2018年03月27日

待つ宵【目白】

今日は目白の取っておきの一軒をご紹介します。

伺ったのは1月のまだ寒い夜、以前三鷹に住んでいた頃知り合った長江さんが
独立してはじめたお店、待つ宵さんへ。

訪問まで長くかかってしまってすみません!

駅からそんな遠くなく大通りをちょっと入ったところにあるカウンターと3テーブル
くらいのお店です。

まずは熱燗。
おつまみは何でもいただきますのでとお任せでお願いしましたら。。


mtyi02.JPG

素敵過ぎる八寸が!

ふわっふわの海老真薯に絹もずく、自家製カラスミ、白子にあん肝、牡蠣に帆立、海鼠。
ものすごく美味しい焼き味噌の秘密はたっぷりのあん肝と鶏そぼろ。(季節で変わるそう)

ちょこちょこいろいろ、つまんで飲むのが本当に最高。
あ〜もうこれだけでお酒追加ですよ。

お品書きは刺身、焼き物、煮物、蒸し物、揚げ物とどれも魅力的だけど
一人だしどうしようと思っていると、何でもお一人分の量でお出ししますよと長江さん。
あ、心の声聞こえましたか?

カウンターは一人飲みの方も多いようで、こういうお声掛けはとっても嬉しい。


IMG_1528.JPG IMG_1531.JPG


そしてまぁ器も素敵!


IMG_1539.JPG


美しい包丁捌きを見ながら徳利を傾けていると、大人って楽しいとしみじみ。

mtyi01.JPG


お造り盛り合わせも一人分で。

mtyi03.JPG

程よい頃合に旨味たっぷりの角煮としみしみ大根でほっこり。
一人でもとても居心地良く飲めます。

美味しい和食と素敵な器、お酒が楽しめるお店、お料理は長江さんお一人ですので、是非予約してどうぞ。


待つ宵割烹・小料理 / 目白駅雑司が谷駅(東京メトロ)鬼子母神前駅

夜総合点★★★★ 4.5



レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 12:11| 東京 ☀| Comment(0) | いい店 旨い店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。