
最近食べてなかったアボカドをカゴに入れ、美味しそうな新じゃがも追加した時閃きました。
あ、あの本のアボカドとジャガイモのサラダを作ろうと。
「京都のお酢屋のお酢レシピ」の最初のページにどーんとのっているシンプルだけど
そそられるアボカド入りポテサラ。
がーん、あ、本会社だわー。確かお酢たっぷりで、熱々の内にドレッシングで和えるはず。
そして赤いお酢だったような…。

新じゃがは初圧力鍋蒸し。10分って書いてあるけど新じゃがだから7分か…。

熱々で混ぜるので大急ぎでドレッシングを作ります。
残念ながら赤いお酢(後日確認したら紅芋酢)はなかったけど、
敬意を表して富士酢プレミアム使用。
塩・胡椒とお酢たっぷり、EXVアボカド油と先日取り寄せてみた
長澤家の無添加つゆ、茗荷も加えました。(全然自己流…)

じゃが芋は自分用だし薄い皮ごとざくざく切りながらドレッシングと和え、
即アボカドも和えていただきました。
じゃが芋、やっぱり8分蒸してもっと崩しても美味しかったかしら。
でもこれはこれで良しです。

新じゃが、アボカド、茗荷、ロゼカヴァ。
春というかもう初夏気分です。
使ったオイル:EXVアボカド油


アボガドと混ぜて青臭くないですか?
どんなお味になるんだろう。
興味深々です^^
>アボガドと混ぜて青臭くないですか?
アボカド好きなら絶対行けますよ。
本ではちゃんと冷ましてから混ぜるみたいだけど、
ちょっと温かくなるアボカドもおもしろいです。