2006年12月15日

寒い朝には、たっぷり野菜のクリームスープを

野菜クリームスープ

さむーい朝には、お野菜たっぷりの温かいクリームスープとパンを。

野菜をオイルでじっくり炒めてからコトコト煮ると、甘みと旨みが出ておい
しいのです。

スープ鍋

玉葱スライス、小さめに切った人参、じゃが芋、ブロッコリーを甘みがあって
軽いコーン油でじっくり炒めました。
後で白菜の葉の部分も加えました。

コーンやキノコ、キャベツなんかもいいと思います。

全体に油が回ってしんなりしたら、ひたひたより少なめの水、ブイヨン、塩
を加え柔らかくなるまでコトコト煮ます。

化学調味料不使用のハーブブイヨンというのを使ってみました。


野菜が柔らかく煮えたら牛乳、あれば生クリームを足しとろみ付けには
粉寒天を使用。

塩・胡椒で味を整え出来上がり。

野菜とミルクの甘みがやさしいクリームスープです。
クリームシチューのようなコクもあります。
?クリームシチューはホワイトソースから作るんでしたっけ?
ここに鶏肉を加えちょっとバターを入れれば通用しますよー。

私は味のアクセントに黒胡椒をたっぷり挽くのが好き。

クリームスープスプーン

使ったオイル:とうもろこし油「黄金の油」焙煎・圧搾

レストランレシピブログランキングへ ひらめき人気blogランキングへ ビール料理ブログランキングへ
posted by 油売りエマ at 14:33| Comment(0) | TrackBack(0) | レシピ コーン油 とうもろこし油 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。