2007年08月20日

生ズッキーニとカッテージチーズのサラダ

ズッキーニサラダ

スライスした生ズッキーニを塩・コショウ、EXVオリーブオイルxレモンで和えます。
カッテージチーズをのせ、なんとなく(笑、蜂蜜を。
朝食にモリモリ食べたい爽やかなサラダ。


ズッキーニサラダ2

夕ごはんにはしっかり味のミガキ家アレンジ版
鮭缶を使って、かぼすとオリーブオイル、塩とマヨネーズ少々。
スパイスをきかせて、スライスしたトマトと一緒にどうぞ。


◇揚げても煮ても焼いても生でもおいしい!ズッキーニ◇
紫玉葱と生ズッキーニのシンプルサラダ
ズッキーニとオリーブの炒め煮他
穴子とズッキーニのビールフリット
ズッキーニを味わう

使ったオイル:ディパスクアーレオリーブオイル

ディパスクアーレ

レストランレシピブログランキングへ ひらめき人気blogランキングへ ビール料理ブログランキングへ
posted by 油売りエマ at 14:07| Comment(4) | TrackBack(1) | レシピ オリーブオイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ズッキーニの生なんて食べたことなかったので感動でしたよ。
チャリで1時間こいで帰って、すぐに台所で調理でしたw

これは絶対試すべき!
体もクールダウンしてくれるし、薬膳的にもGoodです♪
Posted by migakick at 2007年08月20日 18:45
今夜も食しました。
輪切りにしたらお皿に貼りつくので、
やっぱり生サラは縦スライスって感じ。

ゴーヤは貝ひもと和えてA嬢といただきました。
こっちも美味。
Posted by エマ at 2007年08月20日 23:42
お、美味しそうですね〜。ズッキーニ。
しかもオリーヴオイルは!「ディ・パスクアーレ」ちゃん。
ありがとうございます^^
夏には、夏の食材ですね、やっぱり。
Posted by ルナ・エ・ソーレ at 2007年08月22日 11:56
>ルナ・エ・ソーレさん

このオイル、重さもちょうどいいし正統派な
華やかさ、眩しい感じでいいです!(笑。

じゃぶじゃぶ使ってますよ。

あ、メルマガ見ました?ネタにさせていただきましたW
事後報告で。
Posted by エマ at 2007年08月22日 12:43
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

穴子(アナゴ)・マアナゴ
Excerpt: 穴子(アナゴ) 【語源】{/onpu/} 岩の割れ目などの穴に身を潜めているところから付いたとされますが 、実際は砂の中に埋っていることが多いようです。{/kuma_fly/} また、側線に沿っ..
Weblog: 世の中のうまい話
Tracked: 2007-08-21 15:59
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。