前回突撃したら貸切でダメだったビストロ ラ シブレットへ再挑戦。
「シブレット」で検索してこのブログに来る人、結構多いんです。
検索キーワードいつも上位!
11時半に待ち合わせると徐々に行列が。恐るべき人気です。
本日のメインは牛肉、羊、鰯、地鶏、真鯛… から選ぶんです。
鰯と帆立のムニエルにしました。
牡蠣のスープや鴨のテリーヌなど魅惑のオプションメニューも…。
たまらず焼蛤を。ジューシーで大きいの!
スープはなんとパパイヤ。
塩加減が絶妙でやっぱりジュースじゃなくスープなのが不思議。
オーブンから出したもっちもちのパンに別皿のたっぷりのサラダ。
鰯も大きなものが二尾も、こんがり香ばしい皮とふんわり柔らか
な身にたっぷりのオリーブオイルとグリルドトマト!満足満腹。
つけ合わせのこの上なくなめらかなマッシュポテトも美味。
いつもながら満席をさばくシェフが大忙しでカウンターの真ん中
でもなかなか話せません…。
カヌレとブルーベリー、コーヒーで一息。
浅草橋って素敵なところ♪
お昼からとても贅沢な時間でした。
あぁこの後せっせと油を出荷するのね…(笑。
さて今回カメラ禁止マークが出てました。
よっぽどひどかったのかもしれませんね。
フラッシュ無しで速やかに済ませる。
静かなところは携帯写真は諦める。一言聞く。
私はブロガーの前に食いしん坊なので、熱々のすぐ食べなきゃ!っ
てものを長々撮っている人がいると、箸を出して妨害します(笑。
料理人に成り代わり説教します。
という訳で食べ物屋での撮影マナー再認識でした。
撮影禁止前のシブレットはこちら。
http://abura-ya.seesaa.net/article/26034366.html

http://www.abura-ya.jp/SHOP/ZB_a001.html
水も油と同じように生活の全ての場面で使われるけど、結構気にしないものの1つでしょうか。
全部同じでも害はあまり感じられないけど、それぞれ用途に応じて
使い分けると更によいもの。
例えば油もお肌に刺激のないように精製したコスメ用オイルと
食べておいしいオリーブオイルがあるように、
スキンケアに適した水とミネラル補給用は分けたいもの。
飲むのにいい水もお茶を入れるのに最適とは限りませんよね。
私達奥深い液体繋がりだったのね…。
私のお肌にぴったりのスペシャル化粧水待ってるわ!
お住まいの地域の軟水度(硬度)チェックは以下サイトで ↓
ソフトウォータークラブ〜軟水で究極スキンケア〜
http://softwater.jp/

夜は撮影大丈夫みたいです。ま、小さなお店ですし一言断るといいでしょうね。
エマ姉さん、今日はありがとうございましたっ(*^_^*)
水オタク・・・水命・・・水子・・・(←怖い)
美味しいご飯を炊くのにも、美しいお肌を作るにも、軟水が基本ですわね☆
化粧水は、最新アンチエイジング成分てんこ盛りバージョンにしましょう。
目もとのシワを28日で消す勢いで!
(証拠にビフォーアフター写真撮っといてください♪)
だから止めなさいってそーゆーキャラ(笑。
明るいところで生きなさい。
> 証拠にビフォーアフター写真撮っといてください
やだよ、人をしわしわのおばぁちゃんみたいに言うんじゃないの(怒