
蒸して、並べて、出汁醤油とごま辣油を掛けるだけ。
5分で出来ます!
あ〜もう簡単料理しか出来ないのかしら、私。
でも本当にこれ、美味しいんです。

蒸すのだってクック膳に全部入れ、レンジでチン。
木綿豆腐、サンマ缶、チンゲン菜の茎部分にちょっと塩を振って2分。
葉の部分を加えもう2分でしゃきしゃき感が残る蒸し具合に。
しっかり焙煎した胡麻の香りとほどよい辛味がばっちり。
ラー油、餃子以外にもどんどん使いましょう♪
辛いの苦手なら、香り高いEXVオリーブオイルでも。
使ったオイル:岩井のごま辣油




この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
お箸が我が家と一緒で驚きました(='m')
簡単で美味しいのが一番嬉しい気がします。
この時間に見るとおなかが空きますね(;´▽`A``
お箸はお正月に京都展で買いました。
軽くていいですね、竹箸。
色が何種類かあって悩みました。