2007年08月27日

ごま油でちりめんペペロン

ちりめんパスタ

ちょうどこれを作った翌々日くらいに、プレゼント応募のコメントで、
「和風パスタにお店で買ったごま油を絡めたらおいしかったです」ってありました。
ありがとうございます。

そう、胡麻油のパスタおいしいんです。
が、醤油xオリーブオイルもおいしいので、和風の時はどっちのオイルを
使うか悩ましいところです。

さて絶対美味しいはずと思っていたちりめん山椒ペペロンチーノ、
やってみました。

ベースは香りのない太白胡麻油、そして仕上げに唐辛子代わりのごま辣油
ちりめん山椒は2種類使いました。

ちりめん山椒

パスタを茹で始めます。
仕上げのちりめん山椒はアルミホイルに広げトースターでかりっと
焼いておきます。

フライパンに太白胡麻油、ニンニクスライスを入れ点火。
じんわり香りが立って来たら、2種類のちりめん山椒と酒少々。
焦がさないように弱火で味を出したら茹で汁を少しずつ加え鍋をゆすって
乳化させます。

茹で上がったパスタを加えソースと混ぜたら火を止め、
紫蘇の葉をたっぷり絡めお皿へ。塩分は味をみて調整しましょう。
仕上げにごま辣油を回し掛け、カリカリちりめんをパラリ!

ちりめんぺペロン

これは大成功。胡麻、紫蘇、そして山椒の香り。
ちりめんじゃこの深い味わいとラー油の辛味。

定番メニューになりそうです。

使ったオイル:九鬼太白(くきたいはく)胡麻油
         岩井 ごま辣油(ラー油)
 

レストランレシピブログランキングへ ひらめき人気blogランキングへ ビール料理ブログランキングへ
posted by 油売りエマ at 16:13| Comment(0) | TrackBack(2) | レシピ 辣油 ラー油 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

賀茂茄子のちりめん山椒煮
Excerpt: 高級食材賀茂茄子は高級植物ブレンド油で揚げましょう。 茄子は絶対この油!ってくらい合いますよ、芳ばしい香りがキッチンに広がります。 切れ目を入れて素揚げした茄子を、そのまま和風出汁を沸かした小鍋..
Weblog: 油屋ごはん
Tracked: 2007-08-27 19:22

料理レシピ紹介サイト: じゃこ/ちりめんじゃこ ブログでCookin
Excerpt: 「じゃこ/ちりめんじゃこ」料理レシピで、献立の参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、オリジナルなレシピのブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
Weblog: 料理レシピ集(投稿募集中)byブログでCookin!
Tracked: 2008-10-10 12:52
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。