2007年01月02日

酒飲みの御節覚書

酒飲みの御節覚書。

地域や伝統にとらわれず基本的に食べたいものを用意。
シャンパン、ワインに合うものも考えて…。

【冷菜・酒肴】
◆まぐろ漬け、カンパチ刺身
あわびステーキ(取り寄せ)
◆サザエ壷焼き(取り寄せ)
◆河豚の煮凝り(デパ地下)
◆かぶら甘酢漬けxいくら
◆鮟肝(魚屋)
◆板ワサ
◆烏賊明太のクリームチーズのせ
◆鯵南蛮漬け(取り寄せ)
緋扇貝ピリ辛煮(取り寄せ)
◆黒豆、ちょろぎ(取り寄せ&いただきもの)
◆百合根の梅味噌和え(しそ油入り)
小豆島オリーブ新漬け(取り寄せ)
◆赤小大根の浅漬け(デパ地下)
◆鴨ロースの和風タレ
トリュフジュース入りマッシュルームパイ
◆海老のハーブソテー、アスパラ添えパプリカソースレモンオリーブ風味

【蒸し物・煮物・飯】
◆白子のバターソテー
◆金目鯛のかぶら蒸し
◆筑前煮
◆聖護院大根と湯葉、菜の花の炊いたの
◆豆腐しゅうまい
柿の葉寿司・穴子、鮭、鯖(取り寄せ)

【甘味】
わらび餅
黒豆チョコ
◆栗の和菓子
テオブロマのマカロン
◆アイスクリーム

レストランレシピブログランキングへ ひらめき人気blogランキングへ ビール料理ブログランキングへ


posted by 油売りエマ at 03:02| Comment(2) | TrackBack(1) | お取り寄せ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。。。。

って、すげーよこれ(笑)
食いも食ったり、って感じでしょうか。

今年もおおいに食いだおれましょう!
オー!\(>▽<)/
Posted by みがきっく at 2007年01月02日 03:48
おめでとうございます!
こちらこそ、今年も飲み食いお付き合い下さい。

多分もう太ってます…。
ダイエットは明後日から。
Posted by エマ at 2007年01月02日 13:06
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

虎河豚(トラフグ)・ふく
Excerpt: 虎河豚(トラフグ) 【語源】{/onpu/} フグの語源はふくれる・・・事から由来している。{/face_zzz/} また、「フクベ」を語源とするとも言われている。 「フクベ」とは、ひょうたんの..
Weblog: 世の中のうまい話
Tracked: 2007-01-04 13:43