2015年10月31日

パンプキンパイ/ひまわり油入りタルト生地で

pp01.jpg


ハッピーハロウィン!
子供がかぼちゃ大好きなのでパンプキンタルト作ってみました。
あぁ裏ごしなんて何年ぶり…。

至って簡単にがモットーなので、薄く切ったカボチャは柔らかく茹でて裏ごし。
水分入ってOK、パサパサだと喉詰まるし。

熱いうちにバター少々と豆乳(牛乳)、ココナッツシュガー、レーズンを
混ぜクリーム状に。
えぇ完璧に適当です。

生クリームや卵黄などお好みでどうぞ。

大人も楽しめるべく、シナモンとジンジャー、ナツメグを控えめに振ったの
ですが、どうやら子供はそれが気に入らなかったようです。。やれやれ。


pp02.jpg

タルト生地は以下参考まで。
薄力粉 100g/全粒粉  40g/ココナッツシュガー 大さじ2/塩 少々
国産ひまわり油 大さじ3/水 大さじ1半〜

粉類をボウルでぐるぐる混ぜたところに、オイルを回し入れ全体がぽろぽろに
なるまで手ですり混ぜたら水を様子を見ながら加えまとめるだけ。

北海道のかぼちゃに、北海道名寄産のひまわり油をあわせてみました。
オレイン酸多めで加熱にも強いし上品な香りで邪魔しません。

のばした生地をタルト型に敷いたら15分くらいオーブンで空焼きして、
かぼちゃクリームを流して更に25分くらい焼いて完成。

焼きあがったら、アプリコットジャム+パンプキンシードオイル+メープル
シロップを溶いたものを刷毛で表面に塗りました。

艶も出るし甘酸っぱい味と芳ばしい香りのアクセントになって良かったです。

pp03.jpg

紅茶と朝ごはんにもいいかも。


使ったオイル:パンプキンシードオイルひまわり油 一番搾り 北の耀き

レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ


posted by 油売りエマ at 10:28| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | レシピ ひまわり油 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック