、、簡単おつまみ。

貝ひも味噌田楽

塩分が強ければ溶き卵を混ぜるとまろやかになりますよ。
チーズとの相性もいいので、茄子やトマト、じゃがいなどの重ね焼きにも!


連休に自宅のPC(Mac PowerBook)がいきなり起動停止!
一日中試してもディスクすら読み込まず(涙、途方にくれるところに、
デジカメの電池も会社に忘れてきたことに気付き(-_-メ)
携帯カメラ撮影となりました…。

レストランレシピブログランキングへ ひらめき人気blogランキングへ ビール料理ブログランキングへ


posted by 油売りエマ at 14:35| Comment(0) | TrackBack(1) | レシピ バター 動物脂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

酒肴◆帆立焼味噌
Excerpt: おー年が明けてずっと和食ではないですか、油屋ごはん! どこまで行けるかやってみようかしら(笑 今日の酒肴は日本酒向け。帆立の焼き味噌です。 新鮮な帆立を貝ひもと共に刻み、葱、紫蘇、茗荷、生姜..
Weblog: 油屋ごはん
Tracked: 2008-01-08 15:05