2015年01月28日

鶏しゅうまい

tsm.JPG


豚肉のごりっとしたのも好きだけど、そう言えば実家のシュウマイは鶏肉だったなぁ
と思い出して作ってみました。
普通と思ってたけど結構珍しいんですね…。
母のは玉ねぎたっぷりでシンプルに、真ん中にグリーンピース。

アレンジしてひき肉(ももとムネ半々)を塩麹で練ってから醤油とオリーブオイル少々、
片栗粉をまぶした玉ねぎどっさりと子供も好きなひじきを入れて作ってみました。

2時間くらい冷蔵庫で休ませたら皮で包み、たまたまあったインゲンと人参を
真ん中において蒸してみました。

やわらかくてあっさり、白ワインにも合う鶏焼売です。
あー塩レモンとか刻んで入れても美味しそう!

ちなみに豚肉で作る時は粗めに自分でお肉を刻んで、食感に更に蓮根を入れるのが好きです。
シュウマイの皮を細切りして転がしてつけるのも楽だし美味しいですね。


使ったオイル:オラベ オーガニックオリーブ油

レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 11:53| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | レシピ オリーブオイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。