2013年05月27日

下関で鱧パスタ

週末は、金田油店のある台東区カチクラエリアでモノマチというイベントがありました。
当店は直接モノづくりに関わっているわけではありませんが、
特に土曜日は沢山のお客様にご来店いただきまして、ありがとうございました!

来年も行われるイベントだと思いますので、モノづくり、下町に興味のある方は是非
チェックしておいてくださいね。

http://monomachi.com/



さて5月のGW明けに下関の実家へ1週間ばかり帰って来ました。
本州の最西端、山口県ですよ。
来月で1歳を迎える息子は悪戯真っ盛りなので、外食も結局1回くらい、後は
家でお魚三昧でした。


smn04.jpg


お刺身食べたり、


smn02.jpg


のどぐろ焼いて食べたり、カワハギ煮たり、


smn03.jpg


スーパーの貝握りもそう悪くないので買ってきたり、


smn01.jpg


鯵に片栗粉振ってオリーブオイルでさっと焼き、紫蘇とオリーブオイル、出汁、塩を
ピューレにしたソースで食べたり!



smn05.jpg


スーパーに、骨切りした生の鱧が安く売っていたので!生トマト、ズッキーニ、
ハーブたっぷりをあわせてパスタにしました。

油はもちろん店から送ってきてあるので、オラベオリーブオイルを使用。

smn06.jpg


ハーブは母が育てたミント、バジル、レモンバーム、あと紫蘇もたっぷり入れて!
こんなの、東京で食べたら高いわー!(笑)

う〜ん、そこが海ってやはり魅力ですね。
と言うわけで簡単な食べたもの報告でした…。

レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
ラベル: 下関
posted by 油売りエマ at 17:10| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント・旅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月15日

下関の実家で食べたもの

9月末から2週間弱下関の実家におりました。
行きも帰りも台風をすり抜けて。

下関は山口県、本州の先端で対岸は北九州市というロケーション。
関門海峡や山陰、九州、四国の鮮魚が手に入るという竜宮城でございます。

思えば学生時代をここで過ごしたものの、当時は日本酒など楽しむお年頃で
もなく、魚の美味しさには開眼しておりませんでした。
いえ、寧ろこれが当然だったので…。

離れて気づく海の幸の豊かさ、美味しさのありがたみを実感!あれ親だっけ(汗)。


smn-4.jpg smn-3.jpg

smn-2.jpg smn-1.jpg


今回は3ヶ月の息子連れなので、お出かけも水族館と近所のスーパー程度、
ほとんど外食もせず実家で毎日母の作る魚料理を楽しんでおりました。

上の画像は下関市立しものせき水族館 「海響館」
シロナガスクジラの巨大骨格や河豚の生け簀…じゃなく水槽が(笑)ありますよ。
海際の水族館の並びには唐戸市場や寿司屋もあったりして!


smn-ks.jpg

勢いで入った瓦そば屋はハズレでした(涙)3年に一回くらい無性に食べたくなるんですよこれ。
錦糸卵と牛肉、海苔をトッピングした茶蕎麦を瓦でパリっと焼き、紅葉おろしを入れた
タレにつけて食べます。でもこれ瓦が裏だし…焼き甘いし。

口直しに回転寿司行きました。


smn-nb.jpg

家では刺身、煮魚、焼き魚を中心に玄米ご飯とお味噌汁。
牡蠣&ブリしゃぶ、アジのつみれ鍋も良かったです。

夜の寿司屋や居酒屋にはさすがに行けなかったけど、一度だけ昼行った寿司屋
でのネタもあわせて、今回食べた魚介類なんと29種類!(笑)
堪能しすぎました〜。

アジ、ヒラソ(ヒラマサ)、穴子、赤むつ(のどぐろ)、
ウニ、鰆、クエ、河豚、ハモ、マナガツオ、キス、鮭、
シイラ、海老、カンパチ、イカ、トリ貝、赤貝、サザエ、
カラスミ、明太子、鯖、鯨、鯛、ブリ、牡蠣、タコ、アラ、カワハギ。



えー私が作ったものと言えば数品限り。

smn-kz.jpg


お食い初めの鯛を焼いたり…


smn-0.jpg


その鯛をほぐして白菜、カリフラワー、黄パプリカ、バジルとホットサラダにしたり、
(出汁と塩、オリーブオイルで)


smn-sv.jpg


蛸とさっと茹でた韮を胡麻油と山葵醤油で和えてみたり、


smn-av.jpg

蒲鉾とアボカドに、塩ウニをえごま油(実家にも常備させてある)で溶いてのせてみたり、


smn-p1.jpg

シイラとネギ、アスパラをパスタにしたくらいです。

smn-p2.jpg

バター&ポン酢でさっぱりと。
シイラって…なんだっけと思ったら、マヒマヒ!ですねハワイでよく食べる。
こちらでは刺身で売っています。ほどよく脂ものっていて美味、加熱した時の
割と淡白な印象とは違いますね。

という訳でつらつらと帰省模様をお届けしました。

東京に戻ってからも持ち帰った(というかダンボールで送りつけた)スーパーの面白い食材や
野菜をせっせと料理していて忙しかったのです。
そちらも少しずつご紹介しますね。

しばらく東京のスーパーで魚買うのは辛いかも…ふぅ。


レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
ラベル:下関
posted by 油売りエマ at 03:07| 東京 ☁| Comment(8) | TrackBack(0) | イベント・旅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月31日

台湾で食べたもの

tw00.jpg


ハッピーハロウィン!
今夜、パーティーでパンプキンシードオイルが使われているでしょうか。

来年こそはこのオイルで表面を覆った真っ黒に光るパンプキンタルトか
プリンでも作ってみようかしら。


このカボチャは、昨日ホテルのロビーにあったもの。
3泊ほど台湾に行ってきました。

相変わらず写真は食べ物ばっかり(笑
食べたものを一挙レポートします!
※写真に写っているものが、全部私の胃袋におさまった訳ではありません…



台湾はあちこちで夜市があり、すごい数の屋台があります。
女性も80%はばりばり外で働いているそうで、あんまり料理しないんだとか。

朝から屋台で食べたり、会社に買って行って食べるそうです。

おやつと夜食入れて1日5食が基本と言ってましたが…?



tw01a.jpg 

排骨米麺と煮卵のっけた魯肉飯


tw01b.jpg

米麺、ビーフンはかなり細め。
あっさりスープにこってりパーコー(豚のスペアリブ)、大根入り。

中国醤油のせいか全体的に甘めの味付け。


tw01.jpg

これ全部で275円程度。1000円食べようと思ったらお腹いっぱいですよ。


tw02.jpg

腸粉(海老)です。これは、米粉の蒸しクレープのようなもの。
これもタレが甘かった〜。酢醤油欲しい。

tw03a.jpg tw03b.jpg

専用の蒸し器で濡れ布巾の上に生地を伸ばすんですね、これは面白かったです。


tw04.jpg

胡椒餅

日本でいうところの肉まん感覚。
でもこのパリッと芳ばしく焼けた皮と、パイのようになっている層が
美味しいんです。

tw05a.jpg tw05b.jpg

中は葱とごりっとしたお肉。各お店ごとに特徴があります。
こちらの胡椒餅ガイドHPに作っている動画もありますよ。
http://www.tabitabi-taipei.com/topics/20090128/index.html

窯に貼り付けて焼きます。


tw07.jpg

薬膳排骨は薬膳スープ煮の骨付き肉。
漢方の香りがナイスです。
羊肉を頼もうとしたけど指差した画像が豚だったみたい。

年配の方は、日本語分かる人も多いですよ。


tw06.jpg

変な日本語もあるけど、メニュー出してくれるところもあります。

tw08.jpg

黄身と栗入り粽トマトの生姜和え
トマトには醤油、砂糖、おろした生姜のタレをたっぷり絡めてあります。
砂糖はいいのに…。


tw09.jpg

粽は大きな具がごろっと入っていて美味。
屋台、小皿つまみは山ほどあるのに基本お酒がないんです!
台湾の人あんまり飲まないみたい。

コンビニでビールや紹興酒を買って行かないと。


tw13b.jpg

鼎泰豊(ディンタイフォン)の小籠包
常に並んでいる人気店、東京だと新宿高島屋で食べられますね。

tw13.jpg

10皿でもお代わりできる千切り生姜と黒酢で。
さすがの技術と味。でも席が3階のせいか火傷するほどには熱くなかった…。

ここでは蟹入り小籠包や野菜餃子に焼売、炒飯に酸辣湯などもいただきました。


tw12a.jpg tw12b.jpg

フルーツも安くて美味しい。
台湾ピントン産の生マンゴーたっぷり!かき氷、ジュースは最高。
タピオカミルクティーやジューススタンドは至るところにあります。
サイズも大きい!
日本では見かけない蓮霧(レンブー)という梨のようなフルーツも美味しかったです。
あ、でも塩と砂糖かけられた(笑


tw11.jpg

九份(ちょうふん)という台北からバスで1時間ほどのノスタルジックな町。
かつて金鉱で栄えた場所です。
ここは「千と千尋の神隠し」のモデルになったと言われているところ。
赤い提灯が醸し出す独特の雰囲気はなかなか良かったです。


tw10.jpg

海老の紹興酒蒸しが美味しかったです。
新鮮な海老を、焼いた石が入っている箱に生姜と一緒にじゅっと入れ、
紹興酒をざ〜っと注いで蒸し上げたもの。

炒め物やスープなどは控えめにいただいて…台北最大の士林夜市へ。


tw14b.jpg

香りに誘われて…十全薬膳羊肉麺線と青菜炒め入りの和え麺

tw14.jpg

スープの濃さは漢方によるもので、味はそんなに濃くないんです。
これは美味しかったー!!

ほろほろの羊がたっぷり、手で伸ばして作るしなやかな素麺と絡んでたまりません。
さすが養生薬膳食、スープを飲み干すとなんか胃がすっきりします。

tw15.jpg

次回また探せるかしら、このお店。


tw16a.jpg tw16b.jpg

レモンシロップで爽やかにいただける愛玉子(オーギョーチー)
あ、ストローで飲むんですね。

鶏手羽唐揚げ、やはり甘い…。


いい加減長いので続きに書きます↓ 続きも長いけど。


続きを読む
ラベル:台北 台湾 夜市
posted by 油売りエマ at 21:25| 東京 ☀| Comment(8) | TrackBack(0) | イベント・旅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月04日

ポットラッククルーズ

cr-j01.jpg

秋の行楽に、やっとマイお重デビュー!


cr-j03.jpg

持ち歩きやすい長方形の二段重。

cr-j02.jpg

蓋裏に名入れもしてもらいました。


cr-c5a.jpg cr-c5b.jpg


小さなサイズの食パンで作ったサンドイッチを半分に切ったら、
まさにジャストサイズ!ワインも持って出発です。



cr-s1.jpg


友人谷かなさん(丸や呉服店)ご手配のクルーズ。
朝は曇っていて肌寒く大丈夫かしらと思っていましたが、着いた頃見事に晴れました!

新木場夢の島マリーナから横浜みなとみらいまで約3時間の旅です。
出航、乾杯!ごはん(笑

毎度食べ物に超特化してお届けします。
お酒は泡、白、ロゼ、赤、日本酒、焼酎…10人が1人1本以上?持参。


cr-c4.jpg


私はターキーサンドイッチとピンチョスを持参しました。
ナッツ入りの胚芽パンにエシレバターを塗り、ターキーハムとルッコラのシンプルな具で
味付けはドライトマトペーストxマヨネーズxマスタードを混ぜたソース。

ピンチョスは、黄色プチトマトのピクルス、海老のサフラン焼き、うずら卵のスモーク、
グリル後オイルマリネした赤パプリカにピスタチオペースト(サワークリームでちょっと
のばした)をロールしたもの、胡瓜ピクルス。


cr-c1.jpg


ポットラック=持ち寄りは楽しい!秋刀魚押し寿司には自家製梅干!
彩り野菜のケークサレ。イカ、アジのすり身揚げに枝豆。
酢漬けニシンにサワークリーム、クルーザーのキッチンで焼いたソーセージ。


cr-c3.jpg

フォカッチャやパイも手作りですよ。
この鰻とキノコのパイ、美味しかったですね〜。
羊ラグーのカサレッチ(S字ショートパスタ)も!
しっとりレバーは赤ワインで。和風煮の方は十四代で…。


cr-c7b.jpg cr-c7a.jpg


もちろん開通前の橋を見たり、真上に上昇する飛行機を眺めたり…。
風と波を楽しみました。

ほろ酔いでいただく冷たい里芋と豆乳のポタージュが美味しい。
濃いめのとろみはお米でつけています、トッピングは刻んだオクラ、素敵。


cr-c2.jpg


お馴染みみちさんのサプライズケーキ!
先日お誕生日だった桃好きの谷かなさんへ、なんとベリーニに見立てたデザート。
逆さにしても落ちません。パステルカラーのキャンドルもラブリー♪
毎度素晴らしい発想と再現力に感動。

詳しくはみちさんのブログ「うまハッピーな日々」でどうぞ。



葡萄をつまみ、生ドーナツもあり…。


cr-s2.jpg


横浜に到着。
美味しいもの大好きな仲間とゆったり過ごす休日を堪能しました。


レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 18:53| 東京 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | イベント・旅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月20日

ある週末のオイルクッキング

cp-07.jpg


先々週の土曜日、ノースランド(山梨県甲斐市)へさくっと1泊行って来ました。
今回は突発だったので少人数で、大々的なのは?また秋に企画するかも…。


前泊組もあわせてゆるゆるとお料理。
一部ですが画像中心にお届けします。
今回はMikasa氏、マッハ氏、最後の4枚はChigumiさんに画像提供いただきました!
ありがとうございます〜。


cp-00.jpg


今回は料理したい人が適当に作りたいものを作るという緩い感じ。
私は何も決めず、材料を見て…。


cp-0a.jpg cp-0b.jpg

赤パプリカを真っ黒になるまで焼いてもらいます。
ラム肩肉の塊は塩とハーブ、胡椒をすりこんで野菜を炒めた
ダッチオーブンに入れ蒸し焼きに。


cp-04.jpg


炭火でバゲットを炙るという贅沢。
ちなみにバゲットは阿佐ヶ谷のブーランジェリー コチュウで買って来ていただいたもの。


cp-01.jpg


赤パプリカは皮を剥いて切ってハーブソルトに塩コショウ、バルサミコ酢でマリネ。
バゲットにチーズを塗り、パプリカ・バジルをのせ、更にペコリーノチーズとEXVオリーブオイルを。
(もうすぐ発売・スペインのマルケスオリーブ油)


cp-02.jpg


パプリカブルスケッタの出来上がり。


cp-03.jpg


築地で買って来てもらったお魚も焼いて…。


cp-10.jpg

柔らかな帆立も美味!これは…レモンナンプラー?


cp-11.jpg


しめ鯖!


cp-13.jpg


山菜もたっぷり。


cp3-0.jpg


丸ごと焼くだけでご馳走な玉蜀黍。


cp3-1.jpg


極上チャーシュー食べ放題。


cp-05.jpg


ダッチオーブンってのはどうしてこんなに美味しく焼けるのでしょうかっ。
チキン最高!みちさんの味付けも最高!


cp-08.jpg


箸休めにさっぱりサラダも。大根、胡瓜、生姜、塩、柚子胡椒、胡麻油
ビニール袋でもみもみしておくだけ。


cp-09.jpg


炭焼き鴨ロース、絶品でございました!また食べたい。


cp-12.jpg


今年激しくリクエストしておいたのは…(笑)うずらーめん。
えぇ贅沢にも鶉出汁でございます、毎度すみません。


cp-14.jpg


手打ち麺に澄んだ旨みたっぷりの鶉出汁、大量のパクチー、鶉のあんよ!
そして鶉ピータンに…白トリュフオイル!!


cp-15.jpg

鶉らーめん、白トリュフ風味。美味しかったーこれは高いでしょうね…。



cp3-2.jpg

みちさんのスペシャルらーめんケーキで誕生日祝いもあり。



翌日曜日はちょっとお先に失礼して、途中温泉は寄りましたがそのまま友人宅新居披露
パーティーに直行。こちらの使いやすいキッチンでもオイルクッキングを…。


cp2-a.jpg

ここは金田油店?という油のラインナップ!!
毎度ご愛顧ありがとうございます〜。


cp2-b.jpg


白と緑のアスパラとズッキーニを、レモンオリーブ油リモーネ、レモン汁、持参した塩レモン
和えたホットサラダ。


cp2-c.jpg

こちらは阪田氏作のサルシッチャ入り黄トマトソースパスタ。
オリーブに大きなケイパー、ピスタチオナッツにバジル、チーズがあわさって
たまりません。

使用オイルはガーリックチリオリーブ油、毎度ありがとうございます。



cp3-3.jpg


いずへいさん手作りケーキ!でまたお祝い。


美味しいものと沢山の笑顔いっぱいの幸せな週末でした。


レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 16:24| 東京 ☁| Comment(12) | TrackBack(0) | イベント・旅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月20日

アルカナ イズ arcana izu

何が至福って、美味しいものを食べて、飲んで、そのまま眠れること。

ダイエットしなきゃ、の記事の後になんですが…たまには自分にご褒美、
ということで至福の旅、オーベルジュへ。

arcana izu(アルカナイズ)



ai0a.jpg ai0b.jpg


緑が一面に見渡せる気持ち良いお部屋でチェックイン。
用事は何でもバトラーさんへ。

CDやプロジェクターで見るDVDはレンタルできますがTVはありません。
鳥の囀りや川のせせらぎが気持ちいいのです。

ディナーまでは、各部屋のテラスにある露天風呂へ。
スパ・トリートメントもお部屋で受けられますよ。


ai0c.jpg


日が落ちて、ディナーはゲスト専用ダイニングLumiereへ。
こちらも高い天井に一面総ガラスが素晴らしいオープンキッチン。

カウンターでいただけるフレンチです。
暗くてとても雰囲気がいいのですが、私のカメラでは限界があり…。
お店内の模様などはHPにてどうぞ。

リュミエール アルカナ イズ


到着後からシャンパンを飲んでいたので、白ワインからお願いしました。
せっかくなので、お料理にあわせてソムリエの方に1杯ずつチョイスしていただいて。

いただいたのは、arcanaの名の通り「神秘」のコースです。


aid1a.jpg aid1b.jpg


まずは海と畑のスープということで、レモン、ウニ、甘エビ、海葡萄がよく
冷やされた厚いガラス器で。

何個か出る自家製パンのお供にはトマトソース、これは珍しいですね。


aiw1.jpg aiw2.jpg


爽やかなものから、ちょっと甘めのリースリングに変わったところで、
こってり系の前菜が。

aid2.jpg

柔らかな穴子とフォアグラ、サマートリュフ、甘いソースはポート酒。
フレッシュポルチーニの香りも濃厚。
これはお酒飲まない人にはちょっと辛いかも?私は好きですけど。


aid3c.jpg

こちらは楽しみにしていたサラダ。
なんと食感、香り、味わいが60種類!家ではとても無理です〜。


aid3d.jpg

野菜それぞれに、乾燥したり、煮たり、焼いたり…の調理法をほどこして、
マリネだったりドレッシングや違うソースで味をつけたものがぎっしり。

稚鮎のフリットと蕩けるマグロが埋まっています。

aiw3.jpg aid3e.jpg


これは…?あ、これはビーツ、など小さな野菜を噛んでは感じる、考えるのが楽しい一皿。
小さく薄くても存在感を放つ野菜、美味しいです。

aid3b.jpg aid3a.jpg

食べ終わったお皿の底はガラスが嵌め込まれていて、その下には土と葉が。


aid4.jpg

次はオマール海老。水玉のソースが美しい。
ぷりっとした身には濃厚な海老味噌のソース、奥のエスプーマで仕上げたビスクの
泡ムースと交互に!たまりません…。

四角い敷物はレタスのジュレ、これは不思議です。


aid5.jpg

ふわっとしたオコゼに地蛤。
鮑を詰めたズッキーニの花には肝のソースとウイキョウ。大人の一皿。


aiw4.jpg

メインの前に相当お腹いっぱいかも…。


aid6.jpg


私は仔鳩、「潰したフォアグラのチャツネ/お口直しに無花果の飴を添えて」
というのがとても気になって。
スモークされて皮が芳ばしいけど中はしっとりの鳩、艶々の無花果が美味しいです。


aid7.jpg

連れは山葵の葉で巻いてある伊豆牛。

供されるワインもどれも美味しくて満足、ちょっと飲みすぎですけど…。
お腹は苦しい…です。


「デザートは、蛍が見えるかもしれないお席で」と案内され、裏の小川サイドに。
エメラルドグリーンに光る蛍!飛んでいましたー。

aid8.jpg aid9.jpg

玉蜀黍の泡をかけたアイスクリームで口直し。
マンゴーとライム、ヨーグルトのスフレケーキは酸味が強いです。

aid10.jpg

最後の最後、の1口ティラミスと山椒のグラニテが印象に残る美味しさでした。
シメにさっぱり山椒のグラニテ、これはいいですね。

たっぷり2時間半の晩餐後は、また温泉へ。
暗い中、また蛍が飛び込んできたりして、ちょうど良い時期でした。


翌朝の朝食はこちら
posted by 油売りエマ at 20:19| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | イベント・旅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月25日

ハーブ日和/ニイクラファーム

週末雨が降りそうだったのでブーツも買っておいたのですが、
日曜は快晴!

西東京市のニイクラファームさんでハーブを見せていただきました。
田無駅の近くにこんなところがあったとは…。
実は生まれ故郷なんですが、いたのは幼稚園くらいまでなので当時とは
駅の周辺もだいぶ様子が変わりました。田無タワー無かったし。


新倉さんは古くからハーブを栽培、販売してきたファームでとにかく樹齢30年!
のローズマリーやらがばっさばさあります(笑

基本的にプロの方への注文販売で、店舗はありません。
いきなり訪ねても買えませんのでご注意ください。
足繁く通う有名シェフも多いとか。


香りをお届けできないのが残念ですが、まずはハーブ画像をどうぞ。


nk-rm.jpg

使う量によっては強烈なのと、ちょっと薬臭い感じもあって、好き嫌いが
分かれるハーブ、ローズマリー。
私はハーブの中で一番好きな香りかもしれません。

すごいんですよ、見渡す限りローズマリー!ダイブしたいくらいですが、痛いか…(笑

露地栽培のものと、ハウスのもののまた柔らかさや質感が全く違って面白いです。

nk-rm2.jpg

何かが潜んでいそうな…まるで小さな森!

nk-r2.jpg nk-r1.jpg

この時期花を咲かせているハーブがいっぱいあって、その味わえる花にも感激。
ローズマリーも薄い紫から濃いもの、白っぽいものまで多種多様。
右側はなんとルッコラの花!味がそのままルッコラ、すごく美味しい。


nk-nk.jpg

新倉さんに立ってもらいましたが、この月桂樹も素晴らしい!
香りも個体差が結構あるそうです。


nk-fk.jpg

菜の花やプチベール、蕪、スティックセニョール、ルッコラや黒キャベツなど
の野菜も栽培されています。
シェフの無理なお願いに対応したり、変わり野菜の研究にも熱心です。
同じハーブでも小さいのを好むシェフ、育った大きいのを欲しがるシェフといるわけで…。

お父上はあのサラダホウレン草を開発した方だそう。


nk-nb.jpg

葱坊主。


nk-lg1.jpg nk-d3.jpg

くんくん、ポキっ、もぐっとしてると…だんだん食べ物のことばかりに頭が。
生レモングラス!白身魚をソテーして…。
採れたての小蕪、わ、塩とオリーブオイル持ってくればよかった〜!

nk-d1.jpg nk-d2.jpg

シブレット(チャイブ)の蕾もかわいい!うー刻んでビシソワーズに…。
立派なルバーブ!きゃーこのジャムのタルトも美味しんですよねー。


ミント類も豊富、スペアミント、アップルミント、ベルガモットオレンジミントに
ブラックペパーミントは胡椒風味!

「これでモヒートもいいですよ」うわーーー。


あとレモングラスやレモンバーベナ、レモンバームなども香りのアタックや
持続性が異なるのでミックスしたハーブティにすると面白いとか、
色のきれいなハーブの花を潰してハーブバターにするときれいとか、
なるほどさすが、なお話もいろいろ!


nk-mc.jpg

ピリっと美味しいマスタードレッド!
こんなに大きくても、ごわっとしてないです。


nk-sb.jpg

こちらも面白いんです、食べてると、キュウリの味になるんです。
サラダバーネット。立体感もすごい、まだまだ知らないハーブっていっぱいあります。 


nk-sg.jpg

セージ!!はぁ豚肉買って帰ろうかな。


nk-es.jpg

エストラゴン!!最近ピクルス漬けてないなー。


nk-d4.jpg nk-c2.jpg

「これは美味しいですよ〜」ナスタチウム。
クレソンのようなピリっとした辛さに蜜の甘さ、たまりません。

右は怖がりでつい吠えちゃうチャッピー。


nk-dill.jpg

ディル!!!も大好きなハーブです。あーサーモンも買って帰ろう(笑


nk-bz.jpg

こちらもハーブの王様バジル。香り高い花芽つきがたっくさん!贅沢〜。
他にもイタリアンパセリやセルフィーユ、ニガヨモギにスイスチャードまで、
ひたすら五感を働かせた3時間でした。


えーしばらくはハーブ祭りの料理をお届けすることになると思います。
最後に「もう今すぐプロヴァンスのロゼをくださいっ」という感じの柔らかな、
タイムの写真をどうぞ。(クリックで拡大)

nk-tl.jpg

ハーブは本当に知れば知るほど、戻れなくなる不思議なもの。
なくてもいいけど、あるともっと食卓が豊かになる。
食だけでなくそのアロマは癒しにもなり薬にもなりますよね。

葱もシソも木の芽もハーブ。

難しくはないです、好きなものを好きな量楽しめばいいと思います。
油と同じで、組み合わせのご法度もそうそうないです。

もっともっとハーブが身近になるといいと思いました。


新倉さん、お忙しいところ本当にありがとうございました!
オイルとハーブの相性もいろいろ試してみますね。


ぴかぴか(新しい)ニイクラファーム ハーブと野菜とエトセトラ

レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 18:43| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | イベント・旅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月07日

ヴェヌス エ サルス オリーブオイルセミナー

もう1ヶ月も経ってしまいました。
ちょうどFOODEX(国際食品・飲料展)ウィークの時でした。
シチリアのオリーブオイル生産者アルベルトさんを交えたセミナーに
参加したので、お料理を中心にお届けします。

シチリアにいた友人やシチリアのものを扱っている友人の複数方向から
お誘いいただいたこのセミナーは佐藤レイコさんによる企画です。


ols01b.jpg ols01a.jpg

オリーブオイルと一口に言ってもその起源から歴史、製法から栄養素、
調理法と1回では絶対無理なので、どういう感じにするのでしょうと思って
いましたが、一般的な知識と、生産者ならではの情報も交えての内容で、
なかなか分かりやすかったのではないかと思います。

受講者はオリーブオイルやその料理に興味のある女性が多かったようですね。
あとはオリーブの木オーナー制度参加者さんなど。


私としてはどんな肥料が一番いいとか、オリーブの水分を畑に撒くのに国の
許可がいるという話が面白かったです。


ols00.jpg

テイスティングは単一で試した後にブレンドして試す、というのが
良かったですね。
お酒でも、紅茶でも、オイルでも、ブレンダーさんって本当に凄いんだと思います。


セミナーについてはレイコさんのブログをどうぞ。

ぴかぴか(新しい)ヴェヌス エ サルス オリーブオイルセミナー @ 東京/
La Cucina Siciliana 〜シチリアの台所から〜


あ、ちょうどお料理写真がないようなので…私が引き受けます(笑


テイスティングを経験されると大体皆さん言うのですが…お腹が空いてくるんですよ。
え?油飲むのに?と思うかもしれませんが。
イタリアンとか中華が食べたくなります!


というかセミナー長丁場だったので、普通にお腹鳴ってます(笑

ols01c.jpg ols01d.jpg


お料理やホールのお手伝いも食いしん坊仲間のきよみーなと千夏さん
デモンストレーションでどんどん仕上げていきます。

素晴らしいことに、お皿ごとに美味しいシチリアワインも出ました!
乾杯♪

ols04.jpg

一番シンプルなブルスケッタ、EXVオリーブオイルをた〜っぷり!
会場中ぼりぼりいい音です。


ols03.jpg

続いていい香り!オレンジのサラダ。
輪切りオレンジに玉葱、アーモンド、イタリアンパセリ。
塩コショウとた〜っぷりのオリーブオイル!

爽やかで美味しいです。柑橘類とオリーブオイルは親戚のようなもの。
まさにパーフェクトな一皿。


ols02.jpg

次はボッタルガ(からすみ)パウダーがたっぷりかかった、ブロッコリーのペンネ。
レモン汁と皮のすりおろしがポイントですね。

結構ボリュームもあります。


ols06.jpg

色とりどりの蒸し野菜はメインのお皿に取り分けました。


ols05.jpg

白身魚のグリル、シチリア風ソース。

オリーブオイルで皮をパリっと焼き上げたお魚に、トマトとケッパー、
レーズンの甘酸っぱいソースが美味しいです。


香り、コク、旨み…。
上質のオリーブオイルを使うと料理が格段に美味しくなります。


ols07.jpg

すっかりいい気分です。
最後はフリッテッレという簡単なドーナツ。

その場でゆる〜い生地をささっと揚げて、シナモンシュガーをかけます。
軽くて美味しい!


大好きなオリーブオイル漬けの4時間!?ありがとうございましたー。
レイコさん、シチリアに行く時はどうぞよろしくお願いします!


アルベルト・ガッルフォ氏の「オリーブの木オーナー制度 ヴェヌス エ サルス」


レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 17:44| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | イベント・旅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月26日

京都で食べたもの

12月に、思い立って京都へ行って来ました。
ま、仕事2割、遊び8割で(笑


五反田で1件打ち合わせを終えて、品川からの新幹線で早速ワインとつまみを広げます。
夕方到着しホテルへ。


kyy05.jpg

取り急ぎ?岡北でうどんを食べて、山中油店さんへ。

山中油店の貴美子姉さんとは仲良くさせていただいております。
以前も京都、小豆島でお世話になり、その後も油情報を交換したり、
東京にいらっしゃれば飲んだりする油業界の貴重なお仲間。

この前は代官山のイータリーでイベントをされるということで、
さくっとお会いしたところでした。



kyy04a.jpg kyy04b.jpg


で、貴美子姉さんに連れて行っていただいたのは、ようしんさん
西大路御池駅から少し歩いたところですが、知っている人しか分からないような場所!

適当に京都らしいものを見繕っていただきましたが、どれも美味しかったです。

揚げの炊いたん、あまご南蛮、ひのなや海老の湯葉揚げ…。


kyy03.jpg

生麩グラタンに…。


kyy02.jpg

蕪蒸し!


kyy06.jpg

うりぼう〜とたっぷりの野菜のグリルを挽き立て山椒で。

こちらのご主人にも今京都で話題の店や美味しい情報なども聞きながら、
楽しい京の夜です。やっぱりカウンターっていいですね。


kyy01.jpg

鹿のカルパッチョには山中油店さんのオレンジオリーブオイルを掛けると絶品。
結局京都でも油飲んでますけど(笑



翌日は午前十時の映画祭で大好きな映画「バベットの晩餐会」が上映される
ので二条の映画館へ。
もう何度も繰り返し見ていますが、映画館で見たのははじめて、感動しました。

フレンチの余韻を噛み締め… 向かったランチは、




kyi01a.jpg kyi01b.jpg


イタリアン(笑
白い1軒家レストラン Ca’ Del Viale カ・デル・ヴィアーレへ。

2階はブッフェ式ランチのようですが1階にしました。
カウンターキッチン内も見えるテーブルで。

ランチでもメニューは豊富、あれこれ迷いつつ…飲みながら前菜を待ちます。


kyi02.jpg


何となく、京都はイタリアンもフレンチもかなり京野菜や地の食材を意識して
いるように感じます、きれい(繊細)な感じ、東京より。


kyi04.jpg

京野菜とチーズのスパゲッティ、これも京都ならではのパスタですね。


kyi03a.jpg kyi03b.jpg


トリッパも上品、あ、ワイン無くなっちゃった…(汗
あ、赤も飲んじゃいますか。


kyy07.jpg

メインは芳ばしい鶉♪ 洋ナシのコンポートと一緒にというのが面白いです。
エスプレッソですっきり、でもほろ酔い…。


さて、そこから10分歩けば…京都うまいもんやさんのイベント会場。

kym01.jpg

生麩や京やさい、ちりめん山椒などの即売会ということで顔を出して来ました。
私も一部食材のレシピなどで協力中です。

ぴかぴか(新しい)京都うまいもんやレシピ

kym00.jpg


さてその後はお腹を空かせるべく街中を歩き…
夜は昨日ご紹介した祇園の山玄茶へ。


kyy12a.jpg kyy09.jpg


夜の先斗町を散策しながらまたそぞろ歩き、食後酒は烏丸御池のryuenで。
ここも京都に来てから教えていただいたお店ですが、ワインが充実していて
なんと朝3時まで!ちゃんとイタリアンが楽しめるお店とのこと。

夜中も賑わってました。次回は食事もしてみたいです。


さて翌日は、夜の中華(白金高輪)待ち合わせまでに帰らなくては!


kyt02.jpg kyt03.jpg

まずは漬物屋の近清さんへ。
すぐきに奈良漬け、千枚漬けなどを昔ながらの作り方、添加物無添加で!作っています。
一通り試食、ご、ごはんが欲しい(笑


kyt01.jpg

保冷バッグにいっぱい…。漬物って重いですね。



kyy11b.jpg kyy11a.jpg

朝ごはんは、錦市場で鱧の出汁巻き。
お正月飾りの揚げ花を買ったり、粉山椒に乾物などを物色。

有次では真鍮の鍋用れんげとマドラーを入手。
らーめん店社長の誕生日祝いには、名前を彫ったマイレンゲを買いました。

場所柄包丁をじっくり選んでいる外国人親子などもいたり、いろいろな抜き型や
千枚漬けを作る時の削り器があったりと面白かったです。

京都に長年住んでいらっしゃる方は、錦も変わっちゃってあんまり行かないと
おっしゃいますね、混んでるしぃと。
でもアメ横や築地なんかに比べれば歩きやすいくらいです…。
ま、アメ横も1、2回しか行ったことないけど。


kyy09a.jpg kyy09c.jpg

猛烈にお腹が空いたので、英多朗といううどんやで柚子らーめん。
あ、ビールと鶏の唐揚げポン酢もー。

ん?これって鶏天な気がしますけど。

kyy09d.jpg


お腹いっぱいで、また買い物に戻り…。
大丸地下でお土産の甘味を買い、気になってオリーブオイルのサンプルも買い(笑


kyy10.jpg

イノダコーヒー本店で束の間の休憩後、勢いで和久傳へ。
からすみ餅や銀杏餅に目を奪われつつも、切がないのですっぽんの煮こごりと甘味に留め…。

京都駅へ!


kyy11.jpg

中華までにお腹空くか心配しながら、鰻の肝焼きと鶉の照り焼きをつまみにビール
しながら東京に戻ったのでした…。

えぇ食べすぎですとも(汗


今度こそ、器とかアンティークとか、雑貨や仏像などを見る京都旅にしたいものです。
でも楽しくて美味しかったので良しとします、これぞ旅の最優先事項なので。


レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
ラベル:京都
posted by 油売りエマ at 01:57| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | イベント・旅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月04日

大人の遠足・マンズワイナリー&白州蒸留所

ここ数ヶ月の週末は外遊びが続いております。
野外ライブ、石窯ピッツァ会、ベトナムフェスティバルの翌週は
インドフェス… アウトドア派じゃないのに(汗

yw4a.jpg yw4b.jpg


この週末は天気もちょうどよくまさに遠足日和。
土曜は湘南鎌倉、日曜は山梨へ行って来ました〜。


yw5a.jpg yw5b.jpg

海辺から夜中に戻り、朝8時に山へ出発(笑

山梨は勝沼のマンズワインの勝沼ワイナリーサントリー白州蒸溜所見学です。
とあるバーの企画でバスに23名集合〜。

うとうとしながら予定より早く勝沼に到着。
あ、マンズの小諸ワイナリーは春に行きました。

yw6a.jpg yw6b.jpg

保存タンクや貯蔵庫などを見学しつつ試飲コーナーへ。

yw6a.jpg yw7b.jpg

空きっ腹ですがあれこれ試飲、高級ワインは100円で試飲。
何人かで行くと多種類試せていいですね。


yw3.jpg

さぁランチ!

yw1.jpg

ワイナリー付属の万寿園というバーベキューハウスへ。

yw2.jpg

雨でも楽しめる開放的な空間、石板で焼くタイプ。
ラムやワイン豚など…。
石板だからか、素材に下味は一切なくタレで食べます、うーんもう一工夫欲しいかも。
でも皆でワイワイ楽しいです。


yw9.jpg yw8a.jpg

お腹もいっぱい、ほろ酔いでまたバスへ、軽くウイスキーの勉強をしつつ
白州へ向かいます。


yw9b.jpg yw8b.jpg

工場見学の前にまず有料試飲!

yw13.jpg

白州、山崎、響の各年数のものと、比較にスキャパやマッカランなどスタンダード
なもの、あとここでしか味わえない構成原酒シリーズをいただきます。


yw10.jpg

シェリー、ホッグスヘッド、ミズナラやホワイトオークなどウイスキーの
香りを形作る原酒が面白かったです。
特に「スモーキー」美味しかった〜。

また年数が古ければいいというものでもないし、飲み方でも美味しさが
変わるので、まさに趣向品ですよね。


白州工場は森の中で本当に気持ちいいです。
お酒はやはり水が大事だなーと感じます。

yw11a.jpg yw11b.jpg

醗酵、蒸留、貯蔵庫や樽焼き模様などツアーで見学後、
待ってましたの白州ハイボール!
水割りも飲みましたが白州はソーダ割のが好きかも。
結構どんな食事にも合いそう。


yw12ab.jpg yw12b.jpg

世界に誇れる日本のウイスキー、もっと楽しみたいものです。

ちょうど気候のいいこの季節、皆様も大人の遠足いかがでしょうか。

レストランレシピブログランキングへ ビールおつまみ ブログ村へ 金田油店へ
posted by 油売りエマ at 18:53| 東京 ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | イベント・旅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。