えぇ、あまりお料理してないんです(汗。
なんといってもサイト(お店)リニュアル作業中、毎夜終電御前様、土日も仕事中
につきご了承下さい。
3月中旬にはリニュアルオープンしたいんですが、なにぶん出荷やら毎日の
仕事の合間のサイト制作…なかなか進みませんです。(素人だし)
(さり気なく言い訳・じゃぁブログ書くなって…)
さて気を取り直して今日はおいしいパン情報。
私、夕食はご飯よりパンが多いくらいパン好き。
美味しいパンとチーズ、オリーブ、ワインがあれば文句は言いません(笑。
さらにレバーペーストか鴨のスモークでもあれば最高。
長い間マイベストブーランジェリー(パン屋さん)は以下3店。
VIRON、メゾンカイザー、PAUL!
小麦の香りがするしっかり味わいのあるパンがお気に入りです。
柔らかいパンにクリームやら苺やらがのってるのは興味ないです…。
コンビニのふわふわパンのサンドイッチも嫌ですっ。
VIRONはやっぱりバゲットレトロドール!
たまらない芳ばしさ、このバゲットの皮!最高です。
カイザーのパンは何年も前、確かまだ東京の方に出店する前?北海道旅行で泊まったホテル
で出会い感激。
お土産も含めバゲット相当量、飛行機で持ち帰りました、はい。
その後見かけるようになったメゾンカイザーは別契約らしく、
ちょっと品揃えも違いますがドライトマトのパンとかタルトなんかも美味しいですね。
日本橋コレド店にはカフェも併設、ワイン飲みながら食べられます。
PAULは四谷アトレや新宿伊勢丹地下で買ってましたが、伊勢丹には今ない模様です。
あぁPAULは東京八重洲口にブラッスリーがあるんだ。
いいブーランジェリーに併設するブラッスリーは絶対美味しい!はず。
いつもタイミングがあわず行ってないのですが、ブラッスリー・ヴィロン(渋谷道玄坂上と東京TOKIA内)とこのPAULは是非行ってみたいです。
さて本日紹介したい真打は、『墨繪すみのえ』のパン↓
(新宿限定、通販ないっぽいですごめんなさい)

ここはまたまたミガキ姉の手土産にてはまったのですが、凄い!生地が美味しい!!
ずーっとこの店知ってたのに、買ったことがなかったんです。
(あんぱんとかクリームパンかと思って…)
何となんと、生地しっかりの美味しいパンでございました。
大豆、オニオン、チーズ、イチジクなどが入ったお食事パンと、クロワッサン生地
の具沢山ものが個性的。
・きのこ・ザーサイ・鶏肉のクロワッサン
・帆立グラタン詰めナポリパイ
・オリーブクロワッサン
ほら、おいしそうでしょ?今全メニュー制覇中です。
中でも中毒になるのがこれ、チョコレートパン↓

チップが入っているんですがなんともビターで、もちもちの生地と皮しっかりのコンビネーション
がたまらないんです。只今ヘビーリピート中…。
墨繪は元々行列ができる和風創作フレンチのような洋食店。
年末にコースをいただいて画像もあるのでいずれご紹介します。
バゲットの印象はあまりないんですが、他のパンがとにかく秀逸。
これパリに支店出したらいけるんじゃないでしょうか…。
という訳で美味しいパン情報ありましたら是非お知らせ下さい!
ちなみにブティック系で気になっているのが青山のデュニュラルテ(d'unerarete)。
吉祥寺にダンディゾンというパン屋があるのですが本当にブティックのような作りで行く時間に寄って何にもなくて…。
でも買えるとやっぱりおいしいと思っていたのですが、なんと同じ方のプロデュースなんですね。



フレンチっす。。。和風創作フレンチ、とでもいいましょうか。
ところで、これ食べたことある?
http://www.barnabas.jp/shop/index.php?main_page=product_info&cPath=11&products_id=23
うまいんだけど。
あ、そっか。なんかパスタにリゾット、トマトにボルチシ…(笑。
レバーペースト!これは知らない。冷凍庫開いてるよ!
これも一回食べたかったけど、販売終了らしい…。
手に入れて下さいお姉様。
http://www.rakuten.co.jp/yumebokujo/118328/424784/#430402
お寿司でも食べさせてもらいましょう♪
VIRONのバゲットレトロドールは本当に美味ですね。
私も大好きです。
参考に当方もTBを打たせていただきます。
ご訪問ありがとうございます!
写真がきれいなのでリンクはらせて頂きました。
バゲット、たまらないですね。
千代田グルメ、参考にさせてください。
いらっしゃいませ。
>練馬のブルンネン
知りませんでした。ベーグルもお店で結構違うんですよね。
おいしそう。通販できちゃうんですね(笑。
ここも辺鄙なところなんですが、阿佐ヶ谷Bagel個性的で美味です。
http://www60.tok2.com/home/pipitti/pipi_pain/report/050625_asagaya.htm
パン中毒としては、常に冷凍庫に美味しいパンが入っていないと
落ち着きませんよね!
今後ともよろしくお願いします。
ワインがあれば言うことなし。
美味しいパンがたくさん並んでいるのを見ると、幸せな
気持ちになるのは私だけでしょうか?
実は私もお店紹介のブログを作っています。
今はジャンルを問わず、神戸中心に数を増やしていますが、
今後は全国のお店を紹介していきたいと思い、ブログを
書いていただける方を探しています。
そこで、突然とは思いつつ、エマらんさんに思いきって
コメントを書かせていただきました。
写真はもちろん、なんとなくさりげない文章が、
次々と読み進んでしまう、そんな感じにひかれました。
もし、「おもしろそう!」と思っていただけるのであれば、
エマらんさんのお店紹介の記事を私たちのブログでも
ご紹介いただけないでしょうか?
ブログのURL貼ってみましたので一度、遊びに来てみてください!
お返事お待ちしています。(長文になってしまってごめんなさい。)
パパゲーノワールド よっしー