2016年11月30日

えごま油の里、奥出雲紀行【蕎麦打ち体験】

dandan.jpg

奥出雲紀行続き。
翌朝は再び古民家暖々に集い出雲蕎麦打ち体験です。

当初予定を聞いた時、正直えーっと思いました。
だって天ぷらと蕎麦はプロのをいただくと決めているし!(笑)
全く出来る気がしなかったので。

せっかくの蕎麦、ぼそぼそのは食べたくないし、せめて蕎麦がきくらいでも
いいんじゃないかと言ってみたりして。

ですがせっかく師匠が松江から道具持参、泊りがけで来てくださったという
ことで人生初の蕎麦打ち体験となりました。


kaki08.jpg


道具の説明、蕎麦粉をこね鉢にふるい入れ、水回しの説明。
猫手で混ぜる感じ、水を入れて変わってくる指先の触感、まとまった生地の重さ。
こね加減、滑らかな質感、のばし方、丸を四角にする方法、畳み方…。

蕎麦は大好きで都内でもよく食べ歩いていたので工程、用語などは知って
いましたが、やはり自分で体験するのは大違い。


とにかく師匠の教え方か蕎麦粉のせいか、また作る量が少量だったことと
二八だったのもあると思いますが、正直想像より案外出来てる!!

kaki09.jpg

いかがでしょう?出雲蕎麦はお江戸より太めです。
切るのなんて結構筋がいいなんて言われちゃって。


kaki11.jpg

土間の釜で茹で方指導。そして出雲定番の割子そばと釜揚げそばでいただきます。


kaki12.jpg

想像以上の出来栄えで調子乗ってます(笑)

kaki10.jpg

お江戸のつるっと喉越しとは違いしっかり噛み締めて味わい深いタイプ。
いやーちょっとはまりそうでこわい蕎麦打ち体験でした。

師匠ありがとうございました〜。



kaki14.jpg


最後は皆で出雲大社に参拝。雨でしたが風情があってよかったです。
こちらは本殿周りをぐる〜っと1周して真裏に来たところ。


kaki15.jpg

そして鳥居の正面で写真を撮る人が多い中、敢えて帰りの参道側から。


kaki16.jpg

ぜんざいを頂いて帰路につきました。
えごま油、水、空気、湯、酒、蕎麦に癒されたぎりぎり?神有月の奥出雲訪問。
心身ともに美しく清められた旅となりました。
出発前風邪で体調不良で心配だったのですが、着いたら不思議、すっきり抜けました。


奥出雲の恵み、低温圧搾生搾り有機えごま油、第一便がいよいよ2日(金)正午
発売です!すぐ売り切れてしまうかもしれませんが是非お試しください。

eomga.jpg

【お一人様3本まで】奥出雲産有機えごま油 110g 1612
予約期間:2016年12月02日12時00分〜



発売記念として特別に浅草橋の金田油店3日ツキイチ土曜日営業の日、
10時から20本店頭限定販売しますよ〜!


レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
ラベル:出雲 えごま そば
posted by 油売りエマ at 21:39| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント・旅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック