2008年05月26日

KKご飯

コンビーフご飯2

KKごはん=コンビーフ&クレソン!
分かるわけないですね。(笑

炊きたてご飯に混ぜるだけの簡単レシピ。

この前、雑誌「WaSaBi」編集長中原 ひでこさんのブログでコンビーフピラフを見つけ、
(このバターx玉葱xセロリも美味しそう!)
あ、ウチにも何だかずーっと無くならないコンビーフがあったことに気づきまして…。


さて、コンビーフは軽く脂が溶ける程度にレンジで温めて、
(ま、熱いご飯と混ぜるから不要かも・でも調味料とあわせやすいです)
レモンオリーブオイル、醤油、粒マスタード、お好みでニンニク微塵切りを混ぜておきます。

コンビーフご飯

お好みの量のクレソンを茎ごと刻んでおきます。私は大好きなので3束くらい!

あとは炊きたてのご飯に混ぜるだけ。今日は玄米。
仕上げに黒コショウか、グリーンペッパーの水煮を散らしてピリリと。
お好みでレモン汁やお酢を掛けても美味しい。

マスタードがなければピクルスの微塵切りなんかでもちょっとさっぱりいただけます。

コンビーフの旨みにレモンの香り、胡椒の刺激がたまりません!

使ったオイル:レモンオリーブ油リモーネ

lemone180.jpg

レストランレシピブログランキングへ  ビール料理ブログランキングへ


posted by 油売りエマ at 13:54| Comment(2) | TrackBack(1) | レシピ レモンオリーブ油 リモーネ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
エマさん、早速作っちゃいました〜KKごはん♪
BUY(バリうまくてヤバイ)ですね!!
クレソンとコンビーフのコンビが最高に美味しかったです!
グリーンペッパーがなかったので、青い実山椒を散らして、バーボンと一緒にいただきました。
ごちそうさまでした。
Posted by sawa at 2008年05月26日 21:33
sawaさん>

>青い実山椒を散らして、バーボンと一緒に

何と正しい食べ方でしょう!!(笑
素晴らしいです。

しかし凄いです、ザリガニタワー!
63匹!私も来月いただきますよ〜、楽しみ。
Posted by エマ at 2008年05月27日 00:40
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

料理レシピ紹介サイト: クレソン ブログでCookin
Excerpt: 「クレソン」料理レシピで、献立の参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、オリジナルなレシピのブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
Weblog: 料理レシピ集(投稿募集中)byブログでCookin!
Tracked: 2008-05-30 07:42