2010年12月22日

ムルギーランチ/ナイルレストラン【東銀座】

エジプト福島の次はインドです銀座の…。
そう一度行ってみたかったナイルレストランのムルギーランチ。(夜もOK!)

ん?インドだけどナイル?と疑問符だらけですがインドのケララ州生まれの
ナイルさんがはじめたお店なんですね。

二代目はテレビにもよく出る有名人。


nl00a.jpg nl00b.jpg


12時15分前くらいに入店。
「どうぞどうぞお嬢さんムルギーランチ?ビールも?ビールも行っとく?朝から〜」

とノリノリの接客に(大笑)
思わず「あ、はい」と言ってしまう私…(苦笑)


nl01.jpg

来ましたよムルギー。
骨付き鶏もも(いわてっこ)を7時間煮込んだカレー。
ライスにマッシュポテト、柔らかいキャベツがのっています。

お皿を置くなり、チキンの骨を早業で取ってくれます。


nl02.jpg

「混ぜて混ぜて〜全部混ぜてね」と歌うように言い渡されます。


nl03.jpg

渾然一体のお皿。
ご飯は柔らかく、チキンはほろり、スパイスは濃すぎず辛さも程よいのです。
美味しい。

そして何とオリジナリティのあるカレー!
インドカレー屋にこれはないですよね、普通。

マニアックじゃなく万人受けする美味しさ、老舗の風格と個性。
うーんこれぞ看板メニューという一品でした。

相当お腹いっぱいになりますね…。


nl04.jpg

ムルギー以外に辿り着けない方が大多数とか(笑
私の好きなインドラムもあったし夜も行ってみたいです。


そう言えばどんどん入ってくる人には「ビール?ビール行っとく?」コールが
無かったのは気のせいかしら…人見て言ってる?(笑


印度料理専門店ナイルレストラン
http://www.ginza-nair.co.jp/



関連ランキング:インドカレー | 東銀座駅銀座駅銀座一丁目駅



レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 16:02| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 東京ランチ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月23日

ガネーシャでチキンカリー【吉祥寺 ハモニカ横丁】

小さな店がひしめき合う吉祥寺駅すぐハモニカ横丁、雑貨屋、魚屋、
ラーメン、丼、パスタ、立ち飲み、焼き鳥、餃子…といつもなかなかの
混み具合です。

YouTube/ちい散歩2 kichijoji2


カレー気分だったので頭の中で、ガネーシャが一番近い、埋まってたら
くぐつ草かしら、あと気になりつつ行ってないのがまめ蔵LITTLE SPICE?と
ぐるぐるしながら足は路地へ。


お、先客1名様! 初回は定番チキンカリーで。


gn-cc.jpg


さらさら系インドカレー、スパイス感もほどよい感じ。
柔らかいチキンも玉葱も国産ですって。

しつこいというか満腹感が強い欧風より、胃がすっきりする薬膳系が
飽きないしやっぱり好きです。

辛さは普通、ちょい辛くらいかな。調整可能、トッピングなどあるようです。
ピクルスはもっと食べたい。


gn-1.jpg gn-2.jpg


中央線っぽいというか、ほんとに店全体で2畳程度のL型カウンター
の店内、5席でぎゅうぎゅうなのでカメラを奥に引けません(笑

そう言えばこの前テレビで狭小飲食店ランキングみたいなのやってましたが、
どの店よりここでしょう!

調理場は人一人分の正方形スペースのみ。
ラッシーに塊氷をアイスピックで入れてて感心したけどスペース問題も
関係してるのかも。

見てると2台目の炊飯器を手を伸ばした高い棚の上から取り出し、
中身をセットしてコードを刺したらスイッチを入れ、また頭上に戻してましたw

勉強になります…。


ほどなく隣にカップルが。奥の私はもう表からは出られません。
という訳で裏口からご馳走様でした。


gn-3.jpg

出ると、そこはまさに裏道。


ぴかぴか(新しい)吉祥寺 ハモニカ横丁 ガネーシャ
http://dancing-ganesha.hp.infoseek.co.jp/

ガネーシャ インドカレー屋/吉祥寺マニア


ガネーシャ (インドカレー / 吉祥寺、井の頭公園)
★★★☆☆ 3.5



レストランレシピブログランキングへ  ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 18:00| 東京 ☔| Comment(6) | TrackBack(2) | 東京ランチ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月06日

シタルでモモる【西荻窪】インド料理

ブツどこで引き渡す?なんならモモろうか。うんうんシタール!


という意味不明のメールでsatokoさんと昼前に西荻窪で待ち合わせ。
久しぶりにインドランチしてきました。

インディアンフードレストラン シタル(SITAL)にてモモを食すということです。

ランチ時なのでカレーセットメニューを渡されました。
カレー、ナン、ライス、サラダ、ラッシーで780円。
少し選択肢がつくとちょいアップですが山盛りセットでも1,180円。

カレーを迷いつつも、アラカルトメニューをもらってとにかくまずモモを。

sital-momo.jpg

初モモ!見た目はショウロンポウ、ネパール版蒸し餃子です。

sital-momo2.jpg

中身はスパイシーだけど食べやすいチキン(豚?)、予想より子供味(笑
勝手にもっと濃い羊とかのイメージだったけど、それは中近東か。
あ〜でもビールも飲みたくなります…。
玉葱、パプリカのようなタレも美味しい。トマトベースなんですね。


西荻窪シタルのモモ @カレー伝道師☆ブログ
【レシピ】 ネパール料理:モモ(ネパール版蒸し餃子)@All about


sital.jpg

カレーは定番のチキンと、羊と迷いつつもキーマシュリンプをチョイス。
おかわり自由のナンとインドライスも…っておかわり無理!なサイズ。

あ、なんか今まで食べたインドカレーと違います。
辛さは普通にしてもらったけどあんまり辛くない。
マイルドで滑らか、油も浮いてないし軽いです。
美味しいけどなんで、なんだろーという気分、もうちょっとパンチがあっても好き。

あ〜モモもだし、ヒマラヤセットというネーミングからしてもインドよりネパール
に近いカレーのようです。
探究心と好奇心に溢れるsatoko嬢の後日調査によればなるほど、ネパールは
使うスパイスの種類と油の量がインドより少ないんだとか!
お勉強になりました。

ネパール風インドカレーとは@ネパール・インド料理 デウラリ食堂


たまに無性に食べたくなるラージ・マハールのカブリナン(あ、新宿店は閉店)。
小田急ハルク裏のタージ・マハールはもっとキッチュで穴場。

雰囲気が楽しい高田馬場マラバールもご無沙汰。
荻窪ナタラジはさっぱり系だったような。

北のこってりクリーミー系か、さらっとタイプの南か、気分とメニュー次第で
選んだり、比較するのも楽しいものです。

今気になるのは、老舗だけど未訪問のモティ(MOTI)と、中野カレーリーフ
それと友人おすすめの八重洲ダバ・インディア
ポテト好きならここのドーサ必食とのこと。

インドツアーご一緒しませんか。おすすめインド料理店も教えてください。




とカレーを食べカレーの話をしながらsatoko嬢とブツブツ交換したのもカレー。(笑

でも自分で作るとスパイスの配合とかが偏りがちなので
一度インドの方のカレー教室に行ってみたい…。

maffin.jpg

牛筋カレーとちょっぴりバニラビーンズx塩xタプナードと冷凍庫のものを
持ってきただけなのに、なんとこんな素敵な手作りマフィン!をゲット。
ズッキーニ×リモーネ(レモンオリーブ油)×オリーブ(ピメント)×ベーコン×パルミジャーノ。

たまらなくワインに合う私向けつまみマフィン、朝焼いてくれました!
えぇシードルと白ワインぐびぐびでしたわ。
ペロリと食べちゃって撮影忘れたので画像拝借。
リモーネの香りとオリーブに入ってるピメントが結構主張してて美味しかった〜。

maffin2.jpg

包装もラブリー♪グレープフルーツとカルダモンのコンフィチュールまで!
ブツブツ、癖になりそうです。


レストランレシピブログランキングへ  ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 19:12| 東京 🌁| Comment(17) | TrackBack(0) | 東京ランチ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月12日

よし梅で定食&シュークリーム【人形町】

人形町ってうろうろするのに素敵なところ。
ビルも建っているけど、風情のある小さな通りやお店、横丁が残っていて、
ゆる〜い人情溢れる雰囲気が漂っています。

地下鉄に乗って人形町という地下鉄の駅でしゅっとドアが開くと、そこには
一面着物の人形がずらりと…という恐ろしい漫画を小さい頃読んだせいか、
人形町と聞くたびになんとなくドキッとしてました(笑
※この漫画なんでしょうかねー、もう1回読みたい…確か雛人形


さて、人形町には関連会社があるのでたま〜に行くのですが、必ず昼前に
到着するようにして、人形町の名店ランチに上司を誘い出すことにしています(笑

確か前回は今半の鉄板焼き喜扇亭でした。
この辺は古くからやっている割烹料亭が昼は手ごろランチをやってたりして、
結構遠くから人が来たりもするので、限定10食などはすぐに終了。
今度は11時半到着にしなければ!

yoshiume-kanban.jpg

という訳で今回はよし梅さんへ。素敵な佇まい、雨も似合います。

yoshiume-menu.jpg

お品書きも魅惑的かつ良心的。
夜は江戸名物のねぎま鍋(葱とマグロのトロ)や鴨鍋がいただけます。
昭和2年に小料理屋としてうめさんが創業、登録有形文化財に指定される
芳町亭
も地方から来た方や外国の方の接待にも良さそう。

yoshiume-rouka.jpg

看板から店内までの敷石の小廊、ほの暗い店内に温かい色の明かりに清潔感
溢れる白木のカウンターにうっとり。
座敷はかつて芸者の置屋だった隣家をつないだそうです。


さて、結構どれもツボなお品書き。まぐろづけ丼かあら煮定か、なすのはさみ揚げ
もいーなー、ぞうすいも筆頭に書いてあるけど、、でもだめ大好物「あじ」の文字
を見てしまったから。あじのたたきか南蛮漬けか、、今日はあじ南蛮で!

yoshiume-ajinantei.jpg

美しい定食です。新玉葱がふんだんにのせられた小鯵というよりちょっと
大きめの鯵は少なそうに見えて、食べ進むとたっぷりの量。
味付けも甘すぎず、かと言って酢がきつ過ぎず美味しい。
タレの染込んだ玉葱もいいけど、このタレを絡めながらもまた良し。

yoshiume-kamozousui.jpg

雑炊は海老、帆立、冬は牡蠣などから選べます、これは確か合鴨、梅干しを
崩しながらいただきます。
ちょっと味見、素朴ながらだしがじんわり効いていて美味、飲んだ翌日に最適かも。
しかし軽く2人前くらいの量です。
もう一つ気になった特製肉豆腐定もこのくらいのサイズで来るようです。

美味しかったーまた来ようっと、ここは自腹も痛くないし(笑

yoshiume-kanban2.jpg

ここの通りはどのお店も気になりますよ、昼なら怖くないし。
「芳町芸者新道」別名「小菊通り」だそうです。
うろうろお散歩してみてください。

ぴかぴか(新しい)よし梅
http://www.yoshiume.jp/top.html

よし梅 人形町本店 (懐石・会席料理 / 人形町、水天宮前、浜町)
★★★☆☆ 3.5




よし梅の近くにシュークリーという洋菓子店が。
普段そんなにチェックしている訳ではないのですが、スタッフにひとつ土産でも
という口実で寄ってみました。

シュークリーってことは、シュークリーム?と眺めるとなにやら黒い感じ。
あ〜胡麻ね〜個性的、ざっくりしてる感じです。
※シュークリーとは砂糖を扱う職人の総称らしいsucrerie

sucre.jpg

会社でぱっくり。芳ばしい硬めざっくりシュー生地の中は甘さ控えめの
こってりカスタードがたっぷりで食べ応えあり。

sucre2.jpg

メロンパンの表面とか、タルトの耳好きははまりそう。

他の口コミ、情報はこちら↓
http://r.tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13050996/dtlrvwlst/

今日は人形町ランチ&珍しくお菓子情報でした。

レストランレシピブログランキングへ  ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 17:37| 東京 ☀| Comment(7) | TrackBack(0) | 東京ランチ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月08日

翠蘭(すいらん)【吉祥寺】

lunchi-suiran3.jpg

どうでしょう、この美しい艶々の餡かけぶり!
私の愛する吉祥寺の中華、翠蘭のランチです。

ここの系統は香港系、ホテル中華?広東系…要は上品中華の部類です。
味はずばり、おばあちゃんにも安心!(笑

ちゃんとした食材、上品な味付け、薬膳の取り合わせがとても身体にやさしく
効く感じがするのです。最後まで飽きずにぺろり、と食べてしまうヘルシー中華。

やはり店内は落ち着いた年代の方やファミリーも多くみられます。

lunchi-suiran2.jpg

ランチは選べる日替わりセットのようなものもあり、スープ、メイン、ご飯、
小菜なんかがついて確か1000円前後。

写真は肉団子と豆腐のピリ辛煮と連れの酢豚。

lunchi-suiran1.jpg


その時々のおすすめ創作レシピもいつも魅惑だし(卓上のスタンドメニューをどうぞ)、
点心、黄韮とお肉のシンプルな焼きそばとかも美味しいんですよね〜。

いつかの杏仁豆腐には甘酸っぱい山査子のソースがかかっていて、これもツボでした。



こちらは季節の野菜あんかけやきそば。瑞々しいつるむらさきたっぷり、クコの実も
大粒でふっくらいいやつ使ってます。

suiran-yakisoba.jpg

やっぱり大好き、翠蘭。
思いついて買い物中ランチもいいけど、4人くらいで夜飲みながらいろいろ
楽しみに行きたいものです。

場所は吉祥寺駅からすぐ、アーケード内の左側地下です。
以前1Fにあって便利だった三浦屋は今大型シューズショップになってしまいましたが。

情報などは以下をご参照ください。

翠蘭 吉祥寺店 (広東料理 / 吉祥寺、井の頭公園)
★★★★ 4.0



吉祥寺 「翠蘭(すいらん)」@日々是不摂生  男のランチ 食べ歩きの途中下車
とっておきの広東料理、吉祥寺・翠蘭@楽園図鑑

レストランレシピブログランキングへ  ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 16:56| 東京 🌁| Comment(2) | TrackBack(1) | 東京ランチ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月23日

STEAK&HAMBURG Vimon【八重洲北口】

lunch-bimon.jpg

みちさんのブログで見て気になっていた東京駅ビモンのハンバーグランチです。

すねバーグ、この堂々たるシンプルな佇まいがたまりません。
ソースは不要かかってこい!みたいな(笑

久しぶりにこんなしっかり美味しいハンバーグを食べた気がします。
ごりっとお肉の旨みが分かります。

赤身中心なのでジュワーな脂で騙されないというか、質実剛健な味わい。
次回は夜ワイン飲みながら食べたい…。



東京駅、何度行っても覚えないというか迷えるほど広いのです。
お腹すいた〜と構内をさまよいグランスタなどに辿り着いても、スイーツとか
テイクアウトとかだし…、駅内のレストランはどこも微妙。


東京駅、そうだビモン! あれどこだっけ…となります。
(前回はみちさんに電話して場所教えてもらったり)

ビモン=八重洲北口キッチンストリートとセットで覚えましょう。
改札出て左の方に行ったところです。

http://www.tokyoinfo.com/area/kitchen.html

そんなにお腹空いてないけど軽く飲んで電車乗りたいって時は2階北町ほろよい通りへ。

魚と地酒とか、焼き鳥ビールで憩うオジサン達に混じって飲みましょう。

今日は東京ランチ情報でした♪


ぴかぴか(新しい)Vimon ステーキアンドハンバーグビモン

http://r.gnavi.co.jp/a919600/

ビモン (ステーキ / 東京、日本橋、京橋)
★★★★ 4.0



レストランレシピブログランキングへ  ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 17:55| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 東京ランチ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月06日

Simply French【三鷹】

この週末もほとんど家にいられませんでした…。

土曜のランチは三鷹シンプリーフレンチ。

フランス料理店 Simply French

友人の美味しかったという報告は聞いていたものの、行く機会がなかったので
お誘い感謝。

メンバーは風土倶楽部の朝田さんと飯尾醸造五代目見習い彰浩さん
そして飯尾醸造さんの棚田で米作りボランティアにも参加したというブラウンライスの梅津さん。

セミナー前なので慌しいのですが、本物の食に造詣の深い方々とのとても
楽しいひと時でした。


sf-1.jpg

ランチコースは2種類、軽い方にしました、魚か肉かを選びます。

文句無し!のパテドカンパーニュに続き、春の香りグリーンピースのポタージュ。
グリーンピースの良さがしっかり生きています。

sf-2.jpg

メインはしっとりした真鯛、甘い春キャベツとベーコンとの取り合わせもいいし、
たまに当る粒の塩がとても美味しい。

sf-3.jpg

この日のデザートはガトーショコラかブリュレ。
ちゃんとしてますよー、これで2500円はお安いです。

sf-4.jpg

「シンプリーフレンチ」の名の通りのお料理、素材の旨みがしっかり感じられる
軽めでやさしい味付けです。是非次回はディナーに来たいです。

腎祝  Simply French (シンプリー フレンチ) *三鷹* @coruha*のへそ 
↑こちらにアップされている「レンズ豆と半熟卵」!!が食べたい〜。


お店が面しているのは桜並木の散歩道という最高のロケーション。
三鷹駅から徒歩4分程度、今は井の頭公園に向かう人も多いです。

sf-sakura.jpg


Simply French (フレンチ / 三鷹)
★★★★ 4.0





飯尾醸造さんのお酢セミナー&テイスティングもとても良かったです。
意外に知らない製法、必要なお米の量比較や、ラベルで判断できること、
味の違いなど初めて知ったことも多く、もっと勉強したくなりました。

セミナーの様子はこちらをどうぞ。
お酢の魅力にどっぷり@風土倶楽部

sf-su.jpg

富士酢プレミアム無花果酢は愛用していたものの、早々に紅芋酢も入手しました。
黒豆酢も芳ばしくて美味しかったです。

sf-s.jpg

紅芋酢onアイス、シャーベットのようになって美味。
昨夜行ったお店ではアイスに香り高い味醂を掛けていました。
オイルonアイスの強敵です…。


日曜日は大好きな小泉武夫先生の講演を聞きに恵比寿へ。
さすが醗酵仮面!(笑 世界を股にかけて食したすんごいもの、干し納豆効果から
平安時代のお酒の話、野菜の醤油、また味噌は制癌食品NO1データが出たこと、
河豚の卵巣の粕漬けについてなど素晴らしい話術であっと言う間の90分でした。

日本の素晴らしい食について再確認した週末でした。
昨日ハシゴした3件もいずれご紹介できるといいのですが…今日はここまで。


レストランレシピブログランキングへ  ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 23:40| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | 東京ランチ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月21日

デリカテッセンの愉しみ

油本(仮)を出してくださる出版社はアスキー・メディアワークス。
最近打ち合わせが楽しみ、なぜならパークハイアットデリカテッセンが近いから!

セルバチコサラダ

編集者さんとランチ♪

OLランチっぽい、サンドイッチとデリ、デザートボックスセットみたいなのもあり。

でも私達はショーケースに並ぶ素敵なデリをチョイスしたいのです。
まずは食べてから、買物!じゃないと買いすぎちゃう。

デリ

セルバチコのサラダに、塩気のあるチーズと美味しいバルサミコが。

鴨のコンフィとキノコ、葱のサラダと黒オリーブ入りブランダード。
白、一杯だけ飲みたいですよね…?

ラザニア

ラザニアも十分のボリューム、ベーコンエピもトマト入りで美味。
食後のコーヒーもいただき、軽いコース仕立てなのに意外に安いんです、一人2,500円くらいだったか。

カフェ

素材のあわせ方とか勉強になるし、盛りつけも素敵。
海外の料理本やかわいい容器入りのパテ、チーズ、瓶詰め、パスタ、調味料、ハム類にパンにワイン…
帰りも店内をウロウロ。デリ持ち寄りパーティーとかにも最適!

デリカテッセン

天井の高い店内にシュールな道化師?の像。これ、部屋に欲しい(笑
今回買ったのは、オリーブとオレンジのパンに、マッシュルームオレキエッテ、
そしてそれを和えて食べたいルッコラペースト。

オレッキエッテ

新宿駅からは少し遠いけど、無料送迎バスに乗って直行という手も
ついでにパークタワーのコンランショップも覗いてみましょう。

次のデリ、いや打ち合わせが待ち遠しい。

パークハイアット東京のデリカテッセンツアーvol.1 デリで巡る高級輸入食品ツアー > All About

パークハイアット東京オンラインショップ

パークハイアット東京デリカテッセン (パークハイアットトウキョウデリカテッセン) (デリカテッセン / 都庁前)
★★★★ 4.0



レストランレシピブログランキングへ  ビールおつまみ ブログ村へ ?????????i?V?????j23日は油の日
posted by 油売りエマ at 19:14| Comment(4) | TrackBack(0) | 東京ランチ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月20日

ベルギー in 三鷹

あぁまたネタを眠らせてしまいました。
私の行ってみたい国筆頭はベルギー。え?なんでって言う人と、あぁビール?ね
という反応の人に二分されます。(笑

ビールだけじゃないですよ、チョコレートにダイアモンド!アンティークに美味しい料理…。
ベルギービールなら日本でも飲めるじゃん、とは言いますがやはりいつかは
現地の醸造所、修道院でいただきたいものです、はい。

さて、新宿、中野、阿佐ヶ谷、吉祥寺と中央線の駅にはベルギービールの飲める
お店が結構多い気がしますが、三鷹も多いと思います。
酒屋さんにも必ず数種類のベルギービールがあるんです。

ある日何気にベルギービールを検索していて見つけた三鷹のビストロ、アルズタップ・ビアンサレ。

フォアグラの店、ベルギービール、ビストロ!あ、行ってみたい。
という訳で確かあれは小雪のチラつく日(笑 生爪ランチ会となりました。

ビストロ アルズタップ ビアンサレ     ブログ http://alstap.exblog.jp/
http://alstap.jp/


※2009年11月閉店のようです、目黒に移転とか



アルズタップフォアグラ

下戸率の高いメンバーなのですが、大丈夫大丈夫と、最近のお気に入り、リーフマンズ
グーデンバンド
の大瓶で乾杯♪ 深みのある甘酸っぱさがフォアグラともぴったり。

上品なソースの隠し味はシャンパンビネガーとか。
オーナーもシェフもとても気さくで会話が楽しいお店です。

アルズタップメイン

フォアグラの後にメインが来ます。この日は牛ランプ(だったかしら)ステーキ。
ぷっくり浅利のソースなんです。お肉に魚介の風味と旨み、新鮮です。
付け合せの正統派ポテグラ、ドフィノワも美味。

ちゃんとフレンチだけどホッとする雰囲気はまさにビストロ。
ビールとアラカルトでそば粉のガレットなんて使い方も良さそう。

アルズタップ

カウンターに座って厨房を眺めるも良し。シェフにフォアグラ講習を受けるも良し。
デザートも素晴らしいです。

アルズデザート


大瓶画像をすっかり撮り忘れたのでおまけ画像。
三鷹のベルギービアバーHARAPPERさんでの1ショット。
ベルギービールはじっくりゆったり飲めるのが楽しいんです。
グーデンバンド=ゴールデンリボン、通称紙巻…。

harapper

ベルギービール・バー HARAPPER 
ベルギービールが飲める店 一覧表@酒蔵奉行
新宿駅でも買えます Osakaya(新宿駅中ルミネ地下)

関連記事:
生爪会第一回おとりよせパーティー
生爪会 in 麺や 七彩
生爪ロシアン新年会

レストランレシピブログランキングへ  ビール料理ブログランキングへ
posted by 油売りエマ at 03:19| Comment(6) | TrackBack(0) | 東京ランチ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月20日

海南鶏飯とダークソイソース

海南鶏飯

エコショップやさしいおみせ店長やまやまと水道橋でランチ。
「花粉症にいい奴、あのイラクサ持ってきて」ということでネトルカプセルも入手。
毎年いろんなものを試すので何がどこに効いているのやら…。
今年はえごま油梅紫蘇酢、ネトル、杉茶、漢方でいく予定。注射は拒否。
あとは「今年は来ない、もう治ったのよ」と自己暗示の日々です(笑


さて、行ってみたのは東京ドーム反対側のシンガポール料理店
その名も海南鶏飯ハイナンチーファン

http://www.hainanchifan.com/hainanchifan/topics/news.cgi

茹で鶏とその鶏スープで炊いた香りのよいタイ米、3種のソースとスープ。
美味しいです。揚げも選べるので、是非友達と両方頼んで半分こするのがおすすめ。

そして気になったのは真っ黒でねっとりしたソース。
ダークソイソースだそうで、たまり醤油ほど甘くないけど濃度があって、
なんとも美味しいんです。
聞けばカラメルで煮詰めた醤油?だとか。あんまり売ってないですねぇ。

作り方↓
http://www.makanx2.com/newpage4.htm

だいぶご無沙汰ですが西荻窪の鶏飯屋、夢飯(ムーハン)も美味しかったと思います。

参考;うまいぞ、海南チキンライス/Mu-Hung

次はシンガポールの夜メニューをトライしたいです!

レストランレシピブログランキングへ  ビール料理ブログランキングへ
posted by 油売りエマ at 11:27| Comment(4) | TrackBack(0) | 東京ランチ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。