2006年10月13日

Bon Appetit ボナペティ【吉祥寺】

ボナペティ Bon Appetit
http://homepage2.nifty.com/bon-appetit/

普段着で行けるアットホームなカジュアルフレンチです。

日曜日のランチに行ってみました。
吉祥寺は東急裏の方のカフェ、レストランと井の頭公園周辺は土日大変込み
ますが、ここはちょっと外れなので穴場かも。
予約しなくても大丈夫な感じでした。(連休の中日だったからかも)

夜はまだなので分かりませんが、ランチはコストパフォーマンス的には満足でした。
ランチ2,000円程度で、前菜、スープ、メイン、デザートと選べます。
量も程よくワインを飲んでも3,000円でお釣りがきます。

雰囲気もかわいい感じで、ファミリーや女同士で気軽に利用できそうです。


ボナペティ前菜 ボナペティスープ

前菜は盛り合わせ。
野菜のゼリー寄せにはモロヘイヤとホウレン草のピューレが。
カツオとチキンのガランティーヌにもそれぞれ違うソース。

とてもヘルシーな印象です。野菜もおいしい。

スープは秋茄子のポタージュ。
焼き茄子のようなやさしい味わい。塩分も控えめ。

ボナペティ黒鯛ソテー

メインは魚かお肉か4品くらいから選べました。
黒鯛のバジルトマトソースをチョイス。

皮が芳ばしくパリっとソテーされ、とってもバジルの香りが効いた
ソースが美味。たっぷりの野菜もついて、フレンチというよりイタリアン
やプロヴァンスのような軽さ、個人的には好きです。

パンはお代わり自由。

ボナペティデザート

デザートはラム酒入りクレームブリュレを。
小さなムースも出てきました。

とにかく食べた後重くなりがちなフレンチ。
ここは総カロリー低め、男性はもの足りないかもしれないけど私には
ちょうどよかったです。

もちろんもっと量のあるコースもあります。
ワインの種類・数も豊富そう、ソムリエさんもいらっしゃるので
今度は夜行ってみます。


ぴかぴか(新しい)ボナペティ Bon Appetit 地図

東京都吉祥寺南町2-8-8 3F
TEL:0422-76-1363

吉祥寺駅公園口より徒歩4分
営業時間 11:30〜15:00(L.O.14:00)
17:30〜22:00(L.O.21:00)
日曜・祭日は11:30〜15:00 17:00〜21:30(L.O.20:30)
定休日 毎月曜日(月曜日か祭日の場合は翌日代休)

吉祥寺「Bon Appatit(ボナペティ)」@おいしい日々

「Bon Appetit (ボナペティ)」  フレンチ  吉祥寺@遊・癒 life

ワインと共に ボナペティ@がらくたすけっち




レストランレシピブログランキングへ ひらめき人気blogランキングへ ビール料理ブログランキングへ


posted by 油売りエマ at 16:32| Comment(1) | TrackBack(2) | 東京ランチ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
エナさん、始めましてこんばんは。
TBと、コメントありがとうございました。
ボナペティさん、いいですね♪
私が行ったときは夏でしたので、
口直しに冷たいうどんが出てきたのには
驚きました。
クレームブリュレもすごくおいしかったです。
これからもよろしくお願いします。
Posted by pio at 2006年10月13日 18:40
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

吉祥寺「Bon Appatit(ボナペティ)」
Excerpt: 吉祥寺南口から徒歩5分くらいのところにある、フレンチのお店です。 ボナペティとは「十分に召し上がれ」という意味です。 お友達から、お勧めと聞いて2年ほどたって今頃出かけてみました。 ランチコース..
Weblog: おいしい日々
Tracked: 2006-10-13 18:42

「Bon Appetit (ボナペティ)」 フレンチ 吉祥寺
Excerpt: 今日は、私の○回目のお誕生日! ディナーをどうしようか・・・ お酒メインで行くべきか、 または、食事メインで行くべきか・・・ とちょっとは悩んだ結果 今年のお誕生日は「お酒メイン」に..
Weblog: 遊・癒 life U
Tracked: 2007-09-03 00:14