2006年12月11日

【玉椿】焼酎、蕎麦、地酒ダイニング

玉椿黒板

玉椿(たまつばき)
http://r.gnavi.co.jp/g773000/

気取らないカウンターで焼酎、おでん、地酒、その日のメニュー(黒板)、
お蕎麦が楽しめるお店です。

2階は座敷もある模様。
今日は蕎麦じゃなく一品料理とおでんで焼酎を。

玉椿ポテサラ

お通しに蕎麦の揚げたのをポリポリしながらまず1杯。
ポテサラには温泉卵とカリカリベーコンが。

玉椿カリフラワー

朝取りカリフラワー、美味。

玉椿おでん 玉椿ポロ葱

おでんは大根、鴨、スジ、ポロ葱をチョイス。
?え、スジって魚なの??東京生まれだけど九州で育った私。
スジと言えば牛筋だと思ってました…。


玉椿鯖燻

外せないここの名物↑鯖の燻製。
芳ばしく身が柔らかでほんっとにおいしい!

蕎麦屋で飲むのが好きな貴方。
蕎麦屋のおつまみが好きな貴女におすすめのお店です。

正統なそば屋のあてから、ほおぉと思う創作メニューまでお好みで選べます。

「〜練り胡麻、オリーブオイル、ローリエなどを使用しじっくり煮込み
体にやさしいつけ汁に仕上げた」鴨だしつけ汁蕎麦、気になります。

次回はこれにしてみましょう。


ぴかぴか(新しい)玉椿 地図・クーポン(ぐるなび)

東京都台東区柳橋1-6-1
TEL03-3863-0687

営業時間:11:30〜14:30(L.O.14:00)
17:00〜23:00(L.O.22:30)
日・祝定休

JR総武線浅草橋駅東口 徒歩5分 
地下鉄都営浅草線浅草橋駅A1出口 徒歩3分



レストランレシピブログランキングへ ひらめき人気blogランキングへ ビール料理ブログランキングへ
posted by 油売りエマ at 00:17| Comment(7) | TrackBack(0) | 浅草橋 柳橋情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
またーーおいしいものたべてる!!!!!!!!!!!!!
Posted by もらん at 2006年12月12日 00:01
うふふ、どう?ダイエットの調子は?!
今夜も鴨すき焼き食べちゃいました…。ふぅ。
Posted by エマ at 2006年12月12日 01:18
GRR昨日ビールのんじゃったし、一進一退ですよ。
私、ふ ってとってもすきなのよね。ふ、ふ、ふ・・・(この記事じゃなかったね)おでんにもふ入れちゃう!
Posted by もらん at 2006年12月12日 21:11
生麩?乾燥?
お餅のカロリー3分の2だって言ってたかな、
さすがに麩尽くしはお腹にたまります…
Posted by エマ at 2006年12月13日 00:35
えー。結構カロリーあるんだね。すきなのは両親の実家、長崎県平戸市の乾燥ふです。大好き★
Posted by moran at 2006年12月13日 23:09
平戸だったの??
烏賊…おいしいよね。どうりで魚好き。
今度釣った魚持ってきてよ〜。
Posted by エマ at 2006年12月14日 18:58
そーだよ。平戸といえばあおりいか。(現地でみずいと呼ばれている)あれ、あまくておいしいねえ。ほんとに!
自分ではつりってのは小田原にいくことです。近海のおさかなつれたらもっていくからさばいて何かうまいものつくってください!!(と、A嬢にも伝えてください)
Posted by moran at 2006年12月15日 00:56
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。