2009年05月08日

オイスターサワー豚竜田

マヨよりさっぱり、でもこっくり味のウマ簡単レシピ、開発しました。
豚肉の竜田揚げ、オイスターサワークリームソース。

os-pork.jpg

豚肉切り落としスライスに軽く塩・胡椒して片栗粉をたっぷりつけて
高温に熱した油でからりと揚げ、ペーパーにとって油をよく切っておきます。

フライパンでオイスターソース1、水1、サワークリーム2をよく混ぜ煮立て、
さっと絡めるだけ。黒胡椒たっぷり入れるとなお美味しいです。
(オイスターソースの塩分がメーカーで違うので微調整してください)

os-pork2.jpg

オイスターに香酢、オイスターxトマトでもいいけど、ちょっとクリーミー
かつ酸味のあるサワークリームがばっちり合います!

コツは豚肉にたっぷり片栗粉をつけて、衣ざっくりに揚げること。
ソースが絡んでもまだザクっとして美味しいですよ〜。

トッピングは三つ葉にしましたが、葱やパクチー、紫蘇などお好みで。


油はサラダオイルなんでもOK。ソースが濃厚なので軽めオイルがいいかもしれません。
薄切り肉ですぐ出来て、ボリューム満点メニューです。


使ったオイル:綿実(めんじつ)サラダ油

レストランレシピブログランキングへ  ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 10:22| 東京 ☁| Comment(4) | TrackBack(1) | レシピ 綿実油 コットンシード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月22日

豆あじの柑橘南蛮

鯵南蛮

富士酢千鳥酢、黒酢、梅紫蘇酢バージョンもいいですが、グレープフルーツx
レモン果汁ぎゅうぎゅうで作っても爽やかで美味しい南蛮漬け。

柑橘 豆アジを揚げる
野菜 豆アジ

人参、玉葱、セロリはスライサーで千切りにして、たっぷりの柑橘ジュースとお酢、
蜂蜜、塩、出汁醤油をあわせたタレの中へ。

これは何度も味見しながらお好みの味に調合してくださいませ。
(で、結果どんどん量が増えたりして…)


小鯵はエラとぜいごを取って塩を振り小麦粉(か片栗粉)を袋の中でまぶし
油でじっくり揚げ最後は高温でからっと仕上げて。
風味がよいけどさっぱり癖がなく上品に仕上がる綿実サラダ油がおすすめ。
↑めんじつ、コットンシード、あのふわふわの綿花の種のオイル。

熱々をつまみ食いしながらジュ〜ッとたれの中へ。

ちょっとだけ漬かっているのもいいし、翌日のしっとり漬かってるのもまた良し。
甘酸っぱ美味しい南蛮漬け、あっという間になくなってしまいます。


使ったオイル:綿実サラダ油

レストランレシピブログランキングへ  ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 17:31| Comment(0) | TrackBack(0) | レシピ 綿実油 コットンシード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月25日

蟹帆立クリームコロッケ

蟹クリームコロッケ

たらばのアンヨたっぷりと帆立もあわせて420g!
冷凍庫に隠し持っていたバターも100g大放出の贅沢クリームコロッケ。
蟹の殻から取った出汁と生クリームも加え、オイルは新しい綿実サラダ油
美味しくない訳がありません。

蟹1 蟹コロ4
蟹2 蟹コロ3

初夏のお取り寄せ会、豪華土産利用メニュー第二弾です。
(第一弾は帆立の肝クリームパスタでした)

たらば蟹の殻はニンニクとオリーブオイル、バターでしっかり炒め、ブランデーで
フランベ後白ワインを注ぎコトコト出汁を取り煮詰めます。

蟹コロ6 カニコロ7

ホワイトソースはざっくりバターx小麦粉x牛乳を30x30x300弱って覚えておいて、
料理によって濃度を調整します。

冷凍ストック分のソースも作っておこうと3倍量で作ったら、カニがありすぎて!
全部クリームコロッケに(笑 大きいの18個くらい出来ちゃいました。

今回は濃厚こってりを目指し、蟹スープと玉葱の水分も考えちょい固め。
小麦粉xバター100gずつ、牛乳600cc、生クリーム100ccで。

私は小麦粉とバターをよく炒めたら火を止めて、冷たい牛乳入れて泡だて器で
いっきに攪拌。火を点けて木ベラで重くなって照りが出るまで練ります。

今回は敢えてマッシュルームも入れずシンプルに。
大きな新玉ねぎのみじん切り1個分のみ透き通るまで炒め、塩・胡椒、
蟹と帆立、スープをさっと合わせたらホワイトソースへ。ナツメグも少々。

蟹コロ5

バットにサラダ油を塗ってから広げて冷ますと後で取りやすいですよ。
ラップをぴっちり覆って、粗熱が取れたら冷蔵庫で数時間冷やしましょう。

冷えて固まったら生地を何等分かに線を引いて分け、油を手に塗って俵型に成形、
衣つけて揚げるだけ。

今回は時間の都合上、成形してから一旦冷凍しました。俵にしたけど急速冷凍
じゃないから、固まる間に普通のコロッケ型に…(笑

カニコロ8 カニコロ9 蟹コロ10

冷凍生地には卵と小麦粉、水(牛乳)をもったり溶いたものにくぐらせてパン粉へ。
ムラなく付くし楽でいいです。指入れられるくらい低温の油に投入します。

クリームコロッケはディープフライ、しっかり深さが必要なので小鍋に1Lの
オイルを入れ2個ずつ丁寧に揚げます。も、もちろん大鍋に2Lでも。

底に沈んでますので火があまり強いと焦げます、触りたい気持ちと戦いながら
徐々に温度を上げていきます。

カニコロ11

特に冷凍クリームコロッケはかなりじっくりゆっくり揚げます。
段々パチパチと揚げる音が変わってきますので、何となく分かります。
一度網かスプーンなんかで(箸は駄目)そーっと反してきつね色になれば完成。

蟹ホタテクリーム

究極の贅沢クリームコロッケ、熱々でお楽しみください。
蟹と帆立とクリームの甘い香りと旨み、ぎっしり感涙です。


カニクリームコロッケを食べると必ず思い出すことが…。

大学時代にテキサス娘がご飯を食べにうちに来ることに。
腕によりをかけて作ったカニクリームコロッケになぜか手をつけない彼女、
添え物的に作っておいたポテトコロッケばっかり食べている。

もしやカニ嫌い?と聞けばアレルギーとかではなく確かクラブは不吉なもので
地元(か彼女の家)では食べないとのこと!

えーっ、蛸とイカもかしら、ロブスターは食べるでしょうに、ワニも食べるくせに(笑 
とつっこむ語彙力はなかったのか、その時のカルチャーショックだけが
記憶にしっかり残りました。懐かしい。


付け合せ

付け合せに致しましたのはレモンの香る浅漬け風あっさりサラダ。
この前レモン酒を漬けた時大量に剥いた無農薬レモンの皮を細く切って、
蜂蜜x氷砂糖xラム酒漬けで保存してあるもの。これ便利。

レタスxキャべツxわさび菜を塩揉み後、スライスした茗荷たけ、レモンピール、
レモン汁を加えて和えただけ。大量に食べられます。

レモンピール


長いついでにおまけのおまけ、レモンドーナツ。

生地につけた卵x小麦粉x牛乳が残るんですよ、ちょっとしか揚げないと。
そこに小麦粉を大量追加、重曹ちょこっとと砂糖も追加。
シナモンとレモンピールも混ぜもうスプーンでぼったり油に落として揚げるだけ。

じっくりカリっと揚げましょう、レモンのいい香り♪
仕上げにも粉砂糖とシナモン振ったら立派なおやつ。

ニューオリンズ発生のベニエってドーナツあるでしょ?あれは綿実油なんですよ。
コットンシードオイル。アメリカの綿花畑の風景、思い浮かびます?

風味がよくバランスのよいプレミアムオイル、プロユースの揚げ油です。

レモンドーナツ

使ったオイル:金田油店◆綿実サラダ油

レストランレシピブログランキングへ  ビール料理ブログランキングへ ????L金田油店へ
posted by 油売りエマ at 19:40| Comment(2) | TrackBack(1) | レシピ 綿実油 コットンシード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月23日

<旬野菜>グリーンピースの3色炒め

グリーンピース海老たま

わーなんだか柄にもなく、かわいいのが出来てしまいました。

旬のグリーンピース、卵でまとめると食べやすいですね。
海老も入れて赤・黄・緑の3色炒め。

お子様用と違うのは、ケチャップじゃなくてサンバルを使用。
ぴりりとすっきり辛いエスニックソースです。

グリーンピース

さやから剥いたグリーンピースは塩を振って1分くらいレンジへ。柔らかくて甘い!

海老は殻を剥いて背開きに(ついでに背わたも取って)、塩揉み後水で流して水気を拭く。

溶き卵には薄く塩と胡椒を。

綿実サラダ油をフライパンで熱したら30秒が勝負。
海老を炒め色が変わったらグリーンピース、すぐに卵を流しいれ
全体をスクランブルにして完成。

甘いグリーンピースにピリピリのサンバルがどうしてもビールを誘発します…。
毎日お酒のつまみばかりですみません。




使ったオイル:綿実サラダ油
綿実サラダ油

レシピブログ『わたしの旬レシピ・4月』
posted by 油売りエマ at 18:00| Comment(2) | TrackBack(0) | レシピ 綿実油 コットンシード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月07日

イタリアンカラーのボリュームランチ

鯵トマトソース

アジフライに見えます?
開いた鯵のお腹に小麦粉か片栗粉を薄くつけ、マッシュポテトをぽってり
とハンバーグ状にあわせ、衣をつけて揚げてあります。

ソースはシンプルなトマトソース。
EXVオリーブオイルにガーリックで香り付け、少々の玉葱微塵切りを
炒め、ホールトマトを潰しながら加えて煮詰め、塩胡椒で味を整えるだけ。

お好みでこの時期は生トマトを入れても爽やかで美味。
レンジで簡単に作る手もありますが、シンプルなベースのトマトソース
は鍋で大量に作って、小分冷凍しておくと、アレンジして使えて便利です。


お皿にトマトソースを広げ、熱々の鯵コロッケをのせ、パセリを振り、
生バジルとレモンを添えれば‥、簡単でボリュームたっぷりの一皿!

切り口にマッシュポテトの白も鮮やか、イタリアンカラーで
子供も大喜び!?


使ったオイル:フライには、精製オリーブ油綿実サラダ油を半々。
       トマトソースには、ジュリエッタEXVオリーブオイル
 

EXVオリーブオイル

レストランレシピブログランキングへ ひらめき人気blogランキングへ ビール料理ブログランキングへ
posted by 油売りエマ at 13:26| Comment(0) | TrackBack(0) | レシピ 綿実油 コットンシード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。