2008年05月06日

クスクスのサラダとスープ

クスクスサラダ

おつまみクスクス。同量の熱湯をまわし掛け蓋をして10分くらい蒸らすだけ。
ほぐしながらモロッコのアルガンオイル、ケイパー、オリーブ、野菜のブロード
マスタードピクルス、フェタチーズのチリオイル漬け、ハーブビネガーで味付け。
3時間くらい冷蔵庫で冷やしておきます。

お肉のグリルの付け合せやサラダ、スープなどにするクスクス。
蒸し鍋で蒸したりレンジで作ったりいろいろなレシピがあります。
オイルを馴染ませてから水分やスープを入れる作り方も多いです。
酸化しにくいオイルなら先、熱に弱いオイルなら後で加えてもいいかも。

このオーガニックブロード(ブイヨン)は刻んだ生野菜の塩漬け。
これで塩味がしっかり付くし旨みも加わっていいです。
オイルでのばしてソースにしたり、ドレッシングにも。

クスクス1 クスクス2

チリフェタ

ハーブビネガー アルガンオイル

残りは刻んだキャベツと舞茸たっぷりで具沢山スープに。
ケイパーやマスタードの酸味が効いてさっぱり美味しい。朝食や夜食にもぴったり。

クスクスとキャベツのスープ

新玉ペーストを塗ったトースト、キウイとメープルシロップ入りヨーグルトと
一緒にヘルシー朝ごはんにも。

具沢山スープ

使ったオイル:AICHAアルガンオイル

喫茶店レシピブログ「朝ごはんレシピ♪」参加中です♪  ビール料理ブログランキングへ
posted by 油売りエマ at 18:00| Comment(0) | TrackBack(2) | レシピ アルガンオイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

モロッコ料理
Excerpt:                             クリックすると拡大 しばらくインドやバハマや中国の記事で中断していたヨーロッパの記事を再開いたします。 この時はパリからモロッコのカサブランカ..
Weblog: SORI's ブログ
Tracked: 2008-05-23 23:34

料理レシピ紹介サイト: クスクス(くすくす) ブログでCookin
Excerpt: 「クスクス(くすくす)」料理レシピで、献立の参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、オリジナルなレシピのブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
Weblog: 料理レシピ集(投稿募集中)byブログでCookin!
Tracked: 2008-10-10 12:52
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。